今日は、シロゴマ&黄ゴマちゃん見られましたピカちゃん産卵中🤿予約状況🤿※4月20日(土)満員です※3月空いております、ぜひ潜りにきてください🙇⭕️高知県柏島ツアー5月25日(土)〜27日(月)⭕️西表島ツアー6月13日(木)〜17日(月)伊豆北川カジカキでボートダイビング
今シーズンのホエールウォッチングとスイムが今日で終了しました。今シーズンもたくさんのお客様に来ていただき、たくさんのクジラを見せることができました。本当にありがとうございました。今日は船長ではなく、スイムの方で乗船。高速北上の子に、チラ見作戦で~その前にシンガーとも泳げました。最後は親子クジラと。来シーズンもよろしくお願いします。...
アクアライフの慶良間ダイビングは「大物・回遊魚の群れ」を狙う慶良間外洋ドリフトダイビング!創業33年の老舗ダイビングショップがお届けする魅惑のツアーです!ベテランガイドが慶良間の外洋をご案内します。少人数制なのでしっかり沖縄の海を楽しめますよ!ジンベイザメにあえるかも!
天気: 晴 最高気温 27℃ 初夏の陽気の中、クルー2名でマリーナへ ハルの黒い部分が、紫外線で茶褐色に変色してきたので塗装しました。 4時間程、かかりましたが、仕上がりは、いまいちでした。涙 photo by M.Ozaki before after pho...
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:21℃ 風向き:東北東→西南西 Smile!!17歳のダイバーは超フレッシュ♪ベストとは決して言えないコンディションでしたが、楽しく過ごしてくれて良かったです。また、遊びに来てねーー!!中島の中
そば酒房 ひぐらし 成田市成田山にお参りしてからのディナー☝️蕎麦で温まる!蕎麦に酒は最高に美味しいアテに板わさと天ぷらの王道コースで天ぷらアツアツサクサクで…
オットが数日前から「あんかけ焼きそばが食べたい」と言っていたので、調べて病院の帰りに行ってみました。以前から気になっていたのですが、お休みだったり目の前を...
わずか1~2部咲きだったがマリーナ主催の花見会が無事に終わった。マリーナスタッフありがとうございました。今日は僚艇ででるもうねりがあって、からっきし弱い私はち…
ハファダ~~~~~イそしてハッピーイースターサンデ~~~~~で良いのかな今朝は裏にある教会でミサが行われていたようで天使にラブソングを見たいに歌声が流れてきておりました。毎週日曜日はそうなんだけど今日は力が入っていたな~~~きっとその後にエッグハンティン
ハワイでロミロミ〜マッサージ リンパセラピーにホットストーン
こんばんは如何お過ごしでしょうか今日は土曜日の夜明日はイースター復活祭ですなぜ卵とうさぎなのかと思ったらうさぎは繁殖力が強いらしいですほほう夕方ワイケレのポメ…
サーフボードの保管方法ってどうしてる?一般的な失敗と対策を紹介!
サーフボードの収納や保管で頭を悩ませていませんか?自宅や屋外、専用施設での保管方法から、直射日光や湿度、温度管理に関する注意点まで、サーフボードを長持ちさせるコツを丁寧に解説します。家のインテリアとしても活用できるおしゃれな収納方法や、日常的なメンテナンスの重要性も紹介。サイズやフィンの種類、メリット・デメリットに基づいた保管スペースの選定方法も学べます。サーフィンライフをもっと楽しみたいなら、サーフボードのケアについて、この記事で基本から学びましょう。
[WSL-CT] 昨日のコールくんのジャイアントキリングは…
この記事をテンション高めにUPした後の話。 『[WSL-CT] 12年後のコールくんがジャイアントキリング』 朝起きたらWSLアプリの通知が来ていなかっ…
WILDERNESS/6'0" STANDING VELO 2+1
今朝、FREEDOMくんをお世話になってるPRIME WORKSさんに乗って行き診て貰ってきました。なんの事はなかったです。よかった~。やはり、キックダウンリンケージがうまくハマってなかったみたいですね。私には、どの状態が正常だったのか分からなかったので、何が起き
サーフィンの調子良くなる体重は太っても痩せてもダメ〜週末に波ある湘南はたくさんのサーファーで〜♪
私は高校1年15歳の夏からサーフィンを始めて20歳でプロサーファーになってその15歳の夏からその生活の全てはサーフィンのためプロサーファーになってからはサーフ…
一昨日はすごい濃霧で肌寒かった千葉県ですが昨日から晴れてグングン気温が上がり風も無く、穏やかな日曜日になりました(黄砂は飛んでるけど)今日は「イースター」ですよ~コスプレを頑張った4にゃんをご覧いただきます皆さん、楽しいイースター日曜日をお過ごしくださいね4にゃんにポチッとお願いしますにほんブログ村こちらにもポチっとお願いします人気ブログランキングHappyEaster☆
【オクマナビ】息子さんのお誕生日と言うことで、顔にらく書きさせていただきました(笑)
2024年3月30日(土)いつも遊びに来ていただいているリピーター様からのご紹介で遊びに来てくれました大宜味村WASSA WASSAにご宿泊です息子さんのお誕…
10歳の誕生日おめでとう。会えるようになって、君との関係を修復できる日が来たら、再び僕は、幸せを感じられるようになるだろうなぁ。それまでは、死ぬわけにいかない…
【オクマナビ】春休みはやっぱり家族旅行が多いですね!みなさん、春休みを楽しんでます♬
2024年3月30日(土)オクマにご宿泊の仲良しファミリーが遊びに来てくれました春休みはやっぱり家族旅行が多いですねみなさん、春休みを楽しんでますビーチシュノ…
ところで、ショートハンドのセーラーにとって、ロープ一本で簡単にリーフできるジブファーラーは便利このうえない装置です。しかし、デメリットもあることは事実。その長所と短所を理解した上で使用すれば大変便利なものになりますね。長所1.1枚のセイルでオールラウンドに使用できる。2.風力が増しても簡単にリーフィングすることができる。3.少人数でセイリングができる。4.キャビンの中を広く利用できる。5.セイルの取付け準備やあとかた付けがいらない。短所1.ファーリングドラムとハリヤードスイベルがあるため通常よりラフが短くなる(セイルエリアが減る)2.リーフィングした時、セイルシェイプが崩れるためクローズホールドの性能が落ちる。(リーチングでは大きな影響は無い)(以上コチラより引用)この「セイルシェイプの崩れ」の影響は...白いジブ
【オクマナビ】仲良しファミリーが遊びに来てくれました!ご夫婦ラブラブですね♬
2024年3月30日(土)オクマにご宿泊の仲良しファミリーが遊びに来てくれましたご夫婦ラブラブですね(笑)少々、海の方はうねりもありお子様もいるので、ポイント…
皆様おはようございます現在南西の風10m、本日も引き続き南西の風が吹き続けています。海は相変わらず大シケの状態が続いています。本日もクローズといたします。明日は風もおさまり、海況は安定すると思われます。TEL 090-5153-3521テラモ
昭和の時代からかる洋食屋、はやしやさんこういうディスプレイ、小さな頃憧れましたねーとりあえずビール大を飲もうお塩が小さい🤭オムライスとメンチカツをこれ、オスス…
北半球上空も昇温傾向?季節の階段を大股で登り始めた?(240331)
実は2022年7月1日から、再びひっそりとブログを更新中(再開というほどのモノではありません)。 Twitterのツブヤキはストーリー性に欠けるので「ブログで再構成・補足してみよう」という趣旨。 以前のように千日回峰行的に毎日更新するつもりはないのですが、ブログ
今日も風波〜で良い天気~白樺(08:50)オンショアですがまだ弱めでそこまで乱されていません。今日も午後にかけて潮が引いてくるのでオンショアコンディションとは…
エコな活動のお知らせです毎年恒例の熱海のクリーンアップ、今年も開催です✨今年は5月12日(日)開催です熱海のクリーンアップ作戦は、なんと25年以上もの歴史あるイベントいつも楽しませてもらっている海への恩返し・・・も、そうなのですが、海の中のゴミ拾い、とっても楽しいんです私たちダイバーは海底清掃チームとして参加しますネットを片手に宝探し感覚でゴミを入れていきます例年通りだったなら、会場で漁師さん達が美味...
Bohol Panglao報告5 なぜにそこがぐるぐる (゚д゚)?
セブのダイビングで見れる魚たち アカメハゼ ブラックスポットピグミーゴビー チェンズピグミーゴビー イッテンホシハゼ
先週は インペラーを交換しましたが、その日の夜には出張に行き、帰って来てから今日までの唯一の休みが金曜日の早朝から12時までの半日間。 しかしこの日、関東地方では強風に大雨で早々にマリーナ行きを断念しておりました。 つまり何が言いたいかと言うと、先週ブログを書いてから今日に至るまでヨットに関する事を何もしてないから、何を書けば… と言う感じなんですわ。 仕方がない、先週インペラーを交換した日にあった、普段だったら書かないような瑣末な話を書きますか… インペラーを交換したものの、試運転が出来なかったため手持ち無沙汰になった私はバウハッチに落とされた鳥の糞を掃除していました。 す
ぽかぽかしたいい天気だしメイヨシノもちらほら咲き始めました。いよいよ「春」ですね~🌸海は少し波が残っていますが終日問題なく潜れそうです。昨日は落ちた透明度も回復しているでしょう。のんびりお楽しみくださ~い😆今朝3月31日(日)の海況情報天気晴れ時々くもり降水確率0%最高気温25℃風向き南西波高2→1.5m透明度3~5m水温16~17℃潮回小潮満潮07:59干潮15:20天気良く、波も小さくなって終日のんびり潜れそうです♬
マストとエンジン再搭載 Story-49 WEEK84 2024/03/25 Mast and Engine
今日の宮古島の天気&八重干瀬の海況とツアー開催状況 2024年 3月 31日(日)
おはようございます! アクアベースのナミヒラです。 今にも雨が降り出しそうな曇天模様の今日の宮古島の天気。 気温は早朝の時点で24℃。 湿気もあって蒸し暑い体感。 今日の日中の最高気温は28℃予報。 ジメジメ、ムシシムのこの蒸し暑さが続きそうですね。 海洋状況は南風が1~2mと落ち着いています。 海上の波高は1mほどでかなり穏やかな状態。 それでも午後からは強風が10m以上吹く予報が出ています。
おはよ〜〜〜ございます〜〜な日曜の朝ドミンゴお天気になりそ〜じゃん〜〜!!!寒いけどなんか天使が舞い降りてきそうな空じゃんこうなるとパシュコアの催しがやっぱり見たかったね催しは見えんかっが神様はこれを見せてくれたと・・・まあ来年まで気長に待ちましょ今日はS
フィリピン・マクタン島 Mactan Alfresco BMG grill
マクタン島 3日目3ダイブして、ホテルに戻ってきたのは18時近くになってしまいました今日の晩御飯もMactan Alfrescoで食べましょう昨日から気になっ…
☆2024年3月27日 天気:晴れ 透明度:20mくらい~! 水温:17度くらいだったはずです。 約半年の全国放浪出張生活ももうちょっとで終わり~!で今は愛媛…
日にち:2024年3月30日(晴れ)ポイント:パダンバイ気温:29度水温:26~28度海況:波、流れほぼなし、透明度15~20m本日は絶好調のパダンバイツアーです。波もなく透明度もグッド♪ニモちゃんがあちこちにチリメンウミウシサンゴトラザメの尻尾H氏、落ちてる道標を拾って付ける(^^;)昼寝中のコクテンフグアカヒメジの群れタイワンカマスの群れあ、イルカの群れ!ラッキ~↑水中で見たかったわ~ここからはH氏のお写真拝借します。Hさん、今日はマクロ撮影にもトライ。お写真提供ありがとうございます。ゾウゲイロウミウシアンナイボウミウシピンクスクワットロブスターハダカハオコゼ大の字H氏(笑)連日の参加、有難うございました。バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店もぐりんどダイバーズイルカの群れも見れました(*^^*)
ハンソヒが離婚の写真で匂わせ!リュジュンヨルと破局を認める!
2024年3月30日韓国女優のハン・ソヒさんの所属事務所である9ATOエンターテインメントは公式立場を通じて、「ハン・ソヒは俳優のリュ・ジュンヨルさんと決別した 」と明かしました。 このページではハンソヒさんとリュジョンヨルさんの破局につい
【世界観変わります】テイクオフからライディングまで徹底解説!!波乗りしましょう!
18歳から青春の全てをサーフィンに注ぎ込んできた私がサーフィン上達のコツをお話ししたいと思います。 はっきりい
普段は休日に絶対仕事をしないのだけれど、今日中にやらなくてはいけない仕事のトレーニングがあったのでちょっとやってみた。やる気になった要因のひとつに最近仕事の調子もよくインセンティブの割合が大きくなったということもあるかもしれない。入社時の2年数ヶ月前に計算
3月30日(土) 晴☀️ 暑い🥵 黄砂飛来予報先日、ランニングシューズを買い替え。今日は歩いて処女航海🚶正午近くに出発❣️あまりの暑さに、workmanに駆…
五十嵐カノア9位!引退を示唆するケリー・スレーターが敗退。CT第4戦リップカールプロ・ベルズビーチ
Kanoa Igarashi Photo by Aaron Hughes/WSL ベルズ・ビーチ、ビクトリア、
【ご案内1】GWのご予定はお決まりですか?前半・中日はまだ空きございます!ご連絡お待ちしております! 【ご案内2】4/5.6.7に池袋で行われるマリンダイビングフェアに参戦します!お時間作って遊びにいらしてくださいね! 【ご案内3】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、朝からとってもとってもとってもいい天気! 風も少し穏やかになり空気も一気に春に! 気温は上がって22℃! ..
道の駅なんぶに寄り道。スイーツをいただきます‼︎ずっと食べたかったモンブラン。美味しそうなあんみつ。ツインズ長男は抹茶のソフトクリーム🍦渋いチョイス✨ツインズ次男はモンブランを食べてご機嫌♪あんみつも美味しかったです😊...
昨日は、風が20mと台風の様でした春は、わからないですねそんな中、一昨日まで休館だった番屋が、オープンしましたこれから本番ですね今日は、ライフラインの交換に行きましたここ最近、結構いってるんですけど、ほとんどDIY今回のライフラインは、ワイヤーからダイニーマに
今日は再び孫たちがお泊りでやって来るので食材の買い物です。昨日夜丸善でお酒を頂いたので車を夢邸に置いて帰った関係で家内の車で夢邸迄送ってもらい車を乗り換えて食材の買い物です。マルワ~コープ~コスモスとフルコースです。今日は炊き込みご飯とカレイの煮つけ、ワカメと豆腐の味噌汁、そしてトロサーモンの塩焼きです。孫たちの好きな物ばかりを中心にメニューを考え買い物です。昼からは夕食の準備スタート孫達もやって来ます。次女の澪奈は料理の味見が好きです。味見で味噌汁を一杯飲みます。夕食に影響するので途中からは味見ストップします。何時も二人なので孫が来ると賑やかで私たちも楽しいです。月曜からはこども園も4日あまり休園なので毎日子守りが続きます。ではでは▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。...再び孫たちがやって来ました。
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)