丸くて黄色いスズメダイといえば!ヤマブキスズメダイさん
和名 ヤマブキスズメダイ 学名 Amblyglyphidodon aureus 分類 スズキ目 - ベラ亜目 - スズメダイ科 - ソラスズメダイ亜科 - クラカオスズメダイ属 分布 琉球列島;東武インド洋~中・西部太平洋の熱帯域 生息環境 サンゴ礁域の水深12~35mに生息し、潮通しのよい斜面や崖を好む。成魚、幼魚ともヤギ類につき、あまり泳がずに浮かんでいる。 体長 最大13cm その他 婚姻色は体側に青点が多数出る。東南アジアには多いが、日本では少ない。 山溪ハンディ図鑑 改訂版 日本の海水魚 作者:吉野 雄輔 発売日: 2018/09/17 メディア: 単行本 黄色いスズメダイはたくさん…