一昨日はすごい濃霧で肌寒かった千葉県ですが昨日から晴れてグングン気温が上がり風も無く、穏やかな日曜日になりました(黄砂は飛んでるけど)今日は「イースター」ですよ~コスプレを頑張った4にゃんをご覧いただきます皆さん、楽しいイースター日曜日をお過ごしくださいね4にゃんにポチッとお願いしますにほんブログ村こちらにもポチっとお願いします人気ブログランキングHappyEaster☆
10歳の誕生日おめでとう。会えるようになって、君との関係を修復できる日が来たら、再び僕は、幸せを感じられるようになるだろうなぁ。それまでは、死ぬわけにいかない…
皆様おはようございます現在南西の風10m、本日も引き続き南西の風が吹き続けています。海は相変わらず大シケの状態が続いています。本日もクローズといたします。明日は風もおさまり、海況は安定すると思われます。TEL 090-5153-3521テラモ
昭和の時代からかる洋食屋、はやしやさんこういうディスプレイ、小さな頃憧れましたねーとりあえずビール大を飲もうお塩が小さい🤭オムライスとメンチカツをこれ、オスス…
エコな活動のお知らせです毎年恒例の熱海のクリーンアップ、今年も開催です✨今年は5月12日(日)開催です熱海のクリーンアップ作戦は、なんと25年以上もの歴史あるイベントいつも楽しませてもらっている海への恩返し・・・も、そうなのですが、海の中のゴミ拾い、とっても楽しいんです私たちダイバーは海底清掃チームとして参加しますネットを片手に宝探し感覚でゴミを入れていきます例年通りだったなら、会場で漁師さん達が美味...
Bohol Panglao報告5 なぜにそこがぐるぐる (゚д゚)?
セブのダイビングで見れる魚たち アカメハゼ ブラックスポットピグミーゴビー チェンズピグミーゴビー イッテンホシハゼ
那覇空港撮影器材DJI アクションカメラ Osmo Pocket 3 長時間撮影コンボ バッテリーハンドル装着で4時間以上の録画時間を実現するVlog用カメラ…
ぽかぽかしたいい天気だしメイヨシノもちらほら咲き始めました。いよいよ「春」ですね~🌸海は少し波が残っていますが終日問題なく潜れそうです。昨日は落ちた透明度も回復しているでしょう。のんびりお楽しみくださ~い😆今朝3月31日(日)の海況情報天気晴れ時々くもり降水確率0%最高気温25℃風向き南西波高2→1.5m透明度3~5m水温16~17℃潮回小潮満潮07:59干潮15:20天気良く、波も小さくなって終日のんびり潜れそうです♬
フィリピン・マクタン島 Mactan Alfresco BMG grill
マクタン島 3日目3ダイブして、ホテルに戻ってきたのは18時近くになってしまいました今日の晩御飯もMactan Alfrescoで食べましょう昨日から気になっ…
☆2024年3月27日 天気:晴れ 透明度:20mくらい~! 水温:17度くらいだったはずです。 約半年の全国放浪出張生活ももうちょっとで終わり~!で今は愛媛…
日にち:2024年3月30日(晴れ)ポイント:パダンバイ気温:29度水温:26~28度海況:波、流れほぼなし、透明度15~20m本日は絶好調のパダンバイツアーです。波もなく透明度もグッド♪ニモちゃんがあちこちにチリメンウミウシサンゴトラザメの尻尾H氏、落ちてる道標を拾って付ける(^^;)昼寝中のコクテンフグアカヒメジの群れタイワンカマスの群れあ、イルカの群れ!ラッキ~↑水中で見たかったわ~ここからはH氏のお写真拝借します。Hさん、今日はマクロ撮影にもトライ。お写真提供ありがとうございます。ゾウゲイロウミウシアンナイボウミウシピンクスクワットロブスターハダカハオコゼ大の字H氏(笑)連日の参加、有難うございました。バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店もぐりんどダイバーズイルカの群れも見れました(*^^*)
【ご案内1】GWのご予定はお決まりですか?前半・中日はまだ空きございます!ご連絡お待ちしております! 【ご案内2】4/5.6.7に池袋で行われるマリンダイビングフェアに参戦します!お時間作って遊びにいらしてくださいね! 【ご案内3】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、朝からとってもとってもとってもいい天気! 風も少し穏やかになり空気も一気に春に! 気温は上がって22℃! ..
トライアングル・タマン祭りは継続 バラクーダもなんとか / 沖縄本島ドリフトダイビング
2024.3.30(土) さてこの日のダイビングは、引き続き継続中のタマン祭りでトライアングルでした。 海は凪で透視度もかなり良いトライアングルでした。二種盛り三種盛りを狙っていましたが、1、2本目はバラクーダ不在、3本目は安全停止に入るタイミングで登場。どっかから泳いで来た感じでした。 とりあえず見れて良かった。鮫はカマストガリとハンマーが居ましたよ。
気温31℃天気快晴水温27℃透視度10mこんにちは~~♪今日はマニラ在住のMさんファミリーとセブ在住のNさん、昔フィリピンに駐在されてたSさんと潜ってきました~♬..朝一にハウスリーフで潜って今日は大きな群れになってて大迫力でしたね‼..2本目はアオウミガメ狙いでトブレへ。70歳~80歳くらいじゃないかと思う程の大きさで、かなりご高齢でのんびりされてました😅..午後はがっつりマクロ希望だったので南の砂地へ..砂地にしては透明度が意外と見える??って感じで、沢山のハゼ&ウミウシに出会えました~!.皆様今日もありがとうございました😄#cebu#diving#moalboal#scubadiving#photo#underwater#philippines#emeraldgreendivingcenter#エメ...今日もいい天気でした~!
本日の渡嘉敷島は天気 くもり時々晴れ気温 23/19℃風向 南の風風力 2〜3m/s波高 1.0m潮流 中潮満潮 09:18干潮 15:58水温 22℃透視 …
バグースの海況、お天気!! 後は、透明度だけ@バリ島トランベン
2024年3月30日(土) 天気ー晴れ アメッド/トランベンの海ー穏やか 水温-29℃ 透明度ー12m 流れーなし本日は、早朝ダイビングからのスタートです朝…
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
こんにちは。 DUCKDIVEの古賀です。 本日は、快晴。最高気温が24度となってダイビング日和となりました。…
今日は南西の風が強まったので、波左間へ遠征しました~#58975;#59144; ツカさん、コクフタさん、アサミンと行ってきました#59120;#59120;#59120; めちゃくちゃ春のポカポカ陽気#58942; ドライ着てると汗ばんじゃいます#59142; こちらで潜れて良かったですね#59126; ガイドも病み上がりでテンション倍増でしたよ~(笑) <高根> 気温 24℃ 水温 16℃ 透明度 5~12m 場所によって濁りが残ってましたが、神社周りが一番綺麗でしたね#59130; 頼子、登場#59117; 鳥居の周りで、ダイバーさん達と遊んでくれます#59126; アカホシカクレエビ#59117; ツカさん撮影#59009; ウミエラは・・・・・ほとんど出てません(笑) でも、その道中で一緒に泳いでくれたのが大きなアカウミガメ#59117;#59117;..
今日は今シーズン最後の船長となりました。午前中仲間の見つけたクジラを見せてもらい、スイムもでき、帰港。午後から用事があったのですが、伊藤くんの船がZ君を発見したので、急行しスイムの方たちを、僕の船に移し、Zスイムしてきました。4年ぶりくらいに再会できました~~~透明度悪くいい写真ではありませんが、Zの特徴真っ白な背びれのラインが~明日までお客さんいますが、今シーズンは今日で船長終わりたいと思います。仲...
ふにょふにょ〜本日の海家〜稲葉・のんみくーDM講習むろーファンダイビング DMちーむの様子ふじさーんポニョ増えました🍮ファンダイビングちーむ平沢も生き物…
土曜日の伊豆北川、金曜日の土砂降りの雨水の影響で、透明度悪かった〜。次第に、良くなってきていたので、明日に期待ですギックリ腰だったり、荒れてたりで、5日振りの海でした😅1本目は、うねり、透明度を考慮して、サウステトラ(テトトーク)2本目はカジカキへ【サウステトラ•カジカキ】透明度:8〜12メートル水温:15〜16度最高気温:15度天気:晴れ☀️5ミリのハナタツ🤿予約状況🤿※4月20日(土)満員です※3月空いております、ぜひ潜りにきてください🙇⭕️高知県柏島ツアー5月25日(土)〜27日(月)⭕️西表島ツアー6月13日(木)〜17日(月)伊豆北川カジカキでボートダイビング
ハファダ~~~~~イ昨日サイパンは祝日。グッドフライデーと言われる祝日でした。アメリカ本土は祝日になっていない所もあるそうですがこの島は祝日大好き。笑昔フィリピン人の女の子に誘われてイベントに参加したことがあります。サイパン最高峰マウントタポチョの頂上に
アクアライフの慶良間ダイビングは「大物・回遊魚の群れ」を狙う慶良間外洋ドリフトダイビング!創業33年の老舗ダイビングショップがお届けする魅惑のツアーです!ベテランガイドが慶良間の外洋をご案内します。少人数制なのでしっかり沖縄の海を楽しめますよ!ジンベイザメにあえるかも!
ちょっと買い物に行ったのですが、結局お目当ての物は買えず、ランチだけしてきました。お店の前を通ったら、ちょうど感謝祭で安くなっていたので、こちらのお店に入...
クマドリカエルアンコウ最近、定位置から時々移動しているクマドリカエルアンコウでも、今日はいつもの場所に戻ってきてくれました~♪相変わらず写真が撮り難い場所(笑)それにしてもいない時にはどこに行っているんでしょう???ディオゲネス・ドロテアエ波と昨日降った大雨の影響で透明度が極端に悪くなりました。悪いところで3m、、、でも、そんな時にはマクロがおススメ!まだ和名の無いヤドカリ、ディオゲネス・ドロテアエは今年当たり年のようです。今日は多数見ることが出来ました。このヤドカリ、黄金崎には多くいますが他のポイントではほとんど見かけないそうです。ヤドカリ好きな方は是非😃ミズヒキガニ冬になると登場するミズヒキガニ少々薄汚れていますが、成長すれば脱皮するのでそのうち綺麗になるでしょう😃水深10mの浅場にいてるれるのが嬉し...波はあったけど終日潜れました~♪でも、透明度が・・・
皆様、キャラバン中のジュンペイから、お知らせです!!朗報です✨今年の神子元クリーン5月25日(土)開催先程現地から連絡あって、キャンセル待ち取れました✨なので、急募です!!!!!残席2名様~\(^o^)/神子元クリーン作戦もちろん、この日限定のオリジナルTシャツ(非売品)もゲットできちゃいますイカスゼー!!!( Д ) ゚ ゚で、どんな感じかって言うと、過去のログを参考にご紹介!!!↓↓↓↓↓↓ダイビンググローブ・・・ならぬ軍...
ツバメウオ!インド洋ダイビング撮影器材【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO12 Black ゴープロ ごーぷろ アクションカメラ Hyper…
ツバメウオ!撮影器材【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO12 Black ゴープロ ごーぷろ アクションカメラ HyperSmooth 6.…
本日は久しぶりの淡路島🏝️なんか誘われるまま牽きずり回されるんやろなぁ〜💦早朝からバイク🚴♀️💦ランニング🏃💦💦そして☝️もしかしたらスイム🏊♂️🥶お友達…
【ログ】アニラオ[3] 24/2/13-2/20 小型ハゼ編
4月のアニラオで、圧倒的に多かったのが、この小型ハゼです。 ガイドさんが、頑張って色々と探してくれました。 ●ミジンベニハゼ属 ミジンベニハゼ 撮影日時:24-02-19 撮影場所:ハイディ アイドル的なハゼです。アニラオでは、10m程度と、かなり浅いところに、しかもあちこちのポイントにいます。 ●ベニハゼ属 キャンディーケイン・ドワーフゴビー 撮影日時:24-02-14 撮影場所:ダキエダ フィリピンを代表するベニハゼです。パラオやインドネシアにもいるようですが、なぜかフィリピンが圧倒的。 シリウスベニハゼ 撮影日時:24-02-18 撮影場所:シークレットガーデン メガネベニハゼ 撮影日時…
おはようございます😊JUMPEIです❣️水曜日の動画、ダイバーを中心に、ニザダイ玉×イサキ群れ×巨大アオウミガメを、撮影してみました✨ この投稿をInstagramで見る カレントブルーダイビング(@diving_currentblue_dc)がシェアした投稿 https://www.instagram.com/reel/C5Hm23YvV8p/?igsh=M2RwNG9leXVneWZj動画も楽しいな❣️撮影機器は、GoPro10に、イノンのワイドコンバージョンレンズ、ライトはRGBlueのスーパーナチ...
バリ島トランベンで体験ダイビング!学生時代からのご友人同士ゲスト様!
バリ島王道ダイビングポイントのトランベンでの体験ダイビングのリクエストを頂いたご友人同士のゲスト様、“スローダイブ”(安全に楽しくのんびり)でトランベンをお楽しみ頂けるようご案内差し上げました♪
今日は波あり黄金崎。クローズの心配は無さそうですが、ちょっと揺られながらのダイビングになりそうです。
今日は波がある黄金崎公園ビーチです。西側スロープには時折大き目の波が打ち寄せます。東側スロープからならさほど波を気にすることなく入れそうです。南西からの風なので大荒れにはなりそうにありませんが、体験ダイビングやOW講習には向かない海況です。今朝3月30日(土)の海況情報天気晴れ降水確率0%最高気温24℃風向き南西波高2.5→2m透明度10~20m水温16~17℃潮回中潮満潮07:29干潮14:29今日は波あり黄金崎。クローズの心配は無さそうですが、ちょっと揺られながらのダイビングになりそうです。
マクタン島 3日目ナルスアン島でダイビング3本目 サンクチュアリヒゲニジギンポお初ホシゴンベ ベビーちゃんベビーちゃんは可愛いねホシゴンベ 大人貫禄があります…
定番になった週末のお料理🍚カマンベールチーズ🧀こちらを💁♂️使った大人のアテ🍷こちらは💁♀️真紀様のお料理です(※約6秒動画🎥)後はオーブン🔥にお願い🙇し…
皆様こんにちは☆○皆様おはようございます現在南西の風11m、海は時化模様です。 昨日の暴風よりも風は落ち着きましたが相変わらず吹き続けています。残念ながら本日もクローズといたします。明日も引き続き南西の風予報となっております。明日も海況は厳しそ
Bohol Panglao報告4 甲殻類第2弾 みんな全身出て来ていいんだよぉ~
セブのダイビングで見れる魚たち ヒトデヤドリエビ アンカーコーラルシュリンプ ホヤカクレエビ クシノハカクレエビ
去年の12月に突然玄関に現れた1匹のオス猫。マノと名付けて早3か月。今では毎日同じ時間に玄関先で「マー!マー!おなかすいた~」です。笑1か月ほど前に、左耳の後ろにたんこぶのようなものを見つけ、獣医さんに連れて行きました。たぶん他の猫と喧嘩を
日にち:2024年3月29日(晴れ)ポイント:ヌサペニダ気温:29度水温:24~28度海況:波なし、流れ(1本目)あり、透明度10~20m本日はペニダ島ツアーです。まずはサンゴ礁でドリフトから。温かくて魚影が濃くてるんるん♪亀さんHさん、3ヵ月振りの渡バリです(*^^*)2本目はカマスの群れが小さなイカちゃんツマジロオコゼ極小砂地もなかなか面白いね。そして、いよいよマンタポイントへH氏2回目の挑戦、今日は会えるかな。キター(´▽`*)いっぱいキター!ブラックも来たよ~Hさん、そこそこ!Hさん、近い!今日は数えきれない程のマンタ様が来てくれました。リベンジマンタ、大成功~。さて、H氏、初めてのカメラに挑戦です。こんな素敵なマンタ様が撮れました!撮って頂きました(^^)bお写真提供有難うございます。もう一枚、...リベンジマンタ\(^o^)/
富山県民の陰険ぶり露呈・ラウンジらいちょう@富山空港、富山(24年3月中国・北陸マイラー修行の旅・珍風景編02)
富山県民の陰険ぶり露呈・ラウンジらいちょう@富山空港、富山(24年3月中国・北陸マイラー修行の旅・珍風景編02)さて、富山空港にはいわゆるカードloungeがあります。その名も、ラウンジらいちょう。行ってみるか、ということで空港内の案内表示に従って進みます。案内に従ってズンズン進みます。が、、、1か月以上の長期にわたる改修工事のため、クローズ。。。完全に無駄足です。空港内のメインエリアにもちゃんと掲示しとけよ...
【ご案内1】GWのご予定はお決まりですか?前半・中日はまだ空きございます!ご連絡お待ちしております! 【ご案内2】4/5.6.7に池袋で行われるマリンダイビングフェアに参戦します!お時間作って遊びにいらしてくださいね! 【ご案内3】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、低気圧通過で嵐! 東海汽船は欠航、ANAも1・2便は欠航、しかし3便は時間を遅らせての出発で就航しておりました。 朝一..
防府天満宮近くの怪しい長屋@防府、山口(24年3月中国・北陸マイラー修行の旅・珍風景編01)
防府天満宮近くの怪しい長屋@防府、山口(24年3月中国・北陸マイラー修行の旅・珍風景編01)防府というと、天満宮と線路を挟んだ反対側に、三田尻・開地遊廓、スナック街角といったワードで有名なエリアがありますが、神社仏閣の門前にも、怪しい物件がよくあったりします。で、防府天満宮近くにも、怪しい長屋が。。。やや、トマソン系で2棟の建物の間が異常に狭いです。にほんブログ村...
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)