『SEABORNE MARKET』 7月15日(月)海の日を祝い、次世代のサーフマーケットを担う新鋭ブランドが湘南T-SITEに集結します!夏らしく元気で華や…
どうも 最近、新札が出たようですが、 皆さんはもう手に取りましたか 離島のこちらには、いつ上陸することか。。。 キャッシュレスのご時世ではございますが 是非…
水温20~26度、透明度3~10m。 皆さんこんにちは、 昨日は急遽リクエストが入り海洋公園へ行ってきました。 東京は猛暑の一日だったようですが、伊豆まで出てくると過ごしやすいですね! さすがに日向は暑いですが、木陰に入 …
本日の渡嘉敷島は天気 晴れ時々くもり気温 32/27℃風向 南の風風力 6~3m/s波高 1.0m潮流 中潮満潮 08:41干潮 15:28水温 28~30℃…
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
Ballet Grip Company x New Amsterdam Surf Association
Ballet x NASAコラボレーションデッキパッドのご紹介です。
う~ん、温室にいるようだ。 ものすごく暑い。外気温の余りの上昇でエアコンも効きが悪い。 7月に入り、6月の請求書(すなわちレセプトだ)がだいたい終了する。 な…
暑い中、毎日労働に向かいます倉庫作業の時はエアコンがないのでまさに灼熱地獄!ふと気温計を見ると39度まで上がっています恐ろしい蒸し暑い職場なのに何故か湿度は35%と超乾燥状態を針は指しています信じられないおそらく熱と湿気で気温計、イカれたのでしょう新しいのを買わないと還暦を迎えつつ、体力もだいぶ落ちてきました一人モンの身、明日が怖い炎天下の帰り道意識を失いそうになります朦朧とした頭で考えました子ども110番の家あちこちにあります将来たっぷり税金、年金を払ってもらって我らの世代の年金を支えてもらわないといけませんそれを見越して子供達大事にしないといけませんただ、もう20年、30年先までもう待てません我らの世代には今ケアが必要ですそうですジジババ110番の家が必要なのです110番の家
LAZYRIPPER 5'8リラックスにシャープなワイドノーズがパドルやテイクオフをイージーに、リラックスに程よくキレ良くリッピングを攻められる。センターワイデストデザインなアウトラインバランスは、少し長めにも安心に乗れるデザインとしても採用。テイクオフ早いし、ターン
私は、逗子セーリングクラブ(ZSC)の(幽霊)会員なのですが、当クラブはA級ディンギーも一艇所有していて、先日葉山で開催された「33rdA-ClassDinghyJapanChampionship」に出場したそうです。(なにしろ幽霊会員なので"そうです"と言わざるを得ないのが心苦しいところです。)レースにはWOODクラス13艇、FRPクラスは21艇参加ということで、結構な規模でしたね。日本A級ディンギー協会のHPには、「日本のA級ディンギーの歴史は1932年(昭和7年)に日本ヨット協会が設立に際してヨットマン育成の為、英国人Cockshott設計の12フィート・ディンギーの製造権を導入し公認レース艇として広く国内建造を進めたのが始まりとされています。」とあります。さらに「1973年(昭和48年)学生選手権...懐かしのA級ディンギー
皆様こんにちは☆現在南西の風11m、沖は白波が立ち、ウネリも入ってきました。この風はしばらく続きそうな予報です。週末には若干弱まりそうですね。明日、明後日も引き続き風が吹き、海は時化になりそうです。残念ながらクローズといたします。明日、明後日は
日本に今年も夏の訪れを告げた『海家感謝祭』ご参加の皆様ありがとうございました♪色んな意味で暑い熱い1日でしたーー今年の夏も海家をよろしくお願いします!熱い夏を…
オムテグ結婚してる?映画テレビ番組ドラマおすすめ出演作品を紹介!
韓国ドラマ「遊んでくれる彼女」で元やくざの親分なのに、恋をしてかわいくなっちゃった役を演じて人気急上昇中のオムテグさん。そんなオムテグさんが結婚しているのかどうか等プロフィールについて調査。これまで出演した映画やテレビ番組、ドラマなどおすすめ作品もご紹介いたします。
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:29℃ 風向き:南南西→南西 フジナミウミウシ沈船で見つけたフジナミウミウシ!個体数は決して多くないけど、北の根に続いてGET!サイズ感はそっくり??遥々歩いて来て、同じ個体だったりし
「アカイソアミ」ダイビングで出会えるその他甲殻類図鑑!サカナの赤ちゃんに間違われることが多いけど間近で見るとエビ(イサザアミの仲間)っぽい♪
今回は「サカナの赤ちゃん(稚魚)が沢山泳いでいると勘違いされる」ことが多い「アカイソアミ(イサザアミを含むアミ科の仲間)」について一緒に観察していきましょう♪ 学名Paracanthomysis hispida分類アミ目アミ科大きさ~1cm
みなさんこんにちは ユーアイビークルです 私はこの異常な気温の中なんとか日々を過ごしております(大阪)みなさんも塩分、水分補給を欠かさず気をつけてください 今…
【サーフィンスクール】難しいコンディションもコツを掴んで大成功〜♬
お天気サイコーの絶好のサーフィン日和ッッ🌞🌈🌈ただですね、、風波で大きめなのもくる難しいコンディションだったのですが、、みんなめーーーっちゃ頑張ってくれた先日…
さて次はポリhotマックスの実験一応バージョンUPサービス対象者様向け用になります。(その他対応は検討中・・・)ただ、ちょっとこの実験癖がありまして過去の経験からマックスに関してはあまり期待できないであろう結果になるのではと思っています。ブログに上げてはいませんが、当然ブログ以外で何回も実験していてこのパターンはいつも結果が良くない・・・・というかVer2.7以降は結果が反映されない感じになってきました。そう...
終了したはずのブログ更新・・・実は2022年7月1日から、再びひっそりと更新中(再開というほどのモノではありません)。 というのもXのツブヤキはストーリー性に欠けるので「ブログで再構成・補足してみよう」という趣旨。 以前のように千日回峰行的に毎日更新するつ
No.096 アオベニハゼ (Trimma maiandros)
和名:アオベニハゼ 学名:Trimma maiandros Hoese, Winterbottom et Reader, 2011 英名:Zigzag pygmygoby 分布:八丈島~インド・太平洋 撮影日時:2024-06-29 撮影場所:西表(鳩間北西) 撮影器材:Canon EOS7D MarkII + シグマ18-200ズーム西表(光の宮殿) (フルサイズ235mm相当) 2011年と、かなり最近になって、学名がついたハゼです。 『旧版 日本のハゼ』では、「ベニハゼ属の1種-2」とされていましたが、2013年に和名がついたらしく、アオベニハゼとなりました。 小さなベニハゼ属の中でも、…
おはようございます☀アクアベース こうすけです^ ^ 昨日3便!変わりやすい宮古島の天気の中で 雨☔︎・曇り☁︎・晴れ☀︎と1ツアーで いろんな顔の八重干瀬を皆様に 楽しんでいただきました!! さて!今日は雨でも楽しめる八重干瀬☔︎について ご紹介したいと思います!! 雨の日の八重干瀬 おすすめポイント👀 実は、雨が降っていても 海の中までは影響がないんです☔︎ 海に入ると体は濡れるので楽しんでい
山の宿でお腹いっぱいの朝食 デザートもいっぱい また食べすぎてしまった 雲が多く天使の梯子が 出発🚙すると空はスコーンと晴れ日差しが強烈☀️ せっかくだから田舎道を通り瀬戸内海へ 母校の忠海高校近く エデンの海 数年前ここをヨットで走ったな〜 故郷 竹原のスーパーで買い物 ベラを普通に売っている 母が1人で暮らす実家へ 意外と片付いていてホッとするが 扇風機も出さずエアコンを使った形跡も無い それでも暑くは感じないという 93才だと暑さを感じないのか? 私たちは我慢出来ず扇風機を出しエアコンもON それでも朝になり戸を開けると風が涼しい 都会とは違う空気だ 暑くならない内に庭木の剪定 分別する…
日高の牧場で親子の馬達が出迎えてくれました 襟裳岬「風の館」の望遠鏡越しで野生アザラシの群れが見えました 野生のキタキツネが車の直前を横断する事象にも遭遇しました https://youtu.be/SpDLgGdAq0Q
暑い朝〜白樺(07:45)相変わらず暑いだけで波はプアっております。今日も潮が引いてこないとダメそうなSHOP周辺となってます。日中はオンショアがやや強まって…
今年からNISAの新制度が始まるので、2023年11月に口座開設を済ませました。既存の購入株はNISA口座には移せないようです。まあ、投資促進という目的を考えるとそうでしょうねえ。口座を開いたはいいものの、しばらく放置してしまったので、とり
沖縄・慶良間諸島ダイビング!朝一気温31度水温29度撮影器材【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO12 Black ゴープロ ごーぷろ アクシ…
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)