〜ダイビングのこと、学校のこと、vostro1520ブログ〜
2011年夏にダイビングを始めた中学生ダイビングブログです。日記も書いてます!
現役のダイビングインストラクターが教えるダイビング上達のコツやスキルアップ、大事な基礎知識や豆知識、海の生物の生態系や環境問題など。又、ダイビング器材、水中カメラや水中撮影術。最新情報をお届けします。
KiKi Diving Club は東京店、沖縄店 スキューバダイビングプロショップです。
沖縄本島のダイビングを初心者ダイバー様を中心に1日1組に限定して開催中です。スロースタイルでのんびりと自由に青い海を楽しみましょう!
30代で日本株とFXで金融資産7000万達成。 現在は週4回4時間勤務をしながらゆるFIRE生活をしています。 普段から実践してる節約から自分が7000万まで増やした手法や考え方、趣味のダイビングなども含めて書いています。
和歌山でダイビングスクールを安全に楽しく確実にレベルアップできるよう随時開催している様子を発信中
50代サーファー向け|パドリングがラクになる胸椎ストレッチ3選【実体験付き】
ただいま大阪。ただし、サーフィンは隔週で。〜中2の子どもと妻と波に揉まれて〜
隔週サーフィンでも上達できる?50代おやじサーファーが胸椎ストレッチを始めたワケ
FIRE WIRE Seaside & Beyond 4年目 レビュー 中年に優しい板
神戸レイーズ|中年と初心者サーファーにやさしい人工波サーフィン体験
サーフィンとの出会い 〜田舎者が波に揉まれた日〜
おっさん、ロングに手を出す 〜優しさって何ですか〜
東京から関西へ引っ越した時の話
【復活!おやじサーファー】単身赴任 in 横浜で、海に呼ばれた話
サーフィンを一時中断した時の話 —こんにちは、育児という修行(嫁、ブチギレ編)—
サーフィンの技を教えて
宮崎サーフィンレンタカー、またまた北うねり
宮崎サーフィンレンタカー、ANAホテル青島の社長交代
宮崎サーフィンレンタカー、一気にサイズダウン
宮崎サーフィンレンタカー、今日は休憩
【ログ】マクタン 25/1/23-2/1 -共生ハゼ(ハゼ科)-
No.084 コモンヤツシハゼ (Vanderhorstia sp.)
No.073 スパングルド・シュリンプゴビー(Vanderhorstia dorsomacula)
No.066 ハラマキハゼ (Psilogobius prolatus )
No.060 ヤシャハゼ (Stonogobiops yasha)
No.56 ネジリンボウ (Stonogobiops xanthorhinica)
【ログ】アニラオ 23/4/15-4/13 共生ハゼ編
No.052 カスリハゼ (Mahidolia parvida )
No.048 アオヒゲシノビハゼ (Ctenogobiops mitodes)
No.047 ヒメシノビハゼ (Ctenogobiops feroculus)
【シノビハゼ属】 (Ctenogobiops tangaroai)
No.045 レイド・シュリンプゴビー (Tomiyamichthys nudes)
No.044 ホタテツノハゼ (Tomiyamichthys emilyae)
No.043 ブラウンフィン・シュリンプゴビー (Tomiyamichthys sp.)
No.042 ファン・シュリンプゴビー (Tomiyamichthys latruncularius)
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)