宇和海を中心に活動するヨット「ホワイトホーク」(YAMAHA31S)。宇和島ヨットクラブ所属。
ヨットとバイクと温泉をメインに、日々の出来事を書いています。
誰もがすなるブログといふものを、私もしてみむとてするなり。
マハロ船長は ミニチュア・シュナウザー の船乗り犬です。 毎日たべものの匂いをたよりに 大海原を航海しています。
42ft ロングキールヨット 再建から長距離クルージングへ フィリピン・セブで修理中のヨットの再建日誌更新中。完成後は日本への航海から太平洋クルージングを夢見ています。
日本周遊に出るぞ!と航海日誌替りにブログを開始、しかしリーマン不況で延期!でもようやく光が見えてきた
ヨットで世界半周中の日仏家族。 フランス南西部を出て、フレンチポリネシアまでやってきました。
三重県の五ケ所湾、海游人マリーナにバースを持つ、ブンブン5世、3世のブログです。 ベネトウからスウェーデンのホルベルグラッシー48に乗り換えました。
小学生だった1973年に読んだ『ダブ号の冒険』にちなんだブログ名。Dufour Arpege 30『アークティク ターン』は毎年北極南極間8万kmも飛ぶ小型渡り鳥キョクアジサシの英名。AIS表示: ARCTIC TERN III
パパイアマンが乗るセールボート、パパイアマン号で西宮の海を中心に楽しんでいる日々の記録。 時々料理やドライブのお話もあります。
逗子マリーナのジュルビアンでレースやクルージングを楽しんでいます。
溶接を主体の物作り、カタマランヨット「トーネード」、ラブラドール、薪ストーブ等の日記です
自分の船で海に出たいという憧れで船舶免許を取り、ヨットを購入したおっさんが気ままに書いてます
ヨットのある暮らしを始めた経験を通してヨットに関することヨットライフ、海や仲間や旅などを紹介
外洋ヨットで海を航く徒然に想ったこと、セイリング・クルージングの楽しさ、素晴らしさを作詞、朗読、映像にしています。
「充実したセカンドライフを夢見て」新たな旅立ちをテーマに「シニアライフの楽しみ方」について情報発信します。 シニア世代の仕事の悩みや、シニアライフで出会った商品・サービスをレビュー解説・紹介しています。
メールをGmailに転送する方法【ConoHa WING独自ドメイン】
ブログ初心者がWordPressのインストール後から記事を投稿するまでにやったこと
ブログ改修しました。【お知らせ】【ワードプレス(WordPress)】【ブログ】
【体験談】 twitterでブログ初心者と呟くと、フォロワー増加。勧誘?詐欺?
ブログのpv伸びない3つの理由!見ながらできる良質な書き方!
趣味・雑記ブロガーの私がブログで文章を書くときに考えていること5個
無料ブログで挫折していた私がWordPressでブログを始めたきっかけ
目次と見出しに悩まされる1日
ブログを1年継続できない人が9割!挫折せずに続けられる人になるためのつの方法
サイト運営始めました。
ブログの広告 アドセンス申請
ワードプレス(WordPress)のキャプション機能についてと、テーマSANGOでブログのアイキャッチにキャプションを入れる方法【ワードプレス(WordPress)】【ブログ】
個人ブログ63個を分析して分かった「初心者が気をつけるべき」8つのコト(SNS企画)
【ブログ運営】1ヶ月目のPV・収益報告 初心者がすべき戦略も大公開!
【対策付きで必ず通る】Googleアドセンスの審査に落ちる12個の理由を徹底解説!
【千葉北波情報】平日でも賑わうお正月ムードな2023年1月3日の海
2022年ありがとうございました&2023年明けましてめでとうございます!
【千葉北波情報】今週はお花見したくなる晴れたお天気でしめ!2023年3月週末の波
【千葉北波情報】今日は春分の日!2023年3月21日の九十九里
【延期】サーフィン検定in一宮海岸、来月予備日へ延期が決定
日本の波報告 23/03/25
なんでか〜泣
令和5年3月26日(日)
湘南で初の「道の駅」は茅ケ崎の134号沿いに計画中(仮称)「道の駅・茅ヶ崎」はいつ完成する?
やっりねぇ〜
タイミングが合わん
満潮
何もかも上手くいかん
予想通りのクローズしちょります
令和5年3月21日(火)
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)