【ログ】川奈 24/08/08-アカハチハゼ-
【ログ】川奈 24/08/08-ネジとヒレナガ-
No.102 ミツボシガラスハゼ (Minysicia caudimaculata)
No.101 ナデシコイソハゼ (Eviota nigrispina)
【ログ】西表 24/6/28-7/5 -ヒメダテハゼ-
No.099 アオギハゼ (Trimma caudomaculatum)
No.098 ハタタテサンカクハゼ (Fusigobius inframaculatus)
No.097 サキンハゼ (Hazeus ammophilus) -「せんせい」に乗ってきた-
【ログ】西表 24/6/28-7/5 -オイランハゼの喧嘩-
No.096 アオベニハゼ (Trimma maiandros)
【ログ】川奈 24/06/12-クツワハゼ(縄張り争い)-
【ログ】川奈 24/06/06-オニハゼ-
【ログ】川奈 24/06/06-セホシサンカクハゼ-
【ログ】川奈 24/06/06-イチモンジハゼ-
No.093 スミレハナハゼ (Ptereleotris uroditaenia)
牧港でウミウシダイビング
本部でウミウシダイビング
本部でウミウシダイビング
本部でウミウシダイビング
万座でウミウシダイビング
昆布ビーチでウミウシダイビング
ビーチでDSD
ファミリーダイビングで思い出作り
2025年の初潜りはラチャヤイ島で体験ダイビング
今日の流れは強いほうでした サイパンダイビングショップアンクラー
ハッピーニューイヤー サイパンダイビングショップアンクラー
みんなでファンダイビングへいってきました サイパンダイビングショップアンクラー
今日もデイトリップ サイパンダイビングショップ アンクラー サイパンブログ
クリスマスイブの撮影会 サイパンダイビングショップアンクラー
36*この旅のメインイベントの石垣島ダイビング〜3年目の沖縄石垣島の旅その36
沖縄ダイビングショップKAHANAのBLOGへようこそ! ツアー中の様子を不定期更新でアップしていきます。 ※写真の使用許可を得ているゲストの時のみ更新させて頂いております。
サイパンのダイビングショップMASA DIVE SAIPANのブログです。ダイビングに限らずサイパンのレストランやイベント、お得情報などサイパンに関する情報を発信しています。
若い人の居る会社🏢はやっぱり活気が⁉️あるねぇ〜😃別の意味で👀💦以前在籍してた建設会社も昔は若い人多くて活気があったのにね😅(※約25秒動画🎥)活気がある⁉️…
ハファダ~~~~~~~イこの数日夕方素晴らしい夕焼けが見れます。そして午前中は晴れているのですが午後から雨と言うパターン。午前中潜りに行っているので晴れているのはうれしいのですが午後晴れていないと作業できないことがあって苦労させられております。昨日も午後
日にち:2025年6月28日(晴れ)ポイント:トランベン気温:29度水温:28度海況:波小、流れほぼなし、透明度15m久しぶりにトランベンツアーです。道中パラっと雨(・・;)ポイントでは晴れました。沈没船リバティ号探索からRさ~ん、久々の再会ですね(^^)/キレイなホヤヘラヤガラにストーカーされるサンゴアイゴキイロウミウシオドリハゼ2本目はエメラルドへジョーフィッシュロイヤルドティーバックわぉ!アケボノハゼいつも誰かが倒れたボトルを立ててる(笑)ラストは再びリバティ号へハダカハオコゼRさんが撮っているのはムスジコショウダイの群れ~最後の安全停止中も魚がいっぱい♪ワヌケヤッコ、ニチリンダテハゼ、クマノミ、亀、チンアナゴ他、最後まで堪能(*^^*)楽しい一日を有難うございました。もぐりんどダイバーズ沈没船リバティ号の探索とエメラルドドロップオフ
週末は木鶏会🐔中期経営計画会📝そして☝️飲み会🍻大阪商工会議所で行われた木鶏会🐔商工会議所の売店も無人化が進んで増した🤑木鶏会🐔後は中期経営計画会📝に突入して…
ハファダ~~~~~~~イ昨日の映画に関しては皆答えを言っていませんでしたがわかっていらっしゃるコメントや連絡ばかり。言えばいいのに・・・笑ルパン3世 カリオストロの城ですね。見たコメントには埼玉県警機動隊とか・・・コアですな~~~笑昨夕方は素晴らしい夕焼
ハファダ~~~~~~イ昨夜は久し振りの日曜会。皆さん帰国されているので2人でしっぽり。何でも明日Kさんのお店に予約がありお任せなんで何出そうかな~~~と食材の試食もかねて。成功を祈るそんな昨夜は久し振りに見た夢。出演者はタートルのまっちゃん、カオリン、たか
本日の渡嘉敷島は天気 晴れ時々曇り気温 31/26℃風向 南東〜北東風力 3〜1m/s波高 1.0m潮流 中潮満潮 07:44干潮 14:40水温 27〜29…
緑フィンが水色に見えますね!こんにちは〜!🍮〜本日の海家〜ムロ・ゆーり 岩2ビーチ〜岩〜透視度5-10m水温24.1度先日のみくチーム、岩1ボート1ビーチのお…
本日は草刈り🏌️お天気らしいけど🤨なにっ⁉️この雷⚡️マーク👀とりあえずビール🍺もっていこぉ〜っと😘とりあえずポチッとヨロピコ❤️ブoログ村 トライアスロンマ…
本日は草刈り🏌️お天気らしいけど🤨なにっ⁉️この雷⚡️マーク👀とりあえずビール🍺もっていこぉ〜っと😘とりあえずポチッとヨロピコ❤️ブoログ村 トライアスロンマ…
2025年06月24日、YOKOHAMA COASTで開催されていたアイカツ!大衣装展に参加してきました。かなり埋まっているものの、土日でも取れるチケットはあったのですが、相応の人混みが予想されるため平日に出かけてきました。12時30分の入
【ご案内1】今年もお得!しまぽ通貨、絶賛販売中です!是非ご利用ください! 【ご案内2】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 今日も八丈島は、とってもいい天気! 今年は水不足が心配です、大丈夫かな?? 海も怖いぐらい凪ぎ。 こんな日ばかり続くと、いつもの八丈で潜れなくなっちゃう?? 八重根もべた凪ぎです。 結局、平日前半は誰もゲストさんいないので、一人で潜りに行っ..
2025年04月から06月のランニング記録です。年月総距離(km)個別距離(km)2025/047.091.36, 1.68, 1.69, 2.362025/0512.991.47, 3.29, 3.35, 1.51, 3.372025/0
25.7.1(火)天気:晴れ過ぎ気温:32度水温:27.9度毎日暑いですね…今日のダイビングは、ボロ瀬・スモールミナミ・美波ちゃん行ったようです。この辺では珍しく、小さい子が数匹群れてます。右側におちょこ口の誰かが~ツカエイがハナミノカサゴは多いけど、エサのキンメモドキがそろそろ底をつきそうヤマブキハゼの目が好きです~特大イソギンチャクカクレエビ...
沖縄の海でウミウシダイビングを体験!鮮やかな色彩のウミウシたちが織りなす美しい世界を、少人数制のツアーで安全に楽しめます。初心者でも安心して参加でき、ウミウシ好きのインストラクターが丁寧にサポート。沖縄の海で特別な冒険をお楽しみください
ごろ寝・三度寝・食っちゃ寝が大好きなお気楽ももんがです。テーマは海・旅行・ときどき健康かなと思いましたが、結局のところ「アラフォー」の日記。それ以上でもそれ以下でもない。
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)