菅山 かおる(すがやま かおる、1978年12月26日 - )は、日本のビーチバレーボール選手。WINDS所属。宮城県岩沼市出身。コートネームはユウ。
サーフポイントまで移動楽々便利な!各種サーフボードラックス & キャリア 特集ページ
サーフポイントまで移動楽々 便利な! 各種サーフボードラックス&キャリア特集ページ! 各種サーフボードラックス&キャリア特集ページ! ◆サーフボードの…
<< 6月の休業日をご案内します >>7日(月)・8日(火)・14日(月)・21日(月)・22日(火)・28日(月)上記、休業日とさせていただきます。 &am…
海へ#sdgs #greenfins #沖縄#恩納村#ピンクマーリンクラブ#p...
この投稿をInstagramで見る 沖縄ダイビング ピンクマーリンクラブ(@pinkmarlinclub)が…
・このブログは天気図アニメ等、PCに最適化されています。 スマートフォンでご覧になる方は、ご面倒でも「PC版サイトを見る」に設定願います。・また、このブログでは専門の天気図を多用し、あえて回りくどいコメントをしています。 読みにくい、難しいと思われた方は飛ば
最近、弟くんがPC作業にとても興味があり、それを少し応援しようかと思うので、わがやのパソコンエリアを充実させようと思っています。 でも、予算も一気にはかけられ…
稲毛ヨットハーバー防波堤です。実は赤潮、でもイワシが上がってました。釣の方、結構楽しんでる?こちらも。「水汚れてきましたね。」「いや、もっと汚いところでやって…
沖縄ダイビング・慶良間諸島国立公園自津留(ジツル)ドリフトダイビング #ドリフトダイビング 動画はコチラhttps://youtu.be/niTO-D6V5K…
風向 弱い北→東 波高 岩和田/浦仲 膝、中央/浜 腿、 日中最高気温 23度 海水温 18度 使用ボード なし 使用スーツ なし 使用アクセ なし 開店…
昨日は、弟くんは先日の大会の大量のビデオの編集を早く終わらせないといけないので、朝はサーフィンお休み ってことで、私はその間にバイク点検へ 定期的に、ディー…
夜ご飯タイムを終えてボートヤード事務所に地域猫サンちゃんか上がってきてスキンシップ😊スキンシップを終えるとベッドでお寝ん寝😴勿論、シロちゃんも💤二人揃っ…
どうもですー!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。 新型コロナのコンチクショー!こんな状況がずっと続いているので、今できる事をやろう!と色々やって…
前日、うちで薬草等のワークショップを行いました。この先生はすごい。バブル期に大病を患って商社マンを辞め、紹介してもらった薬草の力でなんとか一命を取り留める。以後出家したように国内至るところの山の洞窟に10年ほどこもり、自分の体を実験台にあらゆる植物を身体内に取り込み、ときには毒草を食べて七転八倒し、数え切れないほどマムシやハブに噛まれ、熊に襲われたりしながら植物の研究してきたという人。そこらに生えてる雑草なども一目見ただけでこれはこういう薬効成分があってこうしたら食えてという実践的かつ科学的な話がタテ石に水のごとく、すらすら出てくる。まあ、これからはこういう時代かもしれないなと思う。国ははっきり言って国民を干上がらせにかかってるように思える程だし、食い物の内容物も著しく劣化している。世の中の薬も極めてジャンク。...そこいらの雑草
顔見知りの先生が、午後休診にしてワクチン接種の手伝いに行くって。 マスク着用の予防効果で、風邪をひく人が減ったからと。 マスクをしてない高齢者さんが、街に増えたって話も聞くと、 接種が少しは進んできたのかな?と期待するけど。 現役世代はまだ打ててないんだから、 「みんなに回るまでマスクはしてよ!」と思うな。 しかし日本のワクチンの遅れはひどいものだな。 先進国どころかアジア、南の島を含め、日本はビリだ。 緊急事態なのに全部手作業。 大手町の自衛隊接種会場、周囲はオフィスなんだから、 キャンセルのワクチンが出たら、みんな率先していくだろうが、 紙の接種券だよ。IDカード、マイナンバーどうなってん…
サンデー毎日仲間のハマちゃんとめずらしく午後からsup。普通は朝イチのほうがコンディションが良いのだが、大潮で大きく引くので13時スタートにする。他の参加者は同じくサンデー毎日のおばさま2名。湾内コース練習のあと平潟湾往復。コンディションは最高で暑くもなく気持ち良いツーリングだった。sup後は久しぶりのクラブ海公。運動後のビールがたまらないねー...
毎日新聞連載コラム「シーカヤックで地球再発見」46回目、今回は和歌山の和歌浦です。環太平洋黒潮文化圏としての和歌山について、よろしければどうぞお読みください。和歌山のワカ
先日は南紀田辺湾の神島を周遊。当初予定していた上陸しての海ゴミ調査は、行政が絡む都合で開催できなかったけど、かわりにのんびりツーリング(神島海ゴミ調査&クリーンアップイベントとしては10月末に延期、日程決まればまたお知らせします)。そぼふる雨凪の海っていいね。海、空、森、島が水を介して深呼吸してる感じで、そのフィーリングが毛穴から伝わってくる。のんびりツーリング
今日の千葉北事務所前波情報を 下記サイトにて更新しました! https://alternative-mart.com/ ECサイト内オリジナルブログも更新! 当店インスタで波動画も配信中! https://www.instagram.com/alternative_mart/ Klaus Jones入荷! naminorimatome.hatenablog.com naminorimatome.hatenablog.com naminorimatome.hatenablog.com 伝説のシェイパーの ハル到着!! naminorimatome.hatenablog.com naminorim…
5月26日 水曜日 晴 無風気持ちの良い爽やかな朝。4時半、四十雀の「スピー♪ スピー♪」でお目覚め。なのに…未だにベッドの中🛌深夜、急激な胃の痛み…
フリーウェイ渋滞はすっかりコロナ前に戻ってしまったようなカリフォルニア早めに出たが結局この状態が続いて家まで3時間弱でした。。。ちゃんちゃんコロナも渋滞も嫌やあ〜〜〜10時半には到着したので速攻バッちゃんのお散歩ご近所のこのお宅にはバッちゃんを二回り小さく
#ボディボードやろうぜ︎ #ボディボードやろうぜ いただきSumm...
この投稿をInstagramで見る 井出 雅士(@sunseago345)がシェアした投稿
大雪山系は登ったりスキーで滑ったり、 「黒岳」の姿は圧巻、スイスの山みたいですよね。 もともと海人間なので、スイスも山も知識に自信はなく、 スキーもスノーボードの言葉や、有名選手も実は知らなくて、 ただ醍醐味を求めて道具は「ファットスキー」になりました。 面倒なくパウダーから春雪まで、どこでも滑れちゃう便利さです。 黒岳は2011年~15年まで、6月に毎年行ってまして、 だいたい5月GW後~月末まで、雪が減るのに合わせ(夏山リフト化) リフトを下におろす架け替え作業があるので、 工事が終わった6月に行こうか!となる訳です。 ただ雪解け具合が微妙な時期なので、いつも良いとは限らず。 リフトに乗れ…
ある日の夕食♥皿うどんお酒が飲みたかったのですが、お料理をするのが面倒だったので、買ってあった皿うどんにしました。お野菜や豚肉、エビ、イカなどをいためで付...
今日は、海だ海だと嫁製爆弾おにぎりを引っ提げて 高速道路を順調に、海に向かってる愛知県豊田市にあるダイビングスクール ソットマリノ インストラクター堀江です。…
ある日のお弁当。おにぎりは、梅おにぎり。お弁当は♥たらこごはん♥白身魚のフライ♥かぼちゃとシメジの炒め物♥ほうれん草のお浸しタラの骨なしが安売りしていたの...
おはようございます♪朝イチの風のない波が一番好きかもです!今年は波がある5月日本海😆#サーフィン #iphone12pro #海が好きな人と繋がりたい #き…
5月26日(水)【OPEN】昨晩吹いた西風の影響が残り、朝は少々ザワついている黄金崎公園ビーチです。既に風も止んでいるので徐々に落ち着いた海況に変わっていくでしょう。天気もいいし今日も楽しく潜れそうで~す♪詳しい海況は→https://arari.co.jp/2021/05/26/36019co/26日今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!
満潮前後のサイズ無くなりました西風強い夜明け前後のサイズある波やれてサーフィン満足水曜日お仕事頑張ります😊年中無休jsurf
西風強い 夜明け前後の波は消えました 水曜日 晴れ#磐田市#jsurf#サーフィン...
この投稿をInstagramで見る 村松弘敏(@muramatsuhirotoshi)がシェアした投稿
5月10日、イスラエル・パレスチナのエルサレムやガザで衝突や戦闘が発生し、イスラエル軍がガザに侵攻する戦争が始まった。この戦争が起きた理由はこの日が、中東戦争…
最近初めてHullを買われる方が多く 何か役立てる事は無いかと思いましてw Hullに関しては色々な記事を書きましたが 乗り方にはある種のセオリーがあり、 それさえ押さえればもっと多くの人が 簡単にHullを楽しめる筈です。 勿論乗り方には個人差があるので ”こうしなければならない!”というよりは ”ここを気を付けてま~すw”という感じで 読んで見て下さい。 1.Hullの特徴 前後ロッカーが少なく レールボリュームが薄い ボトムはコンケーブ(凹)ではなく コンベックス(凸) その結果ボード自体の揚力が少なく、 荷重動作に敏感に反応する。 Klaus Jones 6'4 Siglo Klaus…
夕方の小波セッションは面つるロングライディング〜サーフィン後の腹ぺこディナーは老後と健康話し〜♪
小波が続いてますが形良くブレイクしてロングライドできます〜♪私には最強の反則ボード走り出したらブレーキが効かないグングン加速して軽快マニューバー描けるツインフ…
波ありスタート~🌊白樺(05:20)昨日のオンショアと沖合いで吹く西風の影響で波あります~風も止まっているので面は整っていますよ!これから潮も引いてくるので…
今チャゲの周りでなんだかモーターバイク🏍の話題がよく聞かれるアスリート仲間や取引先の顧客とかモーターバイク🏍のワードがここ最近よく出てきてるチャゲが初めて…
Om Mani Padme Hum Original Extended Version x9
Buddhalandsチャンネル登録者数 8.7万人
パソコンが、、、😂 in 泉州 岸和田市 リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
うん!?突然、事務所のパソコンが、、、開かな〜〜〜い😭はやく だしたい資料が、ある時に😂
夏のような陽気の今日は三浦でウィンド以前は「三浦に住んでるみたい」と言われるくらい通っていたので第二の我が家(笑)風はそれほど強くなく最大7.7を張っていたら「ばーん!」というイヤな音。自分のウィンド道具はボロばかりなので、いつ何が壊れてもおかしくない。さてなに?と見てみるとプーリーがぶっ飛んでいた。これじゃこのセイルは張れない…仕方なく1サイズ小さな6.7を張り出艇。菊名の岩場先に行くと何とかプレーニング...
開きかけてた新葉がやっと開き切ったオーガスタチョイと割れがあるけどしゃあないなあ綺麗に開いたことあんまりないわこれから高く伸びるあと20㎝は伸びると思うな紋入りモンステラ乾燥に弱い白い部分だけすぐ枯れる紋入りの意味がない葉に水をやるだけではダメみたい根に水をやりすぎると根腐れだしどうすりゃいいのかサッパリだわとにかくあと2枚綺麗な葉が開くと古い葉全部落としてしまうんだけなそろそろ2階の鉢植え植え替えしないとだわ・・・ではではまた明日・・☆・・・・ようやく開いた新葉
「今朝のタイロン豊田 サーフレッスン」今朝は千葉北方面もガッツリサイズ...
この投稿をInstagramで見る タイロンデザイン Surfshop ®︎(@tyron_design)がシェア…
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます! 前回のメールでもお知らせしましたが、オンラインツアー第2回は、6/03と6/06です。 申し込みができるようになりましたら、またお知らせさせて頂きますので、もう少しお待ち下さいませませ。 だって、あのオニツノハゼの背ビレを広げさせることができるのか、勝負しますので、見逃せないでしょ(笑)。6/03&06 アクアバディズ です!! さぁ、海の中は前回の最後に登場したメンタマ...
ご案内:緊急事態宣言が延長されましたが、「アルケロン」は引き続き営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。 ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。 当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ 皆様にお会いできる日を楽しみにしております。 八丈島ダイビング アルケロンより 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、西風でしたが、昨晩遅く..
《交流深めよう 三保と戸田を結ぶヨットレース》https://www.sut-tv.com/news/indiv/10212/ テレしずさん!今年もありがとうございます♪レースなんてやるな〜って言うマスコミばかりではないのですね。戸田レース2021 レース委員の岡本さん戸田レース2021 レース委員長の松浦さん *さりげなく富士山今年のこの大会も平坦な道のりではありませんでした。けれど関係者のみなさん覚悟決めていらっしゃる。 昨年の様子↓ ↓ ...
台湾は五輪野球予選を辞退したようだ。最終予選(メキシコ)への台湾代表の派遣を取りやめ、予選参加を辞退。世界で新型コロナウイルスの感染が広がる中、選手の健康と安全を守るためだ。どこかの国の五輪相に聞かせてあげたい。心ある人間のすることは、多くの人の心を打つ。もちろん、台湾で野球は国民的人気スポーツだ。アスリートたちの気持ちを考えると、本当につらい決断だったのだろう。本当のアスリート・ファースト
昨日DHLで送った封筒がもうフィリピンセブ島に着いたみたいJUJE Sarisari s...
この投稿をInstagramで見る 三線ライダーJURA🇯🇵(@jura_oie)がシェアした投稿
5/24大型連休以降、セーリングのチャンスがなく、今日はシングルハンドにて出航しました。雲が多いですねえ。でも、見た目ほど天気が悪いわけではないです。ただし、東寄りの風が、午前中には弱まり、帰航後急に西寄りの風が強くなり、帰る頃には雨がぱらつくような変な天気でした。オリンピック・セーリング会場となる江ノ島の船がこちらに来ています。昨年一度来たものの、延期の影響でいったん戻ったのが、再度移動してきています。大変ですねえ。初めは何度かタッキングの練習。しかし、一人ではなかなかスムーズにはいきませんねえ。マストヘッド・リグの大きなジェノアはシングルハンドに不向きなんです。。これがマストヘッドリグ。大きなジェノア(前帆)が特徴↓これが最近のフラクショナルリグ。前帆が小さくなって、メインセイル(主帆)主体で走らせます。↓...久々のシングハンドセーリング課題も見えてきた
5月30日に泉大津ヨットクラブの帆走会が行われます。 コロナでレースが中止になる中を泉大津は頑張って開催されるそうです。私もこのヨットクラブに以前はメンバーで…
皆さん、どうもこんにちわ今日は仕事してたら、何だか呼ばれてる気がしてならない・・・午後5時の仕事終了と同時に猛ダッシュで準備をして・・・久々の千歳川上流へ行っ…
本日、修理取りに来られたお客様も 多くて、ラックもだいぶスッキリ ちょっとした傷から大きな傷まで 当店でお買い上げでないサーフボードの 修理も承っており…
沖縄本島北部ダイビング 2020年11月24日 ゴリラチョップ
11月24日、朝。けさもなかどまinnの朝食で始まり、そしてまた北部へ。季節がら、もう北部メインなのは、いたしかたない。趣味のベラコレ。ギチベラ。黄化ちう。タコべラ。クロヘリイトヒキベラ。シマタレクチベラの幼魚。アカテンモチノウオ。デカすぎて顔だけ。マナベベラの若者。趣味のスズメあつめ。クロメガネスズメダイ。ヒレナガスズメダイ。ニセネッタイスズメダイ。趣味のハゼコレ。サラサハゼ雌。ヒレ閉じ閉じで、誰?って感じ。チゴベニハゼ。なんらかベニハゼ。その他の面々。きょうものんびり3ダイブ、終了。そして、4日間の晩秋沖縄ダイビング、終了。夏の華やかさはないけれど、ところどころで幼魚も見つかり、平和な水中。きょうは火曜日。北部から帰れば、もう夜。「我空我空」はお休みなので、シーサイドドライブインへ買い出しに。このご時世、テ...沖縄本島北部ダイビング2020年11月24日ゴリラチョップ
日本人の足型を基に作られた【ゼベックフィン】ZEBECフィンは、外反母趾など足にトラブルのある人に絶大な人気があるボディボードフィン!推進力はあるけど足が痛く…
【Apple AirPods Proレビュー】うどんが短くなり、ノイズキャンセリングと装着感カスタマイズが超絶便利だった
音質重視の為に有線イヤホンにこだわっていたあつしでしたが、通勤中にケーブルを引っかけられてイヤホンが地面に落ちたのをきっかけにワイヤレスイヤホン購入を決意しました。 1万円以下のガジェットが大好きなあつしですが、今回は思い切って奮発しました。 ガジェねこ思い切って買ってどうだっだにゃん? 結果的に大正解だったよ! 値段は3万円前後でイヤホンとしては高額で迷いましたが、結論から申し上げると3万円の価値ありと断言できます。特筆すべきはノイズキャンセルリングです。雑音を遮りあなたを音楽の世界に没入させます。 AirPods Proの外観と付属品 装着部はカナル型です。なんとも言えない曲線美でごわす。
10日ぶりの平沢です。一週間以上空いたのはいつぶりでしょうか笑昨日宿泊した伊東からの道中、山の中のくねくね道で車酔いしましたが一本目を潜り終えて復活。しかし、二本目のボートで船酔いし撃沈。。。思いっきり楽しむためには体調は万全にしておかないといけませんね💦今日は平沢ビーチと淡島ボートの二本です。晴れて気温も上がりドライスーツよりウエットスーツで入りたくなる天気でした。ベンケイハゼとノコギリヨウジ、オトヒメエビにフウセンカンザシゴカイアカオビハナダイに交じるケラマハナダイおっきな口開けちゃってwカエルアンコウアオリイカ続いてボートエナガトゲトサカとサクラダイ群れがほしかったグラデーションがおもしろい淡島のボートは今月いっぱいなんだそうです。秋までお休みですね。2021/5/23Sun1本目(2021年80本目)潜...週末ダイビング5月23日平沢ビーチと淡島ボート
ハワイ波乗り一人旅「waikiki Walls・BodyBoard」
かつて鶴見にあった波乗りプールでワザを覚えた私、 「ワイルドブルー横浜」ボディボードじゃなきゃ無理な、 ハワイのショアブレイクに行きたい!と、 サンディビーチ、マカプゥビーチの波に乗ってみた。 ぶっちゃけ一般向けビーチではなく、おススメはしません。 流れが複雑かつ速い波、凄まじい水量で割れる波。 四国の桂浜にビックウェーブが来たと思って違いないです。 2泊のハワイ一人旅、最終日の夕方はワイキキ・ウォールズ。 ここは海底地形もなだらかで、おススメ、私もお気に入り。 波待ち中に撮影してみたけど、良いウネリが入ってるでしょう。 ボディボード、日本のブームは、カリスマ女子高生ボディボーダー 小池葵さん…
宮古島で30年続くダイビングショップのオーナー兼お絵描きガイド「まさかど」が宮古島の海をご案内 併設の海の見えるペンションのアットホームな日々なんかもいかが? 公式HP http://pensionmu-msmiyako.blue.coocan.jp/
KUSHITANIブログ 公開中です!WR250で東京下町サンポしてきたお話 浅草の『天...
この投稿をInstagramで見る 木村亜美(𝗔𝗺𝗶 𝗞𝗶𝗺𝘂𝗿𝗮)(@ami_kimura0327…
2021年5月25日(火) 天気ー晴れ 海ー穏やか波が変今日は、我が家のハチミツを収穫いつものオジちゃんに来てもらうんですが。。。。このオジちゃん、何と素手…
来月初め開講の、千葉学習センターでの面接授業が閉講になったことを前回のブログで書きましたが、昨日、お知らせと返金手続き書類が送られてきました。昨日は終日家にい…
三浦半島大楠山〜天神島ハイク改め、秩父高原牧場〜美の山ドライブ!
5月22日 日曜日 晴朝4時に目覚め、三浦半島最高峰大楠山241.3m〜相模湾天神島ハイキングに行こうか悶々と…土曜日、mont-bellトレッキングシュ…
コロナ禍でのダイビング受け入れ側の対応は変わります。ゲストの皆さんにもご協力いただく事があります。感染症予防対策をしっかりとやるだけです。当店の取り組み↓↓↓…
はいさーーーいやっと梅雨空の沖縄ですーーそれでも、雨降るのも、パラっと!!晴れてる時も多いでありますーリピーターさんと宜野湾でマクロ祭りーーー今日のマクロは最強でしたぁーーーきゃーーー初めてみましたぁーーラフスナウトゴーストパイプフィッシュのペアー藻に擬態してる感じでしたぁーー^^❣️お腹には、卵持ってましたぁーー甲イカの赤ちゃんオオコノハウミウシはサボテングサに卵産んでましたぁーーー幼魚シーズンテーブルサンゴには、クロスズメダイの幼魚がいっーーぱいそしてそして黄色いジョーフィッシュもいてくれましたぁーーーー久しぶりに見たなぁーーー❣️かなり、寄らせてくれるいい子ちゃんマクロにハッスルしながら、4本楽しく潜ってきましたぁーーー明日はお万座へーー最強マクロ^^
#ボディボードやろうぜ︎ #ボディボードやろうぜ いただきSumm...
この投稿をInstagramで見る 井出 雅士(@sunseago345)がシェアした投稿
SALTCREEK「NECK ENTRY」ジャーフルをオーダーして頂きました猿さん
すでに大活躍 SALTCREEK「NECK ENTRY」 ジャーフルをフルオーダーして 頂きました猿さん ずっとネックエントリータイプを 愛用されてい…
コンパスコース社が輸入販売している自走式マークの商談でリモート会議いい打ち合わせになった午後セール関係の仕事を進めるいい話につながればいいな2021年5月25日葉山鎌倉
キャンピングカー RV フォルクスワーゲン vw カリフォルニアスタイル
.楽しかった思い出🇺🇸#tbt🔙📸 .キャンパー RV ..あの日のカリフォルニア.🇺🇸 .まだ続くよ🇺🇸 ..連れて帰りたい車シリーズ ..…
今日は鵜原で潜りました~#59126; ファンダイブでオカちゃん#59120; ダイブマスター講習でナオコさん登場です#59120; お、写真は「ブリーフィングの練習」#59133; オカちゃん、とっても良い演技してくれてます#59125;#59125; 穏やかなビーチ楽しみましょうね#59126; <志村ビーチ> 気温 23℃ 水温 19~20℃ 透明度 10~12m 水温、透明度ともに#59125;#59125;#59125; 最近のカラッとした晴れだど、ウェットでも快適そうです#59126; これからウェットダイバーさんが増えそうですね#59147; イケスのホウボウ幼魚#59117; オカちゃん撮影#59009; 浅瀬には良いサイズのアオリイカ#59130; さ..
今日も快晴になったバリ島・チャングーです。 今朝もチャングー・エコビーチへ行きました。 ペレレナン サンドバー チャングータヒチ オールドマンズBow's …
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:23℃ 風向き:西北西→南南西 本日の沈船!!キンメモドキも元気いっぱい!!浅場、深場と二層になってました!!綺麗になったけど、18℃で冷てぇーーーー!!●沈船→水温18.3℃、透明度12~15
一事が万事 すごい気持ち悪い。 自分目線を犬に押し付けるな。 このプロデューサーは親なら毒親じゃないかな。 人間の都合で、人間に役に立つように利用してます。 …
2020年2月から筋トレをしている。だいたい、週4、5回。15分~30分くらい。 HIITトレーニング、有酸素運動と筋トレが組み合わさったもの。あってるかな?…
令和3年5月26日(水)地方競馬・ SP(スピード)指数推移表 ・門別 (9R~12R) ・川崎 (9R~12R) ・園田 …
JPSA公認の女子プロサーファーでありその中でもトップシード選手として活躍中の庵原美穂 この度、お世話になったZIGZAGウェットスーツから 今シーズン…
今朝は宮崎県の佐川男子 こと佐川急便さま🔻佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>佐川急便は、宅配便事業を中心に、個人のお客さまから法人のお客さま…
簡易水道?の堰やパイプが無ければ凄い良い感じの渓流瀑、あるいは滑瀑だったんでしょう。以前雨季の時に来た時は堰を溢れてキレイに流れていたのを覚えています。場所的に飲料水とは考えにくいので農業用の簡易水道なのかも知れません。オイラが初めて来た20年くらい前には既にありました。岩はチャートだったと思います。チャートとは二酸化珪素(SiO2、シリカ、ガラス質)の成分を持った放散虫や海綿動物の死骸が数億年前に、現在の太平洋辺りの海の底に溜まって熱や圧力などが加わって出来た岩です。それが石垣島でも「むにゅ~」と押し出されて出て来てます。見たい方は富崎観音堂灯台に行って下さい。石垣島を形成する地層の中でもかなり古い層です。ちなみに放散虫は5億年(6億とか10億と言う考えもある)くらい前からいて現在でも800種類くらいいます。...良い滝なのでちょっと残念ですが、
気温26℃ 水温?℃ 天気 くもり 沖縄うみあっちゃゅー、Kouです。不安定な天気・・・湿度も高く、蒸し蒸しです。まぁ、梅雨だから仕方ないですね。写真は読谷の「泊城公園」。。。
こんにちは。いつもありがとうございます。ステキな春はいつも短いですね。早くも梅雨入りしているのか…?その分早く夏が来てくれて、今年の夏は長いといいなぁ、と心の…
[40代 初心者サーファーのサーフィン日記] 2021.5.25@宮崎市木崎浜サーフポイント 久々のサーフィンはファンな小波で初心者の練習にもってこいな波で楽しめました。
チーククリアフィニッシュ カスタムプレミアムバトルステーション
トップウォーターカスタムプレミアムバトルステーションのチーククリアフィニッシュの新製品が入荷しました。2連のチーク製バトルステーションです。素材は無垢のチーク…
2021年5月25日奄美南部、大島海峡と太平洋側外洋でファンダイビング!曇/雨、気温23℃水温23℃、透明度15~18mポイント ①清水 ②ロウニンロック ③嘉鉄イレズミミジンベニハゼチビちゃんたち増えてます!ブチャイク カエルアンコウ産卵後のミステリーサークルアマミホシゾラフグ3日ほど通って、やっと会えました ヾ(o´∀`o)ノ深い子はシャイなのです。...
キラーサーフ30周年限定Tシャツのオーダー受付中で〜出来上がった新ボードに初乗りしたら絶好調〜♪
お待たせしました〜♪オーダーいただいたラプターII のThe rod flex が出来上がってきて初乗りしちゃいます〜♪その今日の海はめちゃくちゃ天気良くてま…
この時期、コアジサシを撮るアマチュアカメラマン。う〜ん、三脚使ってカメラ下向きかぁ。鳥って、飛んでるところがいいんじゃないのかなぁ?皆さん凄いカメラとレンズ、…
こんにちはー!こーんにーちはー!むえでーす!今日の海家はバッチ→PPBスペシャルティむえ→NDOSA救命講習会2021年度NDOSA(西神奈川ダイビング事業者…
ハファダ~~~~イまずは先日お邪魔した知人宅のほっこり写真。キュウリなどの野菜をぼりぼり食べておりました。この豚さん種類が違うそうで片方は肉質が柔らかくもう一方はベーコンなどにいい肉質だそうで・・・かけ合わせすることでより良質な肉にさせようとしているそう
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
菅山 かおる(すがやま かおる、1978年12月26日 - )は、日本のビーチバレーボール選手。WINDS所属。宮城県岩沼市出身。コートネームはユウ。
ヨット関することがメインになりますが、まだまだ解らないことばかりです。 みなさんといろいろな情報交換ができると嬉しいです。 宜しくお願いします。
岩崎 恭子(いわさき きょうこ、1978年7月21日 - )は、日本の水泳選手。バルセロナオリンピック金メダリスト。現在は、水泳選手としての活動は少ないが、スポーツコメンテーター、日本オリンピック委員会事業・広報専門委員、日本水泳連盟競泳委員・基礎水泳指導員(水泳インストラクター)をしている。
ボディーボードが趣味な方向けに作成しました! ボディボードに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください♪ やり方 板 初心者 子供用 アマゾン 乗り方 技 スピン 価格 販売 選び方 フィン 中古 ケース 千葉 プロ ムラサキスポーツ 関西 海 サーフィン ワックス 値段 コード プール ターボ ハードケース 画像 東京 服装 神奈川 静岡 通販 安い 茅ヶ崎 manta セビオ 湘南 使い方 ターン
愛知県のサーフィンP 伊良湖エリアに関する トラコミュです。 サーフィン・BB・グルメ・観光 他・・・ 是非参加&トラックバック下さい♪ ☆知多エリアも歓迎☆
カヌー、カヤック情報トラコミュを作成してみました カヤッカー同士情報交換しましょう(^0^)/
千葉での波乗りのトラックバックはこちらへ 写真も大歓迎
ダイビングに関することなら、トラックバック歓迎です。 どんどん潜って楽しみましょう。 いい海いっぱい教えて下さい。
伊勢でサーフィンをする人☆ ショート・ロング・BBなど、なんでもOKです♪ 伊勢に関係あることなら、どんどんトラックバックしてください。
ガールズサーファーのみなさん、サーフィンのことから、コスメ・ファッションのことまでなんでもトラックバックしてください。