2年ぶりにプーケットの海で再会ダイビング
初海外ファンダイビングはプーケットで
ダイビングバディと初めてのダイブクルーズに挑戦!
4泊5日初のシミランダイブクルーズへ
2025ダイビング業界の行方・対策は? PADIセミナー・MDフェア等の情報から考える。(内容編1)
従妹と一緒にプーケットでダイビング
プーケットで100本の記念ダイブができました
プーケット初ダイビングはピピ島へ
グループツアーのダイビング最終日
魚まみれのピピ島シャークポイント
竹富島、黒島、新城島を潜る;2025初マンタ(2025年始石垣ダイビング07)
ファミリーダイビングで思い出作り
一昨年ぶりにタイの海アンダマン海へクルーズ
プーケットで初海外ファンダイビング
1泊2日でシミラン諸島の水中を楽しんできました
セブリゾートホテルが集まるマクタン島で1月から5月に掛けて○○急増で警告
ヨロイウオ(セブ 25/4/8-16)
オジロトラギス(セブ 25/4/8-16)
ノーズストライプ・サンドパーチ(セブ 25/4/8-16)
第67話 WEEK108-109 2025/4/21-5/3
第66話 WEEK106-107 2025/4/7-19
【2025年4月】家族がセブから日本へ移住後2年目に突入! 激動の1年でした
第65話 WEEK104-105 2025/3/24 – 4/5
第64話 WEEK103 2025/3/17 – 22
第63話 WEEK102 2025/3/8 – 15
No.146 カペラサンカクハゼ (Fusigobius pallidus)
セブ SM CITY Jモール
【ログ】マクタン 25/1/23-2/1 -共生ハゼ(ハゼ科)-
【ログ】マクタン 25/1/23-2/1 -チョウチョウウオ科-
第62話 WEEK101 2025/2/3 – 8
美しい白い砂浜が広がる「月の沙漠」発祥地の御宿町にあるCBD商品/自然食品/ウエットスーツ/サーフボード等を取り扱うオーガニックなサーフショップです。 売上の一部は、ウミガメの上陸調査・鳥獣保護活動や児童養護施設に寄付されます。
チャゲんちの近所の駐車場🅿️に注文しても2年待ちの車が止まってたぁ〜😮💨《スズキ ジムニーノマド》発表から僅か4日で受注停止の人気車いまだに受注停止中らしい…
電車でやらかしてもう~た(ʘᗩʘ’)@家族で一時帰国2025②
2025年6月22日(日) 倉敷の天気ー晴れ時々曇り6月18日、関空に朝着。その後、深夜まで、遊びまくったこの日、電車でありえないハプニングもあり、もう、大笑…
2025年 6/22 (日) 曇り強風江差も8日目、今日もフネでノンビリ読書、時々うたた寝午後2時、松の湯の一番風呂に入る寒いくらいなのに湿度が高いので風呂に入らず寝床に入ると体がベタつくのですスーパーで買物とゴミ捨て3時を回るとよじ丸で一杯この
2025年 6/21(土)雨強風今日明日の荒天に備え、舫いロープの調整、ビミニトップの収納など行う荒天とは関係ないけど前回交換から1ヶ月、アワーメーター246時間経過、エンジンオイルとフィルターを交換するそれと、数日前になるがエアコンの冷却水が出ず冷えな
お惣菜がいっぱい売ってると言ったら、スーパーパパイヤが有名ですがジンバランのサイドウォークも負けてません。できてから数年は、ゴースト化モールでしたが、今ではか…
6/20 金曜日 TVが熱中症注意⚠️と叫んでいる 予報を見ると 西宮は最高気温29℃ 神戸空港はさらに低い セーリングにはピッタリ ハーバー到着しエアコンをカートに乗せて運ぶ 重いです 船内に運び込むのに一苦労 船内は34℃ 昨シーズンも使っていたので設置は慣れたものだがすごい汗 もう毛布はいらないのでカートで運ぶ 見ているのも暑い co-opで買ってきたおにぎり2個のランチ いい風が吹いているので急いで出港⛵️ ポンツーンに押し付けられる風でちょっと苦労 沖に出ると18〜19ノットの風 写真ではわからないが波も高い セールは揚げず1時間の機走散歩 着岸は楽チン 気温・湿度が高く不快 エアコ…
週末、あちらこちらでマーケットを行っていて、とても賑わっています。先日、ウルワツはhatchでやっているよという記事を書きましたが 『ウルワツサンデーマーケッ…
昨日から一泊二日で和歌山高野山参拝一泊二日で下。朝6時半温泉寺前出発、全但大型バス1号車、全但馬で全但バス7台で参拝です。我々のバスは城崎温泉寺13名、豊岡妙楽寺、豊岡清冷寺東の参加寺総計37名です。8:00から豊岡道まほろばPAぜ全但馬各地から集まったバス7台が集合参加者は372名です。結団式が行われ出発です。7号車が先頭車で我が1号車豊岡組は最後列のしんがりです。阪和道途中岸和田SAで弁当を積み込み車中で昼食です。12:30高野山真言宗総本山金剛峯寺到着です。早速真言宗総本山金剛峯寺参拝です。最初に1号車全員での記念撮影です。大広間に全員集合し金剛峯寺管長の挨拶を聞かせて頂きます。その後境内の見学です。その後奥の院参拝です。本日の宿泊宿坊遍照光院に到着です。夕食は精進料理ですがアルコールはOKです。翌...高野山参拝一泊二日でバス7台
2025年6月22日(日) 皆様、お久で〜す只今、家族で帰国中です6月17日にバリ島を出発し、18日に関空着。そのまま、大阪で2泊し 、只今、無事、倉敷に到着…
数日前に発表されたBonsoy Asia Super Series。 WSL APAC Announces 2025 Bonsoy Asia Super Se…
前回、サーフィンの物理学に続き、今回はゴルフの物理学僕のドライバーはTSR3シャフトはtenseiAV blue。重量は今までのドライバーよりだいぶ軽い。ちょ…
2025年 6/23(月)曇り江差港→奥尻島4時半 抜錨出港H前さんの見送りを受け江差港を出港海上は高いウネリが続き大揺れです西風4~5m位、真向かい機帆走5ノット神威脇港まであと3時間程というとき、よじ丸が海上でストップペラに海藻でも絡んだか
フィリピンセブ島に4年間住んでいる26歳の筆者がセブ島の現地情報を発信中!パラセーリングやダイビングなどのマリンスポーツやジンベイザメと泳げるスポットなどなど現地情報をお伝えします!
沖縄の海でウミウシダイビングを体験!鮮やかな色彩のウミウシたちが織りなす美しい世界を、少人数制のツアーで安全に楽しめます。初心者でも安心して参加でき、ウミウシ好きのインストラクターが丁寧にサポート。沖縄の海で特別な冒険をお楽しみください
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)