日本周遊に出るぞ!と航海日誌替りにブログを開始、しかしリーマン不況で延期!でもようやく光が見えてきた
宇和海を中心に活動するヨット「ホワイトホーク」(YAMAHA31S)。宇和島ヨットクラブ所属。
マハロ船長のパパです。諸磯の泊地でヨットAlizé(バンドフェット)に乗ってます。 デッキでウクレレ弾けば気分は若大将! ハワイや東南アジアへの旅行記も。
ヨットとバイクと温泉をメインに、日々の出来事を書いています。
誰もがすなるブログといふものを、私もしてみむとてするなり。
パパイアマンが乗るセールボート、パパイアマン号で西宮の海を中心に楽しんでいる日々の記録。 時々料理やドライブのお話もあります。
三重県の五ケ所湾、海游人マリーナにバースを持つ、ブンブン5世、3世のブログです。 ベネトウからスウェーデンのホルベルグラッシー48に乗り換えました。
逗子マリーナのジュルビアンでレースやクルージングを楽しんでいます。
溶接を主体の物作り、カタマランヨット「トーネード」、ラブラドール、薪ストーブ等の日記です
私が小学生だった1973年に読んだ『ダブ号の冒険』にちなんだブログ名。Dufour Arpege 30フィート。 AIS表示: AGEHA
マハロ船長は ミニチュア・シュナウザー の船乗り犬です。 毎日たべものの匂いをたよりに 大海原を航海しています。
気がつくとおじさんになっていた・・・。 でも、気分は20歳代!
「MONOBest ものベスト」は、ガジェット、PC関連、家電、ファッション、WEBサービス、サブスクなどのレビューを通じて、購入を検討している方に役立つ情報を発信するブログです。
ヨットのある暮らしを始めた経験を通してヨットに関することヨットライフ、海や仲間や旅などを紹介
【惰話】色々ダメな日
【人力化計画11】机上の空論から水上の実践
【25-01】相模の海に北斎を見た
【惰話】年が明けてReady to sail.
【惰話】セイリングで尾道までは遠かった
【エンジン】(自分だけ)始まらないヨットシーズン
【惰話】謎のナットでドローンを飛ばす羽目に
【フェンダー】全てが宿題になった新しいフェンダー
【暮れの元気なご挨拶2023】今年の活動総集編的なやつ
【配線通し】仮設配線からの脱却を狙って再び仮設配線になった無駄な穴開け
【23-12】風吹かぬ城ヶ島時計回り
【ソーラーパネル入替】霧の城ヶ島でシン・ソーラーパネル
【掃除】梅雨の合間の水洗い
【23-08】油壺・諸磯をパトロールした後、ポセイドンの怒りに触れる
【23-07】みうら宮川フィッシャリーナに顔を出す(本来の目的は水深計)
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)