海上保安庁の教育機関「海上保安学校」は厳しいのか?いえ、楽です!
海上保安庁に入庁した新人が友達の前でやってしまうプチ自慢行動3選
海上保安官の結婚式に密着!結婚式の時は休みが取れるのか?余興は?
海上保安庁行方不明者捜索事案!フェリーからの行方不明者を捜索せよ
海上保安庁の潜水士になりたい!海猿になるための必須条件3つを紹介
【海上保安庁に通報あり!?】海のもしもは118番!岩場に激突の危機!急げ海上保安庁の潜水士!!
海上保安庁を目指す方必見!海上保安庁を目指す人のお悩み相談10選
海猿になりたい!海上保安庁の潜水研修でリタイアする種目3選!
海上保安庁の新人機動救難士はどんな訓練をして一人前になるのか?
海上保安庁は巡視船だけじゃない!?実は持ってる航空機の実態に迫る
トルコ南東部を震源とする大規模地震に対する国際緊急援助隊の派遣!
海上保安官は休みもなく海の上で働いている!?全然違います!!
広島サミット最終日 ヘリの音絶え間なく響く
ジェネラル・アトミクス社製無人航空機「シーガーディアン」 G7会場、どこからともなく来る
海上保安庁に採用されたい方必見!公務員試験対策について解説します
【シーロム】安ホテル「ザ エンバシー サートーン ホテル」に泊まってみた!
バンコク・サトーンエリアにあるホテル「ザ エンバシー サートーン ホテル」に泊まってみたので、ブログを書いてみました。このブログでは、施設内や部屋の雰囲気を紹介したいと思います。 このブログが、サトーンエリアで宿泊料金が安いホテルを探している方の参考になれば嬉しいです。
台風3号最新データ比較・・・現時点では再度の大雨も視野に?(230607)
・このブログは天気図アニメ等、PCに最適化されています。 スマートフォンでご覧になる方は、ご面倒でも「PC版サイトを見る」に設定願います。・また、このブログでは専門の天気図を多用し、あえて回りくどいコメントをすることも!? 読みにくい、難しいと思われた方は飛
2023年 6月 6日 (火) 薄曇り一日遅れの更新です黒潮本流のど真ん中、夜間の大揺れとローリングの航行でしたでも明るい月明かりに力づけられました神津沖から逆潮で5ノット前後に三宅島も近くなり波も少し穏やかに朝食は昨日炊いたご飯でカレー炒飯
2023年 6月 5日 (月) 薄曇り昨夜、クラブハウスで飲み交わした風童のメンバーさんの見送りを受け7時に出港しましたありがとう !先日の記録的な豪雨で海上は流木ゴミだらけ流木を避けるべく彦坂さんが舳先でワッチ遠州灘へ出ると、黒潮と西の追
コロナ禍もあってプライベートでもダイバーらしい🤿企画も実施して無い😅以前は6月23日以降(沖縄梅雨明時期)🏝️狙ってダイブツアー企画(仲間内)したらしたけど🤔…
2023年 6月 7日 (水) 曇りのち晴れ一日遅れの更新です昨夜は引波も無く静かに寝られました今日は軽レンタカーで島内を観光します (三宅島交通04994-2-02送迎 カード可)伊豆岬灯台1983年噴火 火山体験遊歩道阿古小学校跡メガネ岩肌寒かっ
船舶検査済票、次回検査時期、貼りながら思いました。船舶番号も二枚くれますよね、貼り替えてる人いるのかな?船舶番号何枚持ってるかわからないですけどね。それから県…
ハファダ~~~~~イも~~~~ねっ石転がしの旦那はサイパンに久し振りにこれたもんだから大はしゃぎだそうです。確かにテンション高い高い。成田空港に着いた時点であげあげだったそうです。もちろん昨日ラウラウの後もうるさいくらいアゲアゲ。奥様がたたみものしている
2023/6/5穏やかな天気に誘われて、本日もデイセーリング。現役時代は天気に関係なく休日しか乗れなかったのが、今は天気の良い日を選んで好きな日に乗れるので、まさにセーリング天国の日々です。MYOC(諸磯ヨットオーナーズクラブ)のTシャツが出来上がってきました。ゴンベチームとして4色すべてそろえましたよ。背中側はこんなデザインです。緯度経度が明記されているので、海上で迷子になる心配はありませんね!出航後しばらくは無風状態です。エンジンでトロトロ走りながら風が吹いてくるのを待ちます。遠目に潜水艦の影が。走っている様子ではなく、ただ浮かんでいるだけに見えます。もしかして釣りでもしていた?・・・まさかね!三浦半島の山並みを眺めながらお昼ご飯を食べているうちに、そよそよと風が吹いてきました。ただ4〜5月の頃の風...夏めく海で、のたりとセーリング
どうやら今晩から、豪雨が来るらしい。 2号のデジャヴーだ。 線状降水帯という予報は無いが、出るのは直前なので出た頃には逃げる場所もない。 老人福祉施設を経…
2023年6月8日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温28℃水温24℃、透明度15~20mポイント ①スモールミナミ ②ワイワイガーデンハナゴンベビューティーちびちゃん。ヒトヅラハリセンボンと遊びました。おともだちモヨウフグは留守でした。おさかなワイワイ!幸せの黄色いウツボカメラ目線でwill be happy ( ´∀`人 ♪...
本日の伊豆北川、弱い北東の風で穏やかでした。水中は、流れが強かった〜💦底揺れもありました。【カジカキ】透明度:7〜8メートル水温:18〜21度最高気温:22度天気:晴れのち曇り台風だったりお休みだったりで、1週間ぶりの海😆今日は2年ぶりのゲストとカジカキ2ボート行ってきました。台風前に登場のキシマハナダイ幼魚3匹中2匹確認できました。水深22mと24mで見られます。オビトウカイスズメダイいる場所が素敵なのよね流れがあったのでキンギョハナダイ固まっていい感じ。🤿予約状況🤿⭕️6月17日(土)残りわずか⭕️7月29日(土)30日(日)レスキューコース開催のためファンダイビングお受けできません⭕️9月12日(火)13日(水)研修の為北川でのファンダイビングお受け出来ません📢お知らせ📢✈️ツアー✈️6月23日(金...伊豆北川カジカキでボートダイビング
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
趣味のヨット、旅、釣りのこと書いていきます。 arduino+GPSを使って安価で作れる 船のオートパイロット自作しましたので。 回路、プログラム 公開していきます。 エンジンボート、ヨット(機走、帆走)で使えます。
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)