月曜日はかみさんの親友Uちゃん、庭のアジサイを持って遊びに来てくれて、他愛のない話をだらだらと!wwかみさんは高校から、僕だって30年以上の付き合い!!時が経つのは早いです。Uちゃんに株分けしました!&植え替え&メダカの産卵用のヤシ作り火曜日は、サーフィン
ybm主催のヨットレース、スクラッチヨットレースが22日に行われる予定だったが、風の影響で、前日に中止が表明された。去年だか一昨年も中止になった自然相手の協議なので、こればかりは仕方がない前回も、今回も、クラブの船でのエントリーをしていたので残念だ今回は
香港航空HXのA320で成田から香港、香港から台北へ3;話題の機内食(2025アジア大旅行13)
香港航空HXのA320で成田から香港、香港から台北へ3;機内食はこんな感じ(2025アジア大旅行13)ということで、バナナ1本と水だけ、とか恐ろしい噂のある香港航空HXの機内食。現状はどうか?論より証拠ですので画像で紹介します。NRT・HKG。お菓子詰め合わせと水でした。中国茶のサーブが別にありました。。。まあ、これは、成田の機内食会社に発注してないという事情があるのかもしれません。ちなみに、機内に日本人クルーが一人いま...
宮古島で30年続くダイビングショップのオーナー兼お絵描きガイド「まさかど」が宮古島の海をご案内 併設の海の見えるペンションのアットホームな日々なんかもいかが? 公式HP http://pensionmu-msmiyako.blue.coocan.jp/
【ご案内1】今年もお得!しまぽ通貨、絶賛販売中です!是非ご利用ください! 【ご案内2】冷水塊?水温低いです! インナーなどご用意ください! 【ご案内3】TUSAのダイブコンピューターIQ1204、キャンペーン祭!2025/6/30まで!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日の八丈島は、やっぱりいい天気! が、朝、局地的な大雨が降りましたね… 【ご案内 X 】SRKR WTR KYS お前らの帰る場所は残しとくからいつでも遊びに来い!(BY MEGANE&NS) SRKR..
2025年06月21日、BOULCOM川崎店にてボルダリングをしてきました。3ヶ月ぶりのボルダリングです。混雑を嫌って17時以降の枠に行くのですが、この日はかなりの盛況ぶりに圧倒されました。最近は程よい混み具合のタイミングで入ることが多かっ
6月21日 五月つづじ花言葉 節制五月 だけじゃなくて つづじも名乗るのね。そして 今頃のお花?とっくに終わっているような。。。今日も暑かったけど 風が強...
閉店後、内田さんのパーティーへ! 電車に乗るのも久しぶりだし、銀座に行くのも久しぶり。 これからの寿命を考えると、もう二度と会わないと思われる人が多数で、そ…
2025年6月22日(日) 皆様、お久で〜す只今、家族で帰国中です6月17日にバリ島を出発し、18日に関空着。そのまま、大阪で2泊し 、只今、無事、倉敷に到着…
水温21~25度、透明度10~15m。 皆さんこんにちは。 今日はリクエストで、7~8年ぶりぐらいに安良里・沖の根を潜ってきました。 梅雨とは思えないほど良いお天気が続きます。 海況も良好。 そして、水温&透明度アップ! …
本日の沖縄天気快晴最高気温31度水温29度透明度40M~本日はファンダイビングで糸満方面へ潜ったポイントはルカン礁西・ルカン礁西・ウエンチ南の3ダイブ!!まずは、久し振りのルカン礁!!透明度は40M~っと抜群に良かったです!!今日はツバメウオが良い感じに寄ってくれました!!って、餌付けされてる??ってレベルでダイバーに寄ってくれました!!そして、写真はありませんがナポレオンいっぱい居ました!!計4個体かな?それ以外にはカメ10匹以上ロウニンアジ・ネムリブカ・サバヒーかな?兎に角、透明度が良い中~ドロップオフも良い感じでした!!そして、森田的には初めてルカン礁の灯台?に上陸して休憩!!すげー---良かったです!!どうですか?ここでビール飲めたら最高だなぁ~っと考えておりました・・・・・午後からは悩んだんです...2025年6月21日糸満方面ファンダイビング
さぁ、本日よりでみこ 丸コゲ 月間すたーと。瀬良垣漁港もにぎわってきました♪夏ね♪さ。ちゅーちゅー食べて夏をのりきろう!今日は、伊豆のショップTAKAさん率いる『ステイドリーム』さん☆マリンドリーム時代からお世話になってる方です♪勉強になることいっぱいある!あぢーからね。エントリーが気持ちいい♪今日は地形より砂地のほうが透明度よかったぞ!今、スズメダイの幼魚たちがすんごい♪マルスズメダイyg☆ヒレ...
6月21日(土) 風はあるものの暑い🥵旦那のテニススクール🎾に便乗して森林浴徘徊🚶と目論んだものの、朝の陽射しにやーめた❗️おかげで運動不足の豚街道まっしぐら…
インスタグラムポスト https://atom.surf #surf #surfing #surfboard #customsurf
こんにちは はるかです 最近の西表島 宿の周りは たまにスコールもありますが 海は快晴続き そして今日の海は ヨナラ水道に向け 船を走らせました 今回のゲス…
ハファダ~~~~~~イ昨夜は地元の友人の結婚披露宴に参加させていただきました。日本人誰もいない・・・けど複数人友人がいたので安心でした。笑素敵なカップルでしょう~~~緊張してるって聞いたら緊張よりも暑いとのこと。笑そりゃ~~そうだよね。奥さんも汗だくで大
【重要】フレスコボールフクマカップ2025雨天による開始時刻変更のお知らせ
明日、猛烈な雨が予想されておりますため、予定していた開始時刻を変更させていただきます。 なお、下記のタイムテーブルは天候や状況により、さらに後ろ倒しとなる可能性がございますことを予めご了承ください。 また、お弁当につきましてはキャンセルができませんので、事前にご注文された方は12…
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:28℃ 風向き:南南東クマノミ!!水温上がって、活発となる生物達!!彼らにとっても暑く、熱い夏がやって来ます! ●漁礁→水温23.9℃、透明度10~12m●色津→水温24.0℃、透明度8~10m●沈船
TANAXミニフィールドシートバッグのヘリテイジエディション!! 欲しかったやつ、やっと付けたー!!😍これでツーリング行くんだ🪂𓂃⟡.·ami#TANAX
25.6.21(土)天気:晴れ気温:31度水温:26.4度今日は6時半お迎えで、ミステリーサークルの産卵を見に行ってきました。が、昨日完成したサークルには、メスが来てくれなかったようです…1本目:清水サークル次の潮こそ、潮通りに産んでほしいものです。新種のスツボサンゴヤドカリも~~~2本目奄美ホール奄美ホールのカスミチョウの数はやばいよ~~~いつ来てもきれいだなぁ~~~って思わせてくれてます。3本目嘉鉄キンメモドキ...
大きくサイズアップ_バリの波情報!Canggu! 2025/06/10
今日も好天になったバリ島・チャングーです。 今朝もチャングー・エコビーチへ行きました。 今日のチャングーは大幅にサイズアップしました。 オールドマンズは頭…
はいさい 天気: 気温:32℃ 水温:28℃ 風:南より 波:1m 今日も良い天気 陸上では暑いです...
夕方の概況夕方の湘南鎌倉エリアは鵠沼でもフラットに近いスモールサイズが続いてしまい、サーフィン厳しいコンディションでした。6月22日の波予想22日は午前中は南から南西の風がやや強く吹き、午後は南から南西の風が強く吹きそうです。朝から夕方にか
本日の渡嘉敷島は晴れ夏至です。太陽のパワーがみなぎる時です😊朝一に漁業に出たのですが、朝まづめなんでしょうねグルクンの大きい群れが目の前を通り過ぎて、60セン…
天気:曇り時々雨気温:25〜28度海況:波0.1m水温:-度透明度:-m明け方まで雨でしたが明るくなる頃には上がりました。しかし日中も雨が降ったり止んだりして…
昨日は午後休を頂き、鴨川向けて出撃深夜と違い、やっぱり混雑していたので鴨川到着まで3時間ほど要しましたついでに波チェックするも ほぼフラット まぁウネリ…
沖縄・石垣島でダイビングするなら、マリンショップ・タイタイで!石垣島の美ら海でマンタと一緒にダイビングやシュノーケル!看板犬のタイタイと一緒にダイビングやシュノーケルが楽しめます。肩の力を抜いてリラックスし、自然と一体になって雑音のない魚たちの楽園に遊びに行きましょう。
✅O’Neill(オニール)ウェットスーツ紹介|“ウェットの元祖”が今も第一線!
今回は、サーフィンの歴史を語る上で欠かせないブランド「O’Neill(オニール)」をご紹介します。▶︎▶︎ O’Neill(オニール)は、世界で最初にウェット…
【 くだらない事の大切さ 】 前略、皆様。先日カレンダーを切っていた2001年から使い続けている�となりのトトロ�のカレンダー立ての中身の暦だけ2025年に入れ替えていた。以外とこういうモノに興味が有ったりする。おそら
こんにちは、のんです🐤本日の岩水温 21.1℃陸気温 28℃透視度 5~7m本日は、1ビーチ1ボートです!まずは、ビーチから行ってみましょう💪まずは、アミメハ…
朝5時前に起きて東京お台場へ。ちびっこセーラーたちにセーリング技術を伝える日。集合時間よりもすごく早く登校してきた男子部員とチャットする。彼は海が大好きで、お姉ちゃんに勧められて入部してきた。そのお姉ちゃんは小学生5年生からセーリングヨット部に入部して、いまでは9年生、最上級生だ。この部活の活動日数は限られているけど、5年間続けた部員は、いっぱしのセーラーになる。これからの5年間セーリング修行を続けて、お姉ちゃんに負けないくらいの立派なヨットマンになるんだぞ、と伝えたら、もちろん!と胸を張った。頼もしい。2025年6月21日ちびっこセーラー指導
1本目 9:13 2本目 11:17 3本目 13:30 ポイントC 漁礁 A 天候晴れ 晴れ 晴れ 風南 南 南 波-m -m -m 気温28℃ 29℃ 28℃ 水温23℃ 22℃ 22℃ 潮流北→南 かなり強め 北→南 北→南 強め
旅行先とかで、年に数回大切に使ってたSプロのBC、限定のオレンジ・スタビ、TRADITIONALが壊れました。トータルで100本ぐらいか使ってなのに、背中の排気バルブが丸ごと取れちゃいました。ジャケット側をよく見ると、シールしてあった部品が劣化して割れたみたいで、ジャケットの生地自体はなんともありません。バルブも損傷はなく、この黄ばんだバルブジョイントが経年劣化でボロボロに…。BCが壊れた…
日陰で洗車は そよ風も快適で涼しかった!🍃✨️バイクもスッキリ綺麗になって気持ち良さそうでしたよー😶🌫️✨ 洗車って夢中になるから楽しいね!熱中症に気をつけ…
こんにちは!! アクアベースの八重干瀬(やびじ)シュノーケル&パンプキンホールの現地スタッフのこーへーです! 今日も「八重干瀬(やびじ)」と「パンプキンホール」宮古島2大マリンアクティビティの一つ、八重干瀬シュノーケルツアーを開催することができました! ⭐︎海洋状況⭐︎ 本日は、風も波もなく、ベタ凪でした!! 比較的お子様が多い1日にはなりましたが、皆さまの日頃の行いが良いおかげで、天候も最高でし
和名:オニカサゴ(フサカサゴ科) 学名:Scorpaenopsis cirrosa (Thunberg, 1793) 英名:不明 分布:日本近海、朝鮮半島、香港 撮影日時:2025-05-20 撮影場所:川奈(ビーチ) 撮影器材:Canon G7X MarkII 撮影協力:ジェスター jester.jp 南西諸島を除く、日本近海に棲むカサゴの仲間で、身が美味しいことで知られています。 岩場に、岩そっくりに擬態して動かずにおり、不用意に近づいた小魚などを、ぱっくりと飲み込みます。 ひれには毒があるため、ダイバーが気づかずにうっかり手をついて、刺されて苦しむことも。 下の写真は、上から見たところ。…
PADI 5スターIDセンター 【カレントブルー】のスタッフTOMOです👐こんにちは~😊本日は、先日ライセンス取得コースへご参加いただき、初めてのファンダイビングご参加のゲストの皆様と江之浦でダイビング!朝から青空で、絶好のダイビング日和☀️海況も良く、良い凪でエントリーもスムーズ♪そして!水中では、タツノオトシゴに遭遇!!小さくて可愛くて、思わず見入ってしまう👀さらに、アオリイカの産卵も観察できて、生命の神秘に感...
アライソコケギンポ(川奈 25/5/28)
アオサハギ(川奈 25/5/28)
45*はいむるぶしの朝は、ヤモリ、水牛、亀などなど〜3年目の沖縄石垣島の旅その45
オニカサゴ(川奈 25/5/20)
Luxurious dolphin swimming and whale watching in a World Natural Heritage Site [Ogasawara: Anijima]
二条琴音の趣味でおすすめはなに?
ミズホハタンポ(川奈 25/5/20)
なんと!あの「ぐらんぶる」が実写化!?(マンガ「ぐらんぶる」)
オハグロベラ(川奈 25/6/16)
ニザダイ(川奈 25/5/20)
アカマダラフサカサゴ(川奈 25/5/20 , 5/28)
モンガラドオシ(川奈 25/5/20)
カイワリ(川奈 25/5/20)
[Hahajima] Depart from Chichijima in the Ogasawara Islands, Tokyo. The tunnel felt like it was haunted.
ホンベラ(川奈 25/4/25 , 5/20)
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)