種子島のサーフィンポイントを紹介!!初心者向けの海は?中上級者向けの海は?詳しく解説!
種子島は日本のアイランドの中でもトップクラスを誇るほど、サーフィンのポイントが存在します。 トリップで人気なのは勿論のこと、いい波を求めサーファーが種子島に移住するほどサーフィンの島として人気が高いです。 そして種子島の地形はサンド、玉石、
久しぶりのゴリラチョップ!!どの時期に行ってもウミウシ満載ですが今回のピカチュウ祭り半端なかった!!ピカチュウ祭り(これどんな状態((笑))☆サフランイロ...
朝起きてツインズと朝ランニングをしました。オランダ坂に行って記念撮影。(ちなみに、母ちゃんはランニングせずにホテルでのんびり。)ホテルの朝ご飯をいただき、その後、長崎駅前で記念撮影です。その後、平和記念公園へ行き、戦争、原爆お勉強します。もちろん、原爆資料館へも行きました。ツインズは少し怖かったみたいです。昼食をとって、午後から伊王島へ移動です。まずは、バギーを体験。ここでツインズ長男が母ちゃんの...
天気:晴れ時々曇り気温:27〜31度海況:波0.1〜0.2m 北風1〜3m水温:-度透明度:-m良い天気が続いています。北風が少し強くなったので木陰にいる…
昨年に比べるとゲストさんも少な目ではありましたがGWも終了してのんびりダイブ行って来ました今日は水納島やら瀬底島やら行って来ましたが人も少なく良かったです...
今日から母校の越中島キャンパス泊まり今年も明日から海洋工学部二年生を相手にセーリング体育授業。セーリング「も」できる職業船乗りをどんどん増やすぞー。2024年5月17日葉山東京下町越中島
【 #CROSSFLAVOR 】DrugEdition!龍星のNEWサーフボード!!
りゅーせいのNewボードを紹介〜✨✨!!CROSS FLAVORモデル【 DrugEdition💊 】‼️DRUG EDITION : ほどよい軽さと、ほどよ…
SUMMER新作受注開始しました!◉FT-20ANV5,6ozの上質な生地を使用したスタンダードTシャツ。ブランド創立20周年記念ロゴをプリントした限定アイテム!Color : BLACK / DAISY / SMOKEYBLUE / WHITEPrice : 4,900yen + taxMaterial : cotton100%FLAP SUMMER
夜中に少し降雨があり明け方は曇り空のバリ島・チャングーです。 今日も早朝にNさんとチャングー・オールドマンズへ行きました。 入念なワックスオンするNさん。使…
ファイナリストに手渡されるトロフィーと、コンテスト会場と駐車場
WATERS Cupのトロフィーと、コンテスト会場と駐車場、集合時間のお知らせです。 トロフィーができあがりました! オーダーしていたトロフィーが無事届きました。優勝者にはサーフィンをイメージした
こんにちは ハルカです 今日の海は野原曽根 遠征してきました 今回、エニシーで宿泊とダイビング 共にご利用している ゲストさんは 天気に恵まれないことが多く …
夕方の概況夕方の湘南鎌倉エリアは鵠沼では強いオンショアがやや弱まった影響でグチャでイマイチながらも胸くらいのサイズでサーフィンできていました。5月18日の波予想18日は午前中は北から北東の風が吹き、午後は南から南西の風が吹きそうです。朝から
はいたい 天気: 気温:28℃ 水温:27℃ 風:東 波:2m アミです 今日はリピーターさんの最終...
今日は南西の強風のあとだったのに、なぜか水温が上がってましたね! たまにシーガルの人を見かけるけど、スクールで動かないことが多い俺はまだ起毛の3ミリ。 そろそ…
24.5.17(金)天気:晴れ気温:24度水温:23.4度今日はミステリーサークルが、完成しているであろうで、南部で潜ることに。1本目:布瀬最近いつもいるホワイトチップが、2匹から3匹に増えていました~アカイバラウミウシも健在。2本目:嘉鉄東キンメモドキ多くなってきました。夏が始まりますよ~~~(梅雨も始まってもないんですが…)3本目:嘉鉄サークル今日完成していないといけないのに、完成度7~80%、明日完成するのかな?...
気温26℃ 晴れ水温18〜20℃ 本日は昨日の風がおさまり南さつまボートダイビングへご案内です!!沖のポイントの水面近くは数日前の大雨の影響か白濁しプランクトンも多いですが、その濁りを抜けると透明度がアップしている〜!!12〜15mぐらいでしょうか!!やっと黒潮がやってきたかなぁ〜?と思いまし…
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
本日は、朝☀️横浜を出発して明日からのボートショーの会場のNTPマリーナりんくうへその前に、ちょっと足を伸ばして三重県のマリーナを訪問先ずは、伊勢湾マリーナを…
I-ENZER SURFBOARDS アイエンザー【2024最新】
【I-ENZER】EPSブランクスサーフボードアイエンザーのご紹介です。エポキシ素材に最先端マテリアル導入のこんなにリーズナブルでいいの?ってブランドです。2024最新モデル詳細の記事です。
第51話 WEEK86 – 89 2024/04/08 – 05/04
電気設備 Story-51 WEEK86 - 89 2024/04/08 - 05/04 Electrical
本日、Shapes and Hullsのピックアップに行って来ました。今回の入荷は、3本のVボトムと1本のハルスタビー。Vボトムのアウトライン、カッコいいですね~。レイルは60/40でシャープな仕上がり。波の上をグライドさせる為に仕上げられた、最高に期待させるシェイ
今日は「クロウニ」のウニ殻を一緒に観察していきましょう! 分類ホンウニモドキ目クロウニ科学名Stomopneustes variolaris (Lamarck,1816) 歪(ゆが)んだ形がクロウニの証 ウニ殻図鑑のバイブル「ウニハンドブッ
ハファダ~~~~~イ昨夜はの残っていた最後の魚のアラで鍋野菜多めで〆にうどん。さっぱりした味でした。今朝はタンクを早目に持って行かなくては行けなかったので早目に出て行ってきました。相変わらず渋滞でしたね~~~08:00と言っていたのですが担当の方戻ってき
本日の伊豆北川、南西の風で、午前中はカジカキクローズ🌊サウステトラ(テトトーーク)、午後はカジカキで潜ってきました。【カジカキ】透明度:6〜15メートル水温:18〜20度最高気温:23度天気:晴れ☀️透明度は西寄りの風の影響か、昨日より回復⤴️場所や、時間帯によりまちまちです綺麗だったので、🦑もよく見えました3ペア産みにきてましたメスが卵を産みつけにいくところオスが上でエスコート間違がった寄り方しなければ、触れるくらいまで近寄れます‼️🤿予約状況🤿⭕️高知県柏島ツアー5月25日(土)〜27日(月)⭕️西表島ツアー6月13日(木)〜17日(月)伊豆北川でボートダイビング
ついにこの季節が来ました。 僕が一番嫌いな5~6月! それは、名神高速道路の集中工事の季節 高速道路の工事によって下道までが大渋滞 もちろん裏道等は、ございま…
石垣島のシュノーケリングは、小さな子どもから大人まで家族全員で楽しめるアクティビティです。 浅瀬でのんびりとし
はいさーーーい香港人🇭🇰チャーターツアー、3日目今日も元気にさちこ号出発〜👊今日はみんなの大好きなカメさん登場〜🐢人懐っこい、アオウミガメ🐢私たちの周りをウロウロ、うろうろ〜✨光差し込んで、いい感じ〜ロウニンアジとも遊んできましたーアカククリも集会中⁉️メインの根では、お魚てんこ盛り〜🐟🐟みなさん、楽しそうに、た〜っぷり撮影していましたーカメ🐢にも会えて、たくさんのお魚と戯れて、大喜びの1日でしたー明日もよろしくお願いします🐸カメに会えて、嬉しい〜!!!
お天気サイコー!気温も上がって風が気持ち良かったです♪海は終日ザワついた海況。今日はお客様もいなかったので、陸上仕事を頑張りました~!明日は少し波が残りそうですが、徐々に落ち着いてくると思います♪それでは、、、今日はこの辺で失礼いたします。最後までのお付き合いありがとうございました。本日のログ担当は前田でした~!また次回~~~('ω')ノ~~~今見られている生物たちキシマハナダイ幼魚、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、ヒメアゴアマダイ、セホシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ...終日ザワザワとした海でした!
ボートエントリー!慶良間諸島撮影器材【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO12 Black ゴープロ ごーぷろ アクションカメラ HyperS…
こんちはー🌞昨日までビーチエントリー困難な波だったけど本日は落ち着いてわ全く問題なし昨日の夜は西風の強風が吹いて波もおさえられ!透明度も上がってるはずと海に入…
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:21℃ 風向き:北北西→西南西 クジャクケヤリ!!あえて、ハウジングを曇らしたファンタジックフォーカス。再現性は低いのかな??(笑)でも、万が一の曇りも、切り替えれる頭があれば、楽しめま
5/19(日)の千葉南支部予選はマルキ決定だそうでーす‼️天気はよさそう🌞🌈あとはお波様よー良くなれ🙏良くなれ🙏今日の海は朝から南西爆風で荒れまくってた海〜🌊…
NEW ARRIVAL【SLOW TIDE】スロータイドハワイとカリフォルニアのビーチカルチャーにインスピレーションを受け、Dario Phillips、Kyle Spencer、Wylie Von Tempskiの3人が立ち上げたビーチタオルブランド。あらゆるライフスタイルに向けた高品質タオルを提案して
仕事も海もバリバリこなす梅雨入り予想家のTさん予報沖縄の梅雨入りは、5月22日本日も、お天気よい恩納村です☆今日は調査ダイブ港には、イトヒキアジ幼魚が3匹に今朝の港透明度1m。入ってみたけど、見えん。近づくと、逃げるし。残念。水中の中は、繁殖や幼魚たちなんかで楽しくなってきてるね♪セダカカワハギyg☆(3mm)1㎝個体もおりました♪アカメハゼもちびがいっぱいでてきてる☆マルスズメダイygもいいサイ...
#58942;お久しぶりです#58942;しゅんぴーです!!新入部員紹介第二弾!!今治造船 ローイングチームブログ#59031;#59000;#59031;#59000;前回のブログはいかがでしたか??頼もしい新入部員が2人も入ってくれてとても嬉しいです#59125;ノリよし、面白さよしのフレッシュ&パワフルな2人ですが負けじとしゅんぴーも元気にやっております#59133;さて今回は、、、遠征や練習時のオフショットを大公開します#59009;#59130;「食は力なり」仕事もして、ボートも漕いで...エネルギー補給が大事!(ちなみご飯だけで1㎏以上あるオムライスやピラフを食べています#59132;)実はチーム1大食いが苦手なアーリースパート!!と行きたいところですがあと少しのオムライスとにらめっこ#59025;(一番少食なのになぜあんなにもパワーが強いんでしょう...#59027;)一番しっかり者のリュウ!でも一番おちゃめなのもリュウ!(このギャップにメロメロなのは新入部員のかなうんです#59105;)デカワカメ~~~!!かほにゃんはほんとに表情豊か#59129;お..
日曜日の夜と月曜日の夜は何度もトイレにしゃがみこんでいた林檎でしたが、火曜日は普通に過ごし、水曜日は私の目の前で普通にチッコしましたでも、素人判断は…という訳で、水曜日の夕方林檎を病院に連れて行きました尿検査は出来ませんでしたが、超音波検査をしていつものシュウ酸カルシウム結石を確認大きさも場所も変化しておらず軽度の膀胱炎ということで、消炎剤入り点滴をして、薬(抗生剤(アモキクリア)7日分)を処方されましたキャリーケースの中で不貞腐れた顔をしていた林檎帰宅後も私に対して警戒心Maxで、ごはんもあまり食べてくれませんでしたが昨日の夜から甘えんぼモードに戻り、今朝は私の胸の上で寝ていました抗生剤とサプリは、「お口にポイ作戦」で夫が与えていますこれで膀胱炎が治りますようにそれよりもショックだったのは…病院の待合室...林檎は軽度の膀胱炎でした
キラーサーフのサーフ&トークセッション楽しんで〜プロサーファーやシェイパーにサーフィン話しを〜♪
キラーサーフ定休日木曜日の朝は生憎の雨が降ってますが私たちサーフィン大好き星人はそんなの関係ないからぁ〜♪ウエットスーツに着替えてみなさん絶好調のマジックボー…
今回はWildlife の組写真部門でViewers Choice 世界最大規模の参加者数を誇るフォトコンテス
いつも自分が思っている以上に頑張ってくれているスタッフのモチベーションアップとリフレッシュの為、6/5から毎年恒例の院内旅行に出かけます。医院はお休みとなりま…
昨日の渋滞もすごかった。飛行機の出発の4時間前に家を出発。うちはブキット地区なので、マクドナルドのある交差点を通るか、市場の方へ廻るかまんだけど、出発前にgo…
今日は北日本で大気不安定!高温の週末の後は梅雨が・・?(240517)
終了したはずのブログ更新・・・実は2022年7月1日から、再びひっそりと更新中(再開というほどのモノではありません)。 というのもXのツブヤキはストーリー性に欠けるので「ブログで再構成・補足してみよう」という趣旨。 以前のように千日回峰行的に毎日更新するつ
或る日の週末・・・家庭内戦力外の俺は いつものように河原子ポイントへと出かけるのであった。AM9時半にショップに着くと 珍しいことに店長さんの車が停まっていた。(あれっ!? 普通だったら 昼頃にしか来ないはずなのに・・・)開店時間は一応10時だけど・・
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)