0800ー700ー4005 電気契約変更勧誘の非常識な営業電話に注意
0800ー700ー4005 電気契約変更勧誘の非常識な営業電話に注意ということで、日本時間、日曜夜8時過ぎに架電してくるヤバイ会社。予めの着信拒否登録を強く推奨します。...
本日の渡嘉敷島は天気 晴れ気温 30/27℃風向 南の風やや強く風力 8〜5m/s波高 2.0〜1.5m潮流 大潮満潮 07:16干潮 14:12水温 --℃…
6月23日 沖縄・慰霊の日平和な東シナ海でした。撮影器材【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO12 Black ゴープロ ごーぷろ アクション…
日曜日の伊豆北川、南の風強く、メインポイントカジカキはクローズでした南風かわせるポイントで、2ボートダイビングしてきました。【サウステトラ】透明度:10〜12メートル水温:19〜22度最高気温:28度天気:雨☔ドチザメ!2匹いた🤿予約状況🤿🔺7月30日(火)「海藻おしば教室」お手伝いのためお休みさせて頂きます伊豆北川でボートダイビング
ANA92便石垣発羽田行機内で斉藤一也氏、take off前のCAエプロン(使用済み)take失敗
ANA92便石垣発羽田行機内で斉藤一也氏、take off前のCAエプロン(使用済み)take失敗ということで、比較的よく乗る便の一つ、ANA92便で、東京都のミュージシャン斉藤一也氏、石垣空港駐機中のCAエプロン(使用済み)が後部ギャレーに置いてあったのを、イヤホンと同じように持っていってしまったようです。。。使用済みエプロンマニアだったようです。窃盗は長期10年の重罪ではありますが、、、修行僧並みの搭乗回数でしょうから、許...
はいさーーーい今日も青空の暑い暑いお天気となりましたー☀️ピーカン最高ですっそんな今日は、3日目となるゆかちゃん、900本を迎えましたーーおめでとうございます1本目のイソバナゾーンにノコギリハギのおチビさん❤️かわいい〜!!2本目は、おとといにジンベェさまが出たというタッチューへ✨エントリーすると、カンカンカンっとすごい音🤩これは、きたーーーーっと思ったら、ギンガメアジでしたーそれでも、ギンガメアジしっかり見れたことに感謝いい感じにまとまってくれてましたーネムリブカさんは、根の周りをずっとウロウロ3本目は、一面砂地の砂漠ポイントへ〜アオウミガメ🐢登場〜見渡す限りの真っ白砂地✨まるでゲレンデにいる気分でしたぁーみなさま、今日もありがとうございました😊写真提供:...暑いで、しかし!!
24-6-23(日)天気:晴れ気温:31度水温:25.5度昨夜も夜な夜なサンゴの産卵見に行きましたが産んでくれませんでした。今夜も頑張ってきます~今日奄美地方梅雨明けしました。毎年のことなのですが、梅雨明けしてからの約2週間、奄美ではアラブとかアラベと言って、強い南西の風が吹き、外洋に出ることが困難んな日々が続きます。目安として、鹿児島の梅雨明けすると、夏の海になります。例年だと、月末頃に梅雨明けするので、明け...
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
どうもタカです 上半期のG1シーズンも今日で終わり いよいよ本格的な夏が到来してきた日本 そんな中、西表島では 一足も二足も早く、夏が来ております 今日も気…
はいさい 天気: 気温:33℃ 水温:29℃ 風:南 波:2m 昨日今日もファンダイビング、ノンビリ...
お腹すいたなぁ〜って思いながらこの写真撮りました笑(👆ハナアナゴ)〜本日の海家〜稲葉、あいー2ビーチムロー黄金崎ツアーのんーDM講習みくーリフレッシュコース…
2024年6月23日(日) 天気ー曇り→晴れ アメッドの海ー小波→穏やか先日の深夜に起こったお話です。私は、海側のお部屋で、爆睡。旦那は、深夜まで、満月のお…
和名:コロダイ 学名:Diagramma pictum (Thunberg, 1792) 英名:Painted sweetlips 分布:伊豆~インド・西太平洋 撮影日時:2024/06/12 撮影場所:川奈(ビーチ) 撮影器材:Canon EOS7D MarkII + シグマ17-70ズーム x 2倍テレコン (フルサイズ51mm相当) エントリーしてすぐ、棚上を泳いでいるときに、コロダイに出会いました。 前回にも見かけていましたが、こんなに近づいたのは、初めてです。 最初は岩陰に潜んでいましたが、 カメラを向けるとこちらを向き、 一番上の写真のようにこちらの目の前で反転して、 ゆっくりと泳…
個人的なポートフォリオになるが2022年1月2日の最高値から23年には26%のロス(下がり)その後は”フリーズ”と決めつけリカバリーを待っていたそしてこの6月5日の終値で22年の最高値をクリア順調に伸びているマーケットYTD(6月21日の終値)DOW3.88%Nasdaq17.84の伸び個人的なポートフォリオのYTDではボンドは低迷しているが11.59%の伸びと思ったより早くの成長である背景にはマイクロチップのNvidiaの著しい飛躍それに続くMSやAppleAIの普及更にはどこの国でもの政府の後押しのEVの期待などなどテック株はこの先も伸び続ける模様であるいつも記しているが好景気不景気のサイクルでありこの先数年は伸び続けるであろうただセルオフやコレクションなどはいつでもある特に今年は不透明なトランプ氏と...マーケットは上昇気流
ブルックリンでオペラを@キネカ大森(良作-)/2024年18本目(2024梅雨の映画まつり04)
ブルックリンでオペラを@キネカ大森(良作-)/2024年18本目(2024梅雨の映画まつり04)コンパクトにまとまった、ハッピーエンドのラブコメディーといった感じのブルックリンでオペラを she came to me。キーになる登場人物も限定的ですし、話も分かりやすい、英語も比較的わかりやすい、とっつきやすい洋画です。もっとも、邦題は微妙です。原題ベースなら「彼女が突然やってきた」とか「彼女がオペラに降ってきた」といった感じか...
ツアー報告2024.6.21/ログ前(福井県越前町)/ビーチ/スノーケリングとスキン/海中にぽっかり空いた窓(=穴)から見える世界も好き♪
提供:N.Yさん 今日はKさん、Yさんと一緒にログ前(福井県/越前町)にビーチでスノーケリングの旅へ♪ 今回の海況情報↑タップで表示されます。 ●日程2024年6月21日(金)●天候雨のち晴れ●最高気温30℃前後●水温22~23℃●透明度(
こんにちは、TOMOです😊梅雨入りしたっていう感じの天気ですね!!今年の梅雨は、短くて降る量が多いということらしいです😳豪雨には気をつけないとですね☔さて、今日のツアーは逗子予定だったチームブルー、海況不良のためポイント変更で熱海に出発しています🎶沈没船や彩り豊かに広がる立派なソフトコーラル見ているようです😆どこをとっても素敵な光景が広がる熱海の海最大深度が30m超える深さだったりするので、窒素の溜めすぎには...
イロカエルアンコウの赤ちゃんレモンイエローの極小イロカエルアンコウが登場~♪体長は1㎝にも満たない赤ちゃんですめっちゃ可愛いけどちょっと離れたところで見つかりましたきっと近場でもいるハズ!頑張って探しま~す😆カミソリウオのペア緑色のクロミルに綺麗な緑色のカミソリウオのペア~♪ちょっと小ぶりの2匹でまだまだ新婚さんな感じ~😄しばらく観察できるといいな~ハナイカ今日もどうにか発見!大注目のハナイカ🌸🦑最近遭遇率が下がっていると思ったらいつもいたところから大幅に移動していました!ダイビングエリアぎりぎり付近・・・お願いもうちょっと手前に帰ってきて~!!!ムスジコショウダイ昨日爆発的に登場したムスジコショウダイの幼魚黄金崎公園ビーチのあちこちで確認されています今日は3個体発見!今後も増えてきそうな勢いです!ニシキ...いい方に予想が外れ、今日も楽しく潜れました~♪
昨日(22日)、西予市、八幡浜市、伊方町と宇和海広域(一部、瀬戸内海アリ)にて行っております気候変動適応対策&ブルーカーボンの取り組み「藻場BANK造成プロジェクト」のメンテナンスおよび新たな取り組みと種苗付きロープを藻場礁内に設置の試みを行って参りました。[島の元:メンテナンス前/後][狩浜フィッシングセンター:メンテナンス前/後][高山:メンテナンス前/後][向灘:メンテナンス前/後][三机:メンテ...
Paypayの還元中に私が行きたかったジンギスカン。予約をして休みの日の前に行きました。休みの日の前でないと、次の日がつらいためいつもお肉を食べたいときに...
平井駅から亀戸方面へ歩いて10分ちょい江戸川区と江東区の境、旧中川、ふれあい橋へ東京スカイツリーが綺麗に見えます(まだ展望台に行った事ない😁)ここ、紫陽花が有…
長谷川さん激写集 DIVE No.4-7 ウサギちゃんにし目が行かなくなった (;^_^A;
セブのダイビングで見れる魚たち ムラサメハゼ ヒメダテハゼ レッドマージンシュリンプゴビー
ツアー報告2024.6.20/ログ前(福井県越前町)/ビーチでファンダイビング/今年もスズメダイ達が産卵して世話をする時期になりましたねー♪
今日はHさんとマンツーマンでログ前(福井県越前町)にビーチでファンダイビングの旅へ♪ 今回の海況情報↑タップで表示されます。 ●日程2024年6月20日(木)●天候くもり時々晴れ●最高気温30℃前後●水温22~23℃●透明度(透視度)~6m
雨だけど海は穏やか~♪でも、これから南西風が強まります。早めがおススメ😃
東海地方もついに梅雨入り☔今日は1日中雨の黄金崎公園ビーチです。でも、意外と海は静かですよ~♪これから南西風が強まる予報で、徐々に波は立ってきそうですが、朝がこの状態ならクローズする事はないでしょういずれにしても海況がいいうちにサクッと潜っちゃうのがおススメ!もし荒れてきたら波の当たりの弱い東側スロープもご利用ください👍6月23日(日)の海況情報天気雨時々くもり降水確率100→50%最高気温27℃風向き南西波高2→3m透明度6~8m水温23~24℃潮回大潮満潮19:33干潮12:32雨だけど海は穏やか~♪でも、これから南西風が強まります。早めがおススメ😃
フェリーあぐに泊港入港!撮影器材【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO12 Black ゴープロ ごーぷろ アクションカメラ HyperSmo…
ヤップ島ダイビング2日目 3本目3本目は、のんびりゆっくり行きましょうクジャクスズメダイクラカオスズメダイスクリブルド・パイプフィッシュミクロネシアの固有種で…
週末飯🍚買い物🛒に行くときゅうり🥒がお安く大量に売ってた今宵はきゅうり🥒をメイン⁉️にっ☝️サイドメニューにハム🐷チーズ🧀のパイ🥧包本当のメインメニューは煮込…
☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです! ※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 是非ともフォローお願いします! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、と〜〜〜ってもいい天気! さぞかしダイビング日和! というところですが… めっちゃうねってるぅぅぅ〜〜〜!! 通過した低気圧..
22日土曜日の伊豆北川、昨日の大波の影響は、だいぶ落ち着きましたカジカキ2ダイブいってきました【カジカキ】透明度:6〜12メートル水温:21〜23度最高気温:29度天気:晴れ☀️カトレアウミウシ綺麗な色合いですねサメジマオトメ産卵シーズンですかね、数匹で集まっているのが、各所で観察できますオセホクヨウウミウシシャコの目伊豆北川でボートダイビング
水温23~25度、透明度7~20m。 皆さんこんにちは。 今日はリクエストで雲見へ行ってきました。 朝から良いお天気です。 低気圧のうねりが残りましたが問題なく2ダイブ。 透明度も雨の影響はありながらもなかなか良かったで …
はいさーーーーい梅雨あけて、毎日ピーカンの沖縄ですっ夏がきたーーー☀️最高だぁー🙌水中も光がさして✨ケラマブルーがキラキラ〜そして、3本目〜!!ドリフト〜ナンヨウカイワリのカップルたちがウロウロ〜っと、その奥を見ると👀影が〜!!!寄っていくと、ツバメウオの大群〜深井監督にいいのを撮ってもらいましたー🙌青い海って気持ちいいなぁー今日もありがとうございましたー😊😊ピーカンの沖縄^_^!!
和名:キタマクラ 学名:Canthigaster rivulata (Temminck et Schlegel, 1847) 英名:Brown-lined puffer 分布:千葉~インド・西太平洋 撮影日時:2024-06-12 撮影場所:川奈(ビーチ) 撮影器材:Canon EOS7D MarkII + シグマ17-70ズーム x 2倍テレコン (フルサイズ200mm相当) ビーチの棚上に、キタマクラがいました。 驚いたのは、何もしないのに、大きく膨らんでいたことです。 これまで、フグが膨らむのを見たのは、人に捕まって悪戯されたときと、エソに捕まって食われようとしているところくらいです。 …
2024年6月22日(木) 天気ー晴れ アメッドの海ー小波今日は、地元倉敷の安宿紹介です帰国時に、友達が遠方から遊びに来てくれて、倉敷に宿をとってました。そ…
Paypayの還元があるうちに行っておきたかったお店巡りをしています。前回お邪魔してとてもよかった中華のお店を予約していってきました。テーブル席はもういっ...
仕事が忙しく、帰りが遅くなってしまったので食べて帰ることにしました。とはいえ、コロナ以後、閉店時間が早いお店が多くなってしまいあまり選べなくなってしまいま...
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
どうも 昨日、今期初のヨナラ水道をガイドした タカです てことで本日も海へ 一本目はまったりと鳩間島近くへ~ 御覧のように 一面サンゴ畑&アオバスズメダ…
こんにちは〜あいです🙋♀️今日はいっときの晴れ間ー!🌞!水は白っぽかったけど、明るさがあってよかったー😊そんな今日の海家はあい 岩3ビーチファンダイブのん …
1本目 9:582本目 11:56 ポイントCA 天候晴れ晴れ 風南南西3m南6m 波ウネリ0.5mウネリ0.5m 気温23℃25 ℃ 水温20℃22℃ 潮流北→南北→南 透視度10~15m15~20m 皆様こんにちは☆○Cブイからエント
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)