6時、無事に到着〜誰もいなーい人口20万の県庁所在地、開いてるお店はありませーんマクドは無い、駅ビルのロッテリア、ヴィドフランス、スタバは7時から、牛丼の松屋…
今日も朝から暑いです🌞波も小さく海で遊ぶには最高のコンディションです👍午後遅くなると南西風が強くなってきそうなのでボートは早めの方が潜りやすいでしょうビーチは終日楽しめそうですね😆7月7日(日)の海況情報天気晴れ降水確率0%最高気温36℃風向き南西波高1.5→2m透明度3~8m水温23~25℃潮回大潮満潮19:08干潮12:10波は小さくコンディション上々~♪今日も海日和🌞
映画・先生の白い嘘、上場企業の松竹は不同意強制わいせつ類似で製作の映画の公開打ち切りすべき
映画・先生の白い嘘、上場企業の松竹は不同意強制わいせつ類似で製作の映画の公開打ち切りすべきということで、先生の白い嘘、大物のいない弱小プロダクションの俳優奈緒さんが、インティマシー・コーディネーター(エロシーンの撮影の際に俳優を身体的・精神的にサポートする人)の導入を希望したにもかかわらず、監督の三木康一郎が拒否したという、今の世の中では全く許されない製作がなされていたことが判明しました。この件、...
慶良間諸島国立公園無人島の洞窟撮影器材OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック 1600万画素CMOS F2.0 15m …
ヤップ島ダイビング宿泊先のホテル マンタ・レイ・ベイ晩御飯も帆船Mnuwでいただきます木造の帆船Mnuwは、海賊船みたいで格好良いですホテルからは、桟橋を渡っ…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 夏休みやお盆休みがある8月に向けてタイ・プーケット旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。ここでは8月のプーケットの過ごし方、気候や服装、海の様子などについてご紹介しています。常夏の島プーケットで夏休みの思い出を作りましょう。
昨年大学を卒業🎓した甥っ子J◯A🏇に就職して今年から北海道勤務両親は栗東在住🫏🐎🏇そんな甥っ子からお届けが届いた👀約20年前ちっこかった記憶しか無いけどもぉ〜…
※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 是非ともフォローお願いします! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、永遠に続く南西の風。 底土は言わずもがな凪ぎ、八重根もまずまず。。 とりあえずビーチは3本目にして、 久しぶりに赤間さんの船で出航です! 乗り慣れた船は楽チンです! 2024/7/6と 局長・アオゾミ・八重根 水温25-27-23℃ 透視度15-40m 気温25.6-28.8℃ 風:南西(Max..
2ビーチ1ボート・ナイトダイビング・体験ダイビング・シュノーケルでした。
こんにちは。 DUCKDIVEの古賀です。 本日は、日中からナイトダイビングまで動いてきました。 ファンチーム…
50DIVE Anniversary おめでとうございます🎉
Yシエさん、50ダイブッ!達成おめでとうございます✨㊗️🎉「実は今のダイビングで50本だったんです❣️」と突然の告白に(笑)水中でお祝いは出来ませんでしたが、そんな記念のDIVEを知っていたかのように、なんとアオウミガメが現れたと思ったら、Yシエさんの周りをグルグルと三周回るサプライズ🎁これは嬉しいですね✨大きなヒラメや、イサキの群れ、楽しい1日でした🎶Yシエさん、これからも楽しくダイビングしていいましょうね\(^o^)...
水温20~26度、透明度3~10m 皆さんこんにちは。 今日はリクエストで伊東へ行ってきました。 梅雨明けのようなお天気ですが、どうやら梅雨明けはまだ先のようですね。 南風がそよそよと吹いていますが、海況はベタ凪! ボー …
こんにちは ハルカです 今日のダイビング後 タカさんを中心に タクミ君、私で 自分たちのアピールポイントについて ディスカッションすることに 他人から見る自分…
今日もマッコウスイムに出かけてきました~昨日8頭見たので、お客さんにも今日は嫌な予感がすると話して…予想が当たり、ポイント到着後、全く気配がありません。3時間が過ぎたころ、遠くでブリーチ~~~寄っていくと2頭(1歳児ぽい親子クジラ)発見。1回しか泳げませんでした…明日はいい日でありますように~今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数17/15目撃頭数2頭目撃合計回数72頭...
7月4日の館山、坂田のダイビング2本目の記録です。次のダイビングはもう一人参加なさる現地ショップのゲストさんがいらっしゃるようで、その方の到着を待ち出航です。そのため少し長めの水面休憩になったので、お店のフリーWIFIをつないで、仕事をやっつけますが、何せ暑さでPCがオーバーヒートしそう(-_-;)ある程度片付いたらPCの保護のためクラブハウス内の電源をお借りしました。2本目の出航時間になったので港へ移動します...
副題:海藻クロメの胞子が30m近くも飛ぶ (^^)/地形派、ワイド派好みの魚影濃き超巨大漁礁から、極小な生き物たちとマクロな生物も楽しめる明浜の海にて昨日、夏本番前の海中世界をご案内 (^^ゞ昨日、梅雨の合間の心地好い晴天でしたが、海中世界は未だ春濁りシーズン中ということもあり、透明度は落ち込んでいたものの、明浜名物の突起が長く強そうなイガグリウミウシSPの群落を始め、(イガグリウミウシの交接・産卵)様々なウミ...
本日の沖縄天気快晴最高気温33度水温29,4度透明度15M~本日は真栄田岬方面で体験ダイビング!!潜ったポイントは真栄田岬・真栄田岬の2ダイブ!!体験ダイビングっと言ってもCカード保持者2名様、体験ダイビング2名様の合同チーム!!潜る前はかなり緊張されておりましたが~潜って直ぐに1枚です!!1ダイブ目は青の洞窟コース!!洞窟をじっくり楽しんで~2ダイブ目は餌付け&青の洞窟以外の洞窟コースです!!餌付けもじっくり楽しんで~皆様、仲いいですね~青の洞窟では無い洞窟!!こちらも光が抜群に綺麗でした。最後は~中層を泳いで終了!!是非、Cカード取得しましょうね~っと、本日も充実の1日でした。本日のお客様本日の天気本日のサラメシにくやのステーキ丼です!!値段は上がるのは仕方ないのですがお肉の量がかなり減っている様な気...2024年7月6日真栄田岬方面体験ダイビング
本日の渡嘉敷島は天気 晴れ気温 32/27℃風向 南の風風力 3〜6m/s波高 1.0m潮流 大潮満潮 06:39干潮 13:38水温 28〜30℃透視 15…
ミノカサゴ!撮影器材【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO12 Black ゴープロ ごーぷろ アクションカメラ HyperSmooth 6.…
土曜日の伊豆北川、風弱く穏やかでした。でも、私の指は穏やかではなかった【カジカキ】透明度:5〜8メートル水温:22〜24度最高気温:32度天気:晴れ☀️久しぶりのベニカエルアンコウクロスジリュウグウウミウシハナオトメウミウシいっぱいです小指脱臼かと思ってたら伸筋腱というのが切れてました💦潜れるということなので良かった🤿予約状況🤿🔺7月14日(日)残りわずか🔻7月22日(月)捜索訓練のため、少し早めの出港になります⭕️7月20日(土)21月(日)、27日(土)28日(日)空いてます❌7月30日(火)「海藻おしば教室」お手伝いのためお休みさせて頂きます❌7月13日(土)、8月11日(日)満員になりました🙇伊豆北川カジカキでボートダイビング
はいさーーーい今日も青空ピーカン✨海も空もブルーーーー🩵水中もブルー🩵もりもり元気なサンゴ畑🪸テーブルサンゴには、ドリー村🐟おチビさん、たまらなく可愛い〜モンツキカエルウオも愛嬌満点なお顔イシガキカエルウオ🐸おチビさんは頭でっかちノコギリハギのおチビ🐣幼魚シーズンって楽しいなぁータテジマヘビギンポ✨背景めちゃくちゃきれい〜ハナゴンベさんも大好き😘ハナゴイのおチビさん、少し透けてたりして、きれい〜そして、いつのまに、、💦ゲストさんしか見てなかった、、アカテンイロウミウシ🐮ワイドも楽しんできましたよーー👍今日もワイワイと楽しんできましたーありがとうございました写真提供:まきちゃん.S海も空もブルーー^_^!!
夏の無人島🏝️での朝☀️スローな時間が流れる⏰沖縄・慶良間諸島国立公園🏞️撮影器材DJI Mavic 3 Pro Fly Moreコンボ カメラドローン DJ…
暑い日でしたがグラタンかドリアが食べたくて、駅から近いお店でドリアが食べられるお店を見つけました。ちょうど席も空いており、すんなりとお店に入ることができま...
2024年7月6日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴、気温32℃水温26℃、透明度20mポイント ①嘉鉄南 ②三角岩Part2 ③嘉鉄ニシキフウライウオペア!近くにもう1匹。抱卵しているようでした。イレズミミジンベニハゼ春から比べると、3倍以上に成長してきました。アマミホシゾラフグパパは卵を守っていました。次回のミステリーサークル完成は7月14日頃 (´ω`人) ◎by イトークン...
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
1本目 9:002本目 11:00 3本目 13:00ポイントAAA天候晴れ晴れ晴れ風南南南波-m-m-m気温26℃27℃27℃水温20.1℃19.4℃24℃潮流北→南北→南→北北→南透視度5~8m5~8m5~8m 皆様こんにちは☆・Aブイからエン
こんにちはーあいです🙋♀️あっという間に7月!そしてあっという間に明日が海家感謝祭!スタッフ総出で準備中♪明日ご参加の方は楽しみにしてて下さいね👌✨そんな今…
2024年7月6日(金) 天気ー晴れ アメッドの海ー小波 水温ー28〜29度 透明度ー10m 流れー少しあり本日、新月波が高くなってますバリ島東部。今日は、…
お客様情報ですが、少し前に見られていたレモンイエローのイロカエルアンコウが復活!ただ、スタッフがまだ確認へ行けていないので、明日確認してきたいと思います('◇')ゞ本日はスタッフがチェックダイブに入れなかったため、過去画像で更新させていただきます。真鯛のだいちゃん絶好調のだいちゃん!今日もたくさんのダイバーに遊んでもらったようです♪ネジリンボウ黄金崎と言えばネジリンボウ!水温も上がり、動きが活発になってきました~そろそろ極小のちびっこが登場しないかな♬キツネベラ幼魚キツネベラ幼魚はあちこちでやたら見れています(笑)こんなに個体数がいつるなんて・・・そのうち成魚も見られちゃうかも!??イナセギンポゴロタエリアではイナセギンポとオウゴンニジギンポが楽しめています。この子たちがこんなにいっぱい黄金崎の海で見られ...レモンちゃんが帰ってきた~!!!!
こんにちは、TOMOです😊外は、”梅雨はどこへぇー?!”というゆうな日差しと暑さ💦海行きたくなりますね~~~!!海へ出発しているカレントブルーチームは、今日は西川名へ⛴️海は透視度5~10m、魚影濃ゆくて夏らしい姿を見せてくれているようです😆ご参加頂いているゲストのYしえさんも楽しそう🎶さてさて、明日は七夕🎋どんなお願いしようかな🎶...
あっという間に6月も終わり、今年も半分過ぎてしまいました!ずいぶん前にスーパーで買ったパイナップル。食べたあと、頭の部分を「えいやっ!」と庭に植えました。そんなことも忘れていて、なにも手をつけなかったのに先日久しぶりに見たら、こんなことに!
「ミニうちわ」です!皆様、とても便利な小さい扇風機をお持ちだとは思いますが。。。充電のいらないエコなうちわ いかがでしょうか?博物ふぇすてぃばる 7/20㈯ブースNo.F-37...
夜行バスで西へ夜行バスも値上がり、減便徳島行きは本数少ないんだ。初めて乗る高知駅前観光バス座席が取れず、8500円の4列シート3列シートは1万軽〜くこえます😭…
ちょっとパチャついていますが体験もスノーケリングもナイトも朝から晩まで楽しめます😆
今日も朝から暑いですね~🌞天気も良く海に入りたくなっちゃう季節になりました!海況は少々パチャついてはいるものの体験ダイビングも開催できる程度の波です。また、今日はナイトダイビング開催日朝から夜まで目いっぱい遊んじゃってください!7月6日(土)の海況情報天気晴れ時々くもり降水確率0%最高気温32℃風向き南西波高1.5m透明度5~8m水温23~26℃潮回大潮満潮18:35干潮11:34ちょっとパチャついていますが体験もスノーケリングもナイトも朝から晩まで楽しめます😆
ヤップ島ダイビングヤップ島のスーパーマーケットがあんまりだったので・・・帰りに、前日に行ったコンビニへ寄りましたYSM CenterPoint 2回目昨日、…
暑い季節にはエアコンの効いたお部屋でゆっくりと晩酌🍶そんなひと時にあうお料理はやっぱり和食🍣ですね🫶休み🎌前の日は心置きなくにんにく🧄マシマシの塩たたき🧂しっ…
先日器材小屋に大きな穴が開きまして(-_-;)端っこですが、かなり大きな穴です。これは修理せねば。と思いましたが、職人さんが来てくれません。いつもの職人さんが忙しくて、ちょっと待てと。とりあえず、よじ登ってシートで塞いでみた。乾季だし、まっ、いいか。と思いきや(;・`д・´)いきなりの大雨です。乾季なのに、なんだこの雨は(-_-;)シート、あっけなく落下。。。バケツ置いてみる。床が水浸しで意味ない(-_-;)職人さーん、エマージェンシー!雨降ったよ、早く来て!滴る雨と水浸しの動画を送ると、やっと来てくれました。穴が開いてから10日程経っています。親方がチェックして下から指示手下の若い衆が屋根に上り修理開始古くて屋根から木生えてます(・_・;)草もボーボーなので(屋根の上で)草刈りからのスタートです(笑)9...穴が開いて一大事щ(゚д゚;щ)
宮古島で30年続くダイビングショップのオーナー兼お絵描きガイド「まさかど」が宮古島の海をご案内 併設の海の見えるペンションのアットホームな日々なんかもいかが? 公式HP http://pensionmu-msmiyako.blue.coocan.jp/
※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 是非ともフォローお願いします! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、暑い!! 暑い暑い!最高気温28.9℃!! え??涼しいじゃないかって? そうですね、内地の今日の気温、ニュースでやってましたが、暑いですねぇ… これだけ暑いと海に入りたくなりますでしょ〜? ご予約お待ちしております! くれぐれも熱中症にはご注意くださいね。 お店出た時は暑い、と思ってました..
警察官・警察組織マメ知識;鹿児島県警の騒動、旭川女子中学生いじめ凍死事件・内田梨瑚事件に関連して
警察官・警察組織マメ知識;鹿児島県警の騒動、旭川女子中学生いじめ凍死事件・内田梨瑚事件に関連してということで、デマやら適当な情報が出ているので、警察官・警察組織マメ知識を整理しときます。なお、警察庁と警視庁が別物とかいう、極端に基礎的は話は置いときます。また、皇宮警察の話もややこしくなるので置いときます。まず、警察官の階級は東京都警察である警視庁のトップの警視総監は別として、巡査から警視監まである...
梅雨明けでしょうか?暑い日々が続いております。そんな中、7月4日に、房総半島の坂田というポイントで潜ってきました。なぜ坂田になったかというと、6/13にダイビングに復帰し、すっかりブランクダイバーになったことがわかり、神子元でのダイビングに不安を覚えるようになり、もうちょっと優しい海で潜ろうかと考えていました。そんな時にFBのコメントで海友のMさんとどこか潜りに行こう!と盛り上がり、一緒に行くことになりま...
ダイビング船事故;マレアのクリスタルM@宮古島、AUKAI@石垣島が海保から那覇地検へ書類送検となるワケ
ダイビング船事故;マレアのクリスタルM@宮古島、AUKAI@石垣島が海保から那覇地検へ書類送検となるワケマレアのクリスタルM@宮古島、AUKAI@石垣島の転覆事故ですが、前者は宮古海保、後者は石垣海保から那覇地検に書類送検、で、一般的な刑法犯の「書類送検」で出てくる警察署(沖縄県警)が全くでてきません。海保というと、確かに取締はやりますが、船舶免許やら船検やらのチェック、あるいは密漁・密航取締のイメージが強い...
こんにちは ハルカです 最近、B&Bにお泊りのゲストさんに 手作りスイーツをいただいてます どれも本格的で おいしい 1個食べたら また手が出てしまう とっ…
水温22~25度、透明度5~7m 皆さんこんにちは、 今日は、リクエストで神子元へ行ってきました。 朝から暑いです。 まだ梅雨明けになってないようですが、梅雨明けのようなお天気ですね。 海況はベタ凪のグッドコンディション …
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)