朝からメチャ良い天気だと思ってたらい時間もしないうちにどんどんくもり小雨まできた予報では昼からピーカンになるとか雨雲追っかけるとそうだわ昼くらいには雲は抜けてるそして風が吹くさて海へ11時半到着今のところまだ雲の下風は5mあるかないか道具をセットフォイルは1080/250あと小一時間で吹き上がるはずウイングは4カップ麺を食いながら風待ち着替えも終わってみると風は一気にピークへ西風ドン吹きになったインサイドはテトラの内側でショアブレイクもなくフォイルでも出廷しやすいので西風はこの浜アウトは大きなうねりが入ってるウイング4ではアウトではオーバーだろうなと思いながら出廷インサイドはいろんなブランケットで風が不安定乗りにくいが海へのエントリーがし易いのにはかえられないアウトへ出るといきなりうねりに襲われる高さは腰...うねりに緊張
アマリリス3つの内一つがしっかり咲いた一週間もたないんやろうなあそれでも順番に咲いてくれるからチョッと楽しめそうかとりあえず母親の前に置いて見せとかないと始めて買った時すでに咲きかけだったんだが今年だけやで来年からは咲かないわと言ってたけどあれから10年4,5年前から毎年咲いてるでしかも株数増えてるでまあ赤しか咲かないけどねえ見てるだろうかさあ明日も普通にフツーに淡々とではではまた明日・・・☆・・・アマリリス開花
影絵なので一つ一つ細かく切って作られているのですが、作品の大きさに圧倒されます。作品の構想や色使いはメルヘンに溢れますが製作段階の手数の大変さや根気強さなど100才を迎えた方の作品とは思えないエネルギーを感じました。福岡市博物館で、影絵作家・藤城清治さんの展覧会最新作の初展示も福岡市博物館で、影絵作家・藤城清治さんの展覧会最新作の初展示も(みんなの経済新聞ネットワーク)-Yahoo!ニュース展覧会「藤城清治100歳美しい地球生きるよろこび未来へ」展が現在、福岡市博物館(福岡市早良区百道浜3)で開催されている。(天神経済新聞)藤城清治さんは1924...Yahoo!ニュース影絵作家・藤城清治展
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)