2年前ほどに植え替えしたココスヤシデカくなる速度が早いので予定より早く土を入れてやることにした多分根はびっしりだろうなと思うこいつは親のココスヤシの幹から生えていたヤツこのままじゃ枯れるのは必然ちゅうことで引っ剥がしてきたのが出会い2年ほどうんともすんとも言わずまったく成長しなかったが葉は枯れなかったその後ようやく葉が出始めたので今の鉢に植えてやったんだが一気に大きくなって今回追加で土を入れることにした引っこ抜いてみるとやはりパンパン良い感じメチャ元気大き目の鉢に土半分にしてあったので新しい土を満タンにして再度入れ込んで終了砂も入れた方が良いんだろうけど用意がないので鹿沼土をいつもより多めにブレンドしてやるヤシのマットを敷いて雑草避け夏の蒸発除けにもなるしなついでに紋入りのユッカも植え替え2度死にかけてい...ココスヤシ植え替え
2024/03/31(SA)3月にしては、寒さが戻った日が多かったが土曜日、日曜日と初夏の様な日が続いた。土曜日は三保のマリーナに繰り出し、僕はウエットを忘れ妻だけが乗った。セイルは4.7でボードは105Lだった。風に吹かれても寒くはなく、半袖でも平気な25℃でしたので清水区
ヨット・ボート保管、レンタルボート、メンテナンス、販売を行っているビーチバムのブログです。日常の海の風景やお客様の釣りの釣果などを、神奈川県三浦市三戸浜、相模湾からの発信!
和泉市にある花畑無料で入れる季節に合わせていろんな花を植えているこの時期は何やら沢山咲いてるかなと行ってみたそこは楽園みたいな感じやったまあチューリップもいっぱいやし菜の花畑ではミツバチが忙しそうにウロウロ手を出しても気にしてない普通に触れるし一生懸命ハチの姿をカメラで追ってしまってた平和やわ沢山の人が見物に来てた暖かい日ロンT一枚でヘッチャラ初夏の陽気だわベンチでボーっとチューリップ見てると頭の中までチューリップ咲いてきてるのか空っぽになってるのがわかるわ平和やわソメイヨシノはまだまだかなけど山桜はしっかり咲いてる桃梅も満開ピンクの花が多いヤッパ春はピンクなんや平和やわさあ明日も普通にフツーに淡々とではではまた明日・・・☆・・・春やなあ平和やわ
ヨット・ボート保管、レンタルボート、メンテナンス、販売を行っているビーチバムのブログです。日常の海の風景やお客様の釣りの釣果などを、神奈川県三浦市三戸浜、相模湾からの発信!
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)