船底塗装が終わり艇が早くなりましたので早速クルージングに仲間と洲本に行って来ました。クルージングの様子はすでに書きました。今日は後始末です。いい天気ですので寝…
チュンポーン沖のダイビング・シーズン開幕(2024年3月29日)海も南タイの料理も美味しかった。
タイ南部のチュンポーン県、その沖に浮かぶタオ島はダイビングのメッカです。本土側のチュンポーンはタオ島ほどの知名度はありませんが、タイ国内ではかなり有名はダイビングエリアです。 外国人ダイバーが行かないせいか、タイ人には有名でも外国人には未知の世界。 そのチュンポーンのダイビングシーズンが開幕しましたので早速潜ってきました。 美味しいお食事も多くとても楽しいダイビング旅行になりました。 長くなってしまいましたが、先週末の様子をまとめておりますので、ブログを読んでくれたら嬉しいです。
【ご案内1】GWのご予定はお決まりですか?前半・中日はまだ空きございます!ご連絡お待ちしております! 【ご案内2】4/5.6.7に池袋で行われるマリンダイビングフェアに参戦します!お時間作って遊びにいらしてくださいね! 【ご案内3】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、青空でとってもイイ天気! しかしながら昨夜の風がかなり強かったので海況心配してましたが、 なんのことは無い八..
ご無沙汰してしまいました。 ゆっくりブログを更新する時間もないほど、あちらこちらを移動しておりました。 金沢 Kanazawa へ行きました。 到着した時はまだ寒くて、防寒具を着用。友人ヒロちゃんと、マール君のお散歩へ。 もう1人、福井から友人たねちゃんが合流してお寿司を食べて…。 もうかれこれ、30年来の友人。話に尽きることもありません。😆😆😆 若かりしき頃の私たち。🤭 兼六園へ。 雪が散らつくほど寒かったので、桜のつぼみはまだまだ小さく固く、園の中は地味なトーンでした。残念! でも、日本庭園は美しかったです。😍 寒いのに水に入って、植物の手入れ。大変そう。 やっぱり日本のお城は美しい、と思…
大学の入学式。一応妻とチラッと観に行ってみた。いろいろな生徒がいて面白そうだ。桜もまだ満開じゃない4月っていつ以来ぶりだろうか。自分が大学に入った頃を最近よく思い出す。もっと頑張れば良かったなとか思うことも多い。まあ、昔があって今があるから良しとするか。
4月2日(火) 宮古島大会まで12日。 午前中の仕事を終えて、 急いで宮古島に渡り、 大会で使うウェットスーツの修繕に行き、 行きつけのバイクショップで買い物…
通信型ドライブレコーダー比較 Wi-Fi vs クラウド どっち?
自動車の安全を確保するために、ドライブレコーダーの需要はますます高まっています。 特に、スマートフォンと連携できるWi-Fi対応やクラウドを利用した通信型ドラレコは、その便利さや機能性から注目を集めています。 本記事では、Wi-Fi対応・通
今日も天気は快晴、気温も上昇です。城崎温泉街の桜並木も一気に咲き誇って来ているようです。今日は孫達もやって来ません。特に行事、予定もなく食材仕入れに向かいます。明日から再び孫たちがやって来るので出かける事が困難で今日のうちに買い込みです。さて今朝は弊社㈱ユラクの記事が2件神戸新聞ローカル版に掲載されました。取材を受けていたのは報告を受けていましたが日にちも立つのでもう掲載されないのかと諦めていました。今朝神戸新聞を開いてみると2件も掲載頂いて居ました。具体的な名前の掲載は有りませんが画像が掲載されました。最初は「みなと銀行豊岡支店新店舗オープンセレモニー」です。豊岡ショッピングセンターアイティー3Fに香住支店と豊岡支店が統合され3月25日にオープンセレモニーのテープカットが行われました。みなと銀行頭取を始...ユラク・神戸新聞記事に掲載、ありがとうございます。」
((本日の波情報))最新フィンのVector3/2が、めちゃくちゃ調子いいらしい!!
この前紹介した最新フィンのVector3/2‼️なにやらどうやらめちゃくちゃ調子良いとのこと〜💯❣️『話題の最新フィン、ALPHA VECTOR 3/2入荷し…
はいさい 天気:のち 気温:29℃ 水温:24℃ 風:南 波:1.5m 風向きは南に変わり暖かい日に...
今日は鵜原で潜りました~#59126; ノヅさん、登場です#59120; 復活した新しいストロボ1灯加えて、 2灯でワイドとマクロの練習してみましょう#59009;#59009; 海は「週末の時化は何だったの?」ってくらい穏やかになりましたね#59130;#59130; <イソムラ> 気温 21℃ 水温 14℃ 透明度 8m 例年通り、春濁りっぽい雰囲気が出てきましたよ#59131; ガイドも久しぶりのイソムラです#59126; いきなりブイ周りで、 ヒラマサ、ワラサの群れ登場してくれました#59125;#59125; 良いサイズの群れでしたね#59117; 棚にはネコザメ、巨大クロアナゴが#59137; ノヅさん撮影#59009; 深場には、この時期に珍しい#59138; 立派なハナミノカサゴが居ましたよ#59117;#59117; ノヅさん撮影#59009; ..
本日の渡嘉敷島は天気 晴れ時々くもり気温 25/20℃風向 南の風やや強く風力 7〜5m/s波高 1.5m潮流 小潮満潮 11:22干潮 05:35水温 22…
白川郷を出て14時半頃には宿に到着、荷物を預け車をも留められる事を聞いたら、なんとチェックイン前料金でプラス500円と言われてしまってまさかの有料 そして、宿…
どうも~ お久しぶりのタクミです 少しお客さんが少ないこの間に レスキューダイバーのライセンスまで取りました。 タカさんに講習してもらい うなりざきの合同レス…
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
最近、一気に春めいて来ましたね。サーフボードの問い合わせも、一気に増え本格的なシーズンインの到来を感じる今日この頃でございます。そこで、本日は、価格交渉キャンペーン開催のご案内。近年、シーズンインとなる4月に開催しているニューボードのお買い得
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:20℃ 風向き:北北西→南東 アカイソハゼとツノワミノウミウシがひそひそ話!?なわけないか。。(笑)可愛いシーンと出会いました~♪●沈船→水温16.2℃、透明度8~10m●北の根→水温16.0℃、透
空冷フォルクスワーゲン好きのお客様が長崎県からファースト トリップ宮崎にご来店
長崎県から宮崎県にお仕事でお越しの空冷フォルクスワーゲン好き アメ車🇺🇸ヴィンテージ雑貨も好き🇺🇸愛車は空冷フォルクスワーゲン僕🍄の大好き カタチ VW …
ちょぉ〜簡単で🌀ちょぉ〜美味かった😋ので週末では無いがお料理ネタ❤️鶏もも🐓に何でもスパイス🫚をふりかけて🧂🫙薬味をシソで誤魔化して👀焼いたネギとチーズ🧀これ…
今年も電波使用料の請求が来ました1年分 400円スマホ📱から郵貯でチャチャっと支払い完了 便利な世の中です船舶無線の電波使用料は安い方1番高いのは 870,249,900円400円でよかった😌 今日の桜は1.5分咲き 空が白いのでパッとしません
ハファダ~~~~~イ昨夕オープンしたタカのお店に行ってきました。先月来ていたひさぴょんから預かっていたお土産を届けに。ミッション終了。久し振りに会えたね~~~皆さんも会いに行ってくださいね。場所は同じです。オーナーの方もいらっしゃったのですがこれから進化
お空はちょっぴり曇り空。んでも、南風なのでよいね♪今日は、朝からDD体験ダイビングハァハァ祭りのお手伝いおとひこの指 ちぎれる寸前の巻☆そんなこんなもあったけどみなさん全員水中楽しんだよぉ~♪よしよし☆そして、午後からは、すーろさんとこファミリーのシュノーケル7歳と10歳の少年とカクレクマノミ見て楽しんだよ~♪やっさんうぃぃぃぃぃんを使ってカメ探しの巻☆今日はお留守でした。残念またリベンジねん。本日...
気温22℃ 曇り 南の風水温19.4℃ 本日は南さつまファンダイビングへ行ってきました!浅場の透明度10〜12m、浮遊物も少なくクリアーな海中です!
錦帯橋へ花見へ🌸。平日ですが、屋台も出てて賑わっていました。錦帯橋は渡らず、写真だけ📸。ダイビング用のコンデジ持ってくればよかったな。にほんブログ村
皆様、お久しぶりです(大汗;あまりにも久しぶり過ぎて「防災用品作るのやめちゃったの?」と思っている人もいるでしょうね(汗;弊社ポリhotは広域災害想定で今後起こるであろう南海トラフ地震など歴史上2~3年後から想定範囲に入り2035年近辺が一番危険な可能性(あくまで可能性)ですのでこれからということになります。(っと書きながら明日起きたり・・・・・)ただ、その間に能登地震など痛ましい災害も起きていますので心してかから...
↑ベルトがちぎれてしまったので、二足目elf Synthese14を新調。↑グローブも加水分解してボロボロになってきたので、こちらもラフロの後継モデルに↑ETCカードも新しくなりました。にほんブログ村
4月に入りました。あっという間でした。ゴールデンウィーク前です。4月特別オーダーウエットはまだゴールデンウィーク間に合いそうです。サーフボードオーダーもブランドに、よっては間に合う可能性も!!アパレルもロンTなど新作が入荷しました。連休の準備をしていきましょ
4月2日(火)晴☀️ お日様昇るとかなり暖かい朝イチで埼玉県吉川市の客先に行くため、江戸川土手沿いの「埼玉県道21号 三郷松伏線」を辿る🚗殆ど信号が無いため…
「アマミホシゾラフグ&ミステリーサークル」の季節がやってきました~!今年もたくさんの方に見に来てほしいです~!!下⇓の映像は、水中写真家 大方洋二さんが昨...
【2024GW・夏】横須賀市観音崎公園で無料BBQ!混雑状況や駐車場料金まとめ
横須賀市にある観音崎公園は無料でBBQが楽しめるスポットなのでとっても人気! でも、BBQは予約・料金が不要で
東海大学海洋学部体育会海洋部ーまんぼう名称がちょっとややこしい。 東海大学ヨット部でググるとまず江ノ島で活動しているこちら⬇️ ⬇️ ⬇️東海大学湘南校舎体育会ヨット部shonan-gakuseikai.jp/physical/1132/こちらが出てきます。東海大学に入ってヨットやりたくて検索するとね。ここは*1:三保の松原で有名な静岡県清水市。*1:三保松原は、静岡県静岡市清水区の三保半島にある景勝地です。その美しさから名勝に指定され、...
動画:2024年3月23日のチャーン島沖のダイビングの様子。
動画:2024年3月23日のチャーン島沖のダイビングの様子です。
【お天気】【気温】32℃【水温】29℃【風】オフ⇔オン 【波のサイズ】モモ~腹 【満足度】△ 【サーファー数】日中10人 夕方15人 4月2日サーフィンスクール <a href=https://www.tokonatsuya.com/surfing/wp-content/uploads/2024/04/103502_0.
皆様こんにちは☆○現在南南東4m。沖はマッタリな凪☆陸も暖かくポカポカ陽気です。 こんないい陽気ですが、今日は陸でいろいろと作業中です。明日は南西の風予報。今のところ風は弱そうですので早めの出船であれば問題なさそうですが一応朝判断とさせていただき
世間では期末で忙しいのでしょうが、検査部は売り上げに関わることはないので、逆に予算の締めで忙しい保守部門のために検査予定を少なくなるように調整し余裕ありすぎな…
今日は朝から張り切って衣替え(一部だけど)して、にゃんずのトイレを洗ってベランダのレモンとストロベリーの植え替えをしました「そうじとせんたくがまだおわってませんよ」(苺)「猫の手も借りたい」気分ですが、我が家の4にゃんには…期待しないでおきましょ今月のコンコンブルにゃんこです絵本の中から出てきた、不思議の国のアリスにゃんと親指姫にゃんです冷たい飲み物を用意してガーデンパーティーはいかが?春の花に誘われて、テントウムシにゃんとミツバチにゃんが飛んでくるかも色とりどりの花にゃんたちが祝福しているのは入学式を控えたピカピカの1年生にゃんず撮影しているのはパパにゃんかしら?私も入学式の前日に、玄関の前で父に撮影してもらったことを思い出しました(前歯(乳歯)が抜けていたような記憶が…)苺にポチッとお願いしますにほん...春のコンコンブルにゃんこたちです
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)