おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な金曜日娘っ子からのこの写真から・・・この後の恐怖の11時間空港缶詰は知るよしもなかったよね午後便のバスに変更した母ちゃんは朝の散歩も余裕のよっちゃんイカ行けないと思ってた金曜日の市場にも行けたしこれがザ・ナザレのオバちゃんた
以前に行ったIRONMANCozumel 🇲🇽コズメルへ世界🌎でも有名なリゾート🏝️地各国の豪華客船🛳️も複数停泊してたそんな中にへぇ〜ディズニーの船🚢もある…
悔しい負けず嫌いな人がサーフィン上達してる〜千葉の海水温はキンキンに冷えてフルスーツ必要だよ〜♪
キラーサーフ湘南店にはサーフィンに熱いサーファー達が調子良くてカッコいいウエットや初めてサーフィンやったその帰り道に「乗れなくて悔しいから」自分のサーフボード…
天気:曇り時々晴れ時々雨気温:25〜30度海況:凪水温:-度透明度:-m雲は多いですが午前は青空が多く見えていました。多くの人達が海に入っていました。浅瀬では…
TOEICの結果が出ました。ListeningReadingTotal390320710最高得点からだいぶ落ちていますが、受験後の感触と大体一致しています。とりあえず700点を超えられたので、最低ラインはキープ出来たかと思います。Liste
フォトクラブ「FreeStyle」 メンバー追加&ギャラリー更新
こんばんは、JUMPEIです😄☑フォトクラブ新メンバーKAWAちゃん追加☑ギャラリー更新(MIHOちゃん神子元・TAKEちゃん波佐間) ↓↓↓https://www.current-blue.com/photoclubカレントブルーのフォトクラブ 「フリースタイル」 は、水中写真を楽しむ方なら、経験や使用機材問わずどなたでもご参加いただけます😄一緒に水中写真を楽しみましょう\(^o^)/...
【2024年アマゾンプライムデー開催】先行セールでもオトクなサーフィン商品が盛り沢山!
いよいよ開催されました年に一度のAmazonプライムデー!この日を待ちわびた方もいらっしゃると思います。年に一
ブレーキパッドを替えてからダストの出る量が明らかに減っている。クルマを乗るごとにホイールを拭いていると久しぶりに綺麗な状態になってきた。少しづつ掃除するだけでも見違えるようになるもんだなあ。色々なところを掃除していこう。夕焼けが綺麗だった。夕食はチヂミを
デリヘル・天然素人やりすぎ娘@東京、やりすぎ娘に性交させて久保田信洋氏・米沢博貴氏の追加検挙成功で25人に。
デリヘル・天然素人やりすぎ娘@東京、やりすぎ娘に性交させて久保田信洋氏・米沢博貴氏の追加検挙成功で25人に。ということで、売春防止法違反の被疑事実では史上最高検挙者数の23人を達成した、デリヘル・天然素人やりすぎ娘@東京。自己記録更新で、2人追加で、実数25人に記録を伸ばしましたw追徴金額も最高記録達成は確実と思われます。天然素人やりすぎ娘宮古島店なら、宮古島まもるくんの出番です、知らんけど。...
この一か月間は、特に嫌な感じになることもなく、今日は完全なメンテナンス。 だいたい夏場はギックリ腰になるからね! 予防!予防! 『てあて』のサイトはこちら↓↓…
昨夜は夜も遅いので寝るだけです。朝は朝食を食べる予定もなく船内放送だけが聞こえます。結局9:00頃起床波も無くゆっくり眠れました。朝10時前船内放送が有り本船「あかしあ」と姉妹船の「はまなす」が行き交うとの事毎回小樽と舞鶴は潮の流れを計測し同じような時間に出港し翌朝10時ごろの秋田県酒田市沖の飛島沖で行き交います。舞鶴南行きの本船あかしあは本州側を西に進み北行きの姉妹船はまなすは本州から離れたロシア側を東に向けて航行します。我々乗船のあかしあは進行方向右舷側をはまなすが通る事になります。何しろ二隻とも日本一の高速フェリーで航海速力30.5ノット(時速56.4キロ)で信号無しのノンストップで高速航行します。この船は後部甲板以外のデッキは風圧による事故防止の為ドアーは締め切りです。デラックス以上の客室は部屋の...10日目・小樽出航・姉妹船行き交い・最後の夕食・下船・帰郷
ある日の夕食♥鶏うどん胃腸の調子がイマイチなので、またもやさっぱりした鶏うどんにしました。鶏むね肉に片栗粉をつけて茹でたら、つるんとして柔らかくなりました...
7月11日(木) 梅雨空(あまり当たらない❓)『天くら』、そしてwindyやらtenki.jpを眺めつつ悶々と…と言うのも…14日(日)の夜行登山バスを予約し…
今日は移動距離が短く設定しているのでゆったりコースです。先ずは昨日とかぶりますが花の好きな家内の希望です。この地区では一番有名な「ファーム富田」の見物です。何か所もある駐車場もほぼいっぱい!すごいお客様です。天気も最高です。滝川インターまで国道を走り滝川から道央道で札幌へ旧北海道庁や大通り公園を通り札幌駅前の「六花亭」本店へ向かいます。そして家内の好きな「白い恋人パーク」に向かいます。札幌を離れ隣の小樽へ向かいます。小樽港新日本海フェリーのターミナル駐車場に車を止め予約してあるチケットを受け取ります。そして徒歩で店舗のぴっぱいある堺町本通りへ有名な店は18:00閉店が多いようですが賑わっています。勿論六花亭もあります。フェリーターミナルから1.2㎞、ここから小樽運河迄1.2㎞プラプラ歩いても結構な距離です...9日目・富良野観光・札幌観光買い物・小樽観光夕食・乗船出航
8日目・ウトロ・オシンコシンの滝・小清水原生花園・能取湖・サロマ湖・富良野泊
知床第一ホテルでハイポーズ玄関でハイポーズウトロからすぐの道の駅の立ち寄ります。観光地オシンコシンの滝に立ち寄ります。北海道らしい風景が続きます。網走通過能取湖サロマ湖遠軽町から旭川紋別道を走ります。旭川に入り高速を降り旭川動物園の近くを通り美瑛へ美瑛町から上富良野町、中富良野町を通り宿泊場所の富良野市へ本日は陸上最後の宿泊で富良野リゾートエーデルヴェルメです。ここの料理はフランス料理ですね。明日は富良野観光から札幌、小樽と23:30出港の舞鶴港行き新日本海フェリーに乗ります。ではでは▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」プロモーションYoutubehttps://m.youtube.com/watch?v=0z1cQMyzgO...8日目・ウトロ・オシンコシンの滝・小清水原生花園・能取湖・サロマ湖・富良野泊
旦那さんから花束をもらいました。誕生日おめでとう〜!だってwまだだし!誕生日。あと少しで誕生日来るけど・・・wセンスの良い花束✨でお店の人どんな人なんだろう?って考えちゃいます。花束のそのままの状態で花瓶に入れたかったけど、花瓶に合わないので茎をカットして麻紐で束ねていたのを輪ゴムに取り替えたら、形が少し変わってしまった💦だけど、お花がそれぞれ個性的だし観れる感じに収まりました✨花束💐ありがとう✨...
インディアン モーターサイクル【新型スカウト シリーズ】ジャパンプレミアに参加しました🇺🇸フルモデルチェンジで色々パワーアップしたNewスカウト、乗ってみたい…
こんばんは!アクアベースのしんたろうです 今日は八重干瀬のシュノーケリングツアー3便行ってまいりました\(^o^)/ 今日も3便とも透明度バツグン!宮古島は日照時間も長いので1便目から3便目まで陽の光に照らされるサンゴ礁を見ることが出来ました〜🪸 3便ともなるといろいろなポイントに行けるので、僕は毎回楽しく仕事しています!! 八重干瀬は風向きや潮の満ち干きなどで行けるポイント、行けないポイントなど
オニールウェットスーツ PSYCHO Z.E.N. ZIP スプリング 3×2ミリ
特許取得済みの防水フローティングジッパーパネルとバリア構造の、保温性・運動性・快適性など相反する機能をバランスよく併せ持ったモデルである、オニールのPSYCH…
大原洋人&西慶司郎はCS第3戦『Ballito Pro』ファイナルデイに残れたか?について
大原洋人&西慶司郎はCS第3戦『BallitoPro』ファイナルデイに残れたか?現地時間7月7日、南アフリカのバリートで開催中のCS第3戦『BallitoPro』は大会6日目を迎え、メンズ・ウィメンズ共にSFを戦うベスト4が決定した。連日快
PROTECT THE PLACES WE PLAY 西浜サーフライフセービングクラブ × BILLABONG ~海辺の街のゴミを拾う~ シティクリーンについて
PROTECTTHEPLACESWEPLAY西浜サーフライフセービングクラブ×BILLABONG~海辺の街のゴミを拾う~シティクリーン6月16日、海開きを前にBILLABONGと西浜サーフライフセービングクラブが第3回目となる共同...
パリ五輪開幕に向け調整を行う松田詩野。7月10日タヒチチョープーでのサーフィンハイライト映像
7/27より開催予定のパリ五輪2024 サーフィン競技(パリ五輪2024 7/27より開催予定のサーフィン競技
SALTCREEK「THE POINT」スプリングをオーダーして頂きました松下さん
着るのが楽しみSALTCREEK「THE POINT」スプリングをフルオーダーして頂きました松下さんまだ水温変化が激しいのですが8月中旬から9月中旬が1番水温…
本日の渡嘉敷島は天気 晴れ時々くもり気温 32/27℃風向 南西の風やや強く風力 5〜7m/s波高 1.5m潮流 中潮満潮 10:01干潮 16:34水温 -…
はいさーーーい今日も青〜い沖縄ですっAKIのお友達イントラさんも遊びにきてくれて、みんなで、ワイワイ楽しんできましたー光差し込んで、サンゴもキラキラ🤩久しぶりのダイビングでも、のんびりゆっくり安心して潜ってきましたーデバスズメダイにまざって、ナンヨウハギのおチビさん🐟可愛い〜〜🩷ネムリブカの赤ちゃんが、岩陰でウロウロ〜✨サメもおチビさんは、可愛いねっ一面ソフトコーラル🌸まるで、お花畑〜うっとり癒される風景ですねー水面には、キビナゴがだんだん増えてきて、夏感じますっ☀️イソマグロも大きいので2匹通っていきましたー今日もみなさま、ありがとうございました😊😊😊青〜い青〜い^_^!
宮古島で30年続くダイビングショップのオーナー兼お絵描きガイド「まさかど」が宮古島の海をご案内 併設の海の見えるペンションのアットホームな日々なんかもいかが? 公式HP http://pensionmu-msmiyako.blue.coocan.jp/
ほほほい。ほほほい。今日も夏の海楽しんでおります2人に絵日記書いてもらわないかんなー。きんちゃん☆しょんちゃんの夏休みニンギョウベニハゼ☆ヒメアオギハゼ☆コブシメのちび☆ウサギモウミウシ☆ハマクマノミのちび☆まだ白線が4本ありました♪マルクチヒメジ☆おじさんの黄色いのかと思いきや(笑)きれいな色なのでおばさんという説も。ほほほい。本日もウキウキウォッチングしてきました明日も楽しみます☆本日の海 気温...
きょうの海と、サーフィンスクールレポートです。 いい波だった! きょうのスクールは日曜日に続いてのかた、前回厳しいコンディションだったので、できるだけやりやす
パーフェクト10ptをスコアした伊東李安琉が3位!QS5000ニアスプロについて
パーフェクト10ptをスコアした伊東李安琉が3位!QS5000ニアスプロRoundof32でパーフェクト10ptをスコアした伊東李安琉PhotobyWSL伊東李安琉パーフェクト10pt映像。元CT40歳のジョシュ・カーが準優勝!Roundo
本日の沖縄天気晴れ最高気温32度水温26,4度透明度20M~本日は到着後ファンダイビングで糸満へ潜ったポイントは名城沖・ウエンチ南の2ダイブ!!まずは、名城沖ですが流れ少し?ありました・・・・・でも~潜降の途中から魚いっぱいです!!透明度も良いですね~当然、いつもの場所にも~魚いっぱい!!分かり難いですが中層にも魚いっぱい!!っと、大満足の1ダイブ目でした。2ダイブ目はウエンチ南!!狙いは、当然クロヒラアジの大群!!まずは、アジを探しながら軽くカメを3匹GET!!ボートの下辺りに戻って来た時大きな魚影を発見!!最初オニカマスかと思ったのですがどうやら違うみたいです。なんと!!水深15M付近でサワラをGETしたんです!!普通水面付近を泳ぐ魚なのでびっくりです。そして、その後すぐに~100匹以上にクロヒラアジ...是非、動画見てね~
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
日にち:2024年7月10日(晴れ)ポイント:トランベンマクロ気温:29度水温:28度海況:波小、流れなし、透明度15m予定したポイントが事情により入れず、急きょ近くのポイントへ変更。バリ島あるある(^^;)ですが、ココも被写体多し♪イロカエルアンコウカミソリウオコガラシエビガンガゼカクレエビタスジウミシダウバウオハダカハオコゼのお子ちゃま久々にサラサハタ幼魚♪バディに感謝!ウミウシ多数、レンゲウミウシホシゾラウミウシヒブサミノウミウシモンジャウミウシブッシュドノエルの小さい子クチナシイロウミウシキイロウミウシそして、今年2度目の、ヒメウミガメ♪前回と同じ格好で砂地にでーん。同じ個体かどうかは判明せずですが、珍しい亀さんなのでラッキーでした(^o^)被写体が多いな~(^o^)
夕方の概況夕方の湘南鎌倉エリアは鵠沼では強いオンショアの影響を受けた腰サイズ、ショルダー張らないブレイク中心ななのでショートライド中心ながらもショートもどうにかサーフィンできていました。7月12日の波予想12日は1日中北から北東の風が吹きそ
本日のコンディション_____________天気:雨 最高気温:26℃ 風向き:西南西→南西 ミナミハコフグ×アカオビハナダイ♀も~盛り合わせっ(笑)!!人気の可愛いのが見付かってます!●北の根→水温24.2℃、透明度8~10m(ん??ナイトダイビングかのよう
☆2024年7月10と11日 天気:くもり 透明度:7mくらい水温:上は25度、下は20度くらい ちょっと前まで梅雨明けた?な感じでしたが一気に梅雨模様になっ…
こんにちはーあいです🙋♀️今日の海家はバッチチーム:岩2ビーチムロ&のん&みくチーム:体験ダイビングあいチーム:熱海沈船ツアーでした♪いやぁ今日も急な大雨降…
欠品していましたFCSのデッキパッドFILIPE TOLEDO、左からCHARRED,BLOOD,WHITEJULIAN WILSON、左からDESERT R…
私は幼少期からお味噌汁が大好きで、飲むと「ホッとする、落ち着く」そんな、毎日に欠かせない存在でした。特に「赤味噌」が好きで、ネットでお取り寄せした“ちょっとい…
夕方の概況千葉南エリアはややサイズアップして腰くらいのサイズがありましたが、強い南西の風の影響を受けてしまいサーフィン厳しいコンディションでした。7月12日の波予想12日は午前中は西から南西の風が強く吹き、午後は西から南西の風がやや強く吹き
こんにちは ハルカです 最近、天気予報は 晴れの日続きですが 時々、天気予報も予期できぬ スコールに出くわします 霧雨が始まるころや 雨が止んだ後にできる 虹…
海洋の鳥を観察するとき、鳥の知見が無いので、目に入った鳥らしき姿は撮影するように心がけています 皆さんは双眼鏡で観察し、即座に鳥の名前を口にしますが、私は到底敵いませんよって、双眼鏡ではなく、カメラを常に覗き込み、肉眼でも見えない鳥影でも撮影します今
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)