2025年3月31日(月) 天気ー晴れ後曇り一時雨 アメッドの海ー小波 今日は、バリ州政府が観光客への新ルールを発表したので皆さんにシェアしたいと思います。…
ハファダ~~~~~~~イオレアイのボス風に3月いく。ですね。明日から新入社員の方もスタートになるのかな。次男も明日から社会人スタートになるんだろうな。頑張って欲しいです。今日のサイパンは晴れ。濡れていたタオルも気持ちよく乾きたなびいております。今朝はダイ
卯月の朔日である。 べらぼうでは江戸風情がカッコ良さそうに描かれるがそんなはずはなかろう。 平均寿命が50歳たらずでは死の恐怖、感染症の恐怖が常にあり、30歳…
いつものランキングコース成田山不動尊桜も🌸そろそろ満開にっ☝️なりつつチャゲんちの桜🌸は八重桜なのでっ👀もう少しっ🤏がんばれっ👍昨年は異常気象で花が🌸が開花せ…
まだまだ続く?太平洋側も含む天気の崩れ!そして低温傾向(250401)
終了したはずのブログ更新・・・実は2022年7月1日から、再びひっそりと更新中(再開というほどのモノではありません)。 というのもXのツブヤキはストーリー性に欠けるので「ブログで再構成・補足してみよう」という趣旨。 以前のように千日回峰行的に毎日更新するつ
2025年3月30日(日) 天気ー晴れ午後から雨 山水入るアメッドの海ー穏やか 今日も午後から雨しかも、海は、山水が入り真っちゃちゃ4月が来ようとするのに、…
土曜日 肌寒い朝 6:56 もうお日様は上がっている 気温は4℃くらい 弱い北東風 朝ごはんはパエリア🥘 ほぼレシピ通りだが少しだけ顆粒コンソメを足す 米を洗わずに作るから待ち時間無し それでも30分はかかる 焼き鳥缶と山くらげ入り ちょっと芯が残るのが和食のご飯とは違う 1合で1食とおにぎり1個 なかなか気温が上がらないので出港せず 床板修理 接着剤を奥に送り込むのは難しい 惣菜のパックを切り 細い帯を作っておいた 少しずつ接着剤を乗せて送り込む パエリアおにぎりと キャベツカレー味とビアソーを挟んだサンドイッチのランチ 空気を入れた自転車 やはり抜けていた 来週 ちゃんと治そう 夕方寒い風…
小型船舶の船検も厳しくなったようだがあれは事故を未然に防ぐためではなく登録料と天下り組織のみかじめ料がオンされているだけだ。我が船で一番怖いのデッキ排水ホース…
綺麗なサックスブルーのFIAT 500 (チンクエチェント) ツインエア ポップ独身時代の奥さまが、このまま私は一生独身だと覚悟を決めて相棒として迎えたのがFIAT 500《通称:ちゃんこ》この日で5回目、姫との時間。もうだいぶ慣れてくれたかな?何気なく親子ペアルック。パパの裏の顔は海の男です。ごはんたいむはじめるよーパパ&ママは前回の富山に引き続き今回もお鮨。 (ズルいぞー)いつもありがとうままほれすきだろまぐろか...
気温が低く桜は咲きかけて足踏み 昨日の大阪東部 ダウンジャケットを着てEXPO会場へ🚃 夢洲駅の壁画も完成 駅から地上に出ると 海風が冷たい 今回も飲食店の撮影📸 あと2週間でオープンだけど 間に合わないパビリオンもあるようだ 工事関係者は国際色豊か 会場内の写真は報道規制によりアップ出来ません😅
来週土曜、日曜がわが町の桜まつり😄昨年は久しぶりのドンピシャ桜まつりだったのですが。今年はどうでしょう?なんとなく気を揉みます😅2年ドンピシャだと良いのですが…
本日は、サーフボード入荷のお知らせ。まずは、Steve Bromさん。今回は、4本のスーパーフィッシュと2本のハンティントンフィッシュの計6本。定番のハンティントンフィッシュは、もはや、説明不要の絶好調モデル。そして、気になるスーパーフィッシュですが、
トップの写真は八丈島北部にある大越鼻灯台を海から見たところ。 今回の記事には関係ないんだけど、ここは貨客船の航路から外れているし、この方角から見たことある人少ないんじゃない?と思って載せてみましたわ。 そう、今回は久しぶりの入港方法を方法シリーズ。 入港方法no-one|note 他所のマリーナへの入港した時の記録。 全体のブログは→ https://note.com/nimbus note.com ↑久しぶり過ぎて、自分でもこんなカテゴリー作ったの忘れてたよ。 今回は八丈島。 鳥も通わぬ八丈島とは言いますが、実際は本土から来たスズメもカラスもトンビも 跋
昨日は朝モスクにお祈りに行った後、挨拶まわりに。親戚の子供達にお年玉を配ります。ラムが配ってたら、イブイブが「私にも〜‼︎」って群がってきた(特に子供だけにあ…
英国発コメディとして有名な"Mr.Bean(ミスター・ビーン)"ミスター・ビーンの番組にたびたび登場する熊のぬいぐるみのTeddyです。このぬいぐるみは、昨年マレーシアを旅行した時、ペナン島の土産物屋で買ったものです。 バッタモン?かと思いましたが、どうやらオフィシャルグッズのようです。・・・というか、ディズニーキャラクターなら模造品も考えられますが、ミスター・ビーンのキャラクターにそこまでのリスクを冒す業者はいない?迷いに迷ってペナン島を発つ前日夜に購入。 マレーシアの他の都市でも売ってるかと思いきや、一度も見かけることはありませんでした。なぜかペナン島の、しかも数件の土産物屋でしか売ってませんでした。(アマゾンやメルカリなら日本でも手に入るようです。)タイやベトナム等の東南アジアでも一度も見かけたこと...ミスター・ビーンの熊のぬいぐるみ"Teddy"
天気:曇り時々晴れ気温:25〜29度海況:凪水温:-度透明度:-m昨夜降り始めた雨が明け方まで残っていましたが、明るくなる頃には上がりました。日中時々日が差し…
なんやこりゃぁ〜💦週末いつもの買出し2件目のスーパーへ🚙(※ちょっと🤏高級な所)普通のスーパーよりお高いので必要なモノしか買わない(※買えない🙅♂️)っが☝…
4月1日は毎年恒例の新入社員入社式が来日ユラク管理部2F会議室で行われました。管理部も事務所や会議室等が手狭なためこの秋から近くの3Fの建物に移転するので現在の建物で入社式をするのは最後になります。今年は男性3名女性4名の7名の入社です。そのうち外国籍の社員が男女1名づつ2名います。国籍は台湾とネパールです。両名とも日本の大学や専門学校を卒業されたようです。今年は地元出身の社員は居られないようで少し寂しいですね。入社式はユラク役員と新入社員だけで行われます。幹部社員は入社式までに入社予定となられた時期に幹部以上の歓迎懇親会や各事業所廻りで顔合わせ済みです。さあ入社式開式です。管理部の担当者の司会と写真撮影でスタートです。最初は伊藤清範社長の歓迎の挨拶です。その後社長以外の役員紹介、新入社員紹介と続きます。...平成7年度「株式会社ユラク」新卒社員入社式
ハファダ~~~~~~~~イ昨夜はオナガダイのかぶとを煮付けて晩御飯。大きいのでそれだけでもお腹いっぱいです。並行してカレーも作りました。カレーは朝ご飯と昼御飯用。スープみたく飲むだけでもいいですからね。お昼は米炊くけど。笑今朝もカレーをスープにして飲んで
入社式が終わって、新入社員は入社説明が行われ約一か月の新人研修が行われます。明日は新入社員たちは豊岡市城崎振興局で城崎合同入社式が行われます。昨年から行われています。その後は管理部二階も手狭で駐車場も不足し今年の一か月の新人研修は昨年購入した旅館やなぎ荘本館宴会場で行うようです。来年以降は今秋移転する新管理部社屋で行うようです。社会人のマナーを始め湯楽の基本方針や接客などの研修、複数の講師を招いての各種研修も続きます。接客外国語研修、生け花、清掃、接客マナーなど多岐にわたります。一般的には一週間程度が一般的ですが当社は社長方針で徹底して新人研修を行っており、研修より仕事がしたいとの声も例年聞いて居るようです。私たちは孫を連れて自宅に帰ります。さあ「じいじ保育園」開園です。家内は着替えて早速湯楽に花生けに向...孫の子守りと般若心経写経
ハファダ~~~~~~~~~イ先日サイパンへダイビングに来られたお客様AIAIさん。なんとテレビに出演されておりました。花見会場でもりあがっているニュースでインタビューを受けておられました。笑盛り上がっていましたね~~~季節がら桜の季節明日マリンダイビングフェ
夕べは写経していてブログをアップするのを忘れていました。特別な出来事も無いのですが!昨日朝は管理部に立ち寄り今日の新卒新入社員入社式の予定確認です。今春の新入社員は7名の様です。一応私も出席の依頼が来ています。”(笑)”その後ほーゆー本店に立ち寄り弟と今回の写経についての打ち合わせです。弟の嫁さんのお母さんが「私も写経協力します」と言って頂いたためです。もう既に90歳も越され超高齢者ですがありがたい事です。娘婿の病気回復の為に頑張りますと言って頂いたようです。内容を弟に説明し義母に伝えてもらうためです。今日は弟も病院の検査日で前回同様回復していることを願っています。その後は食材の回復です。昨日は買い物袋に3袋一杯です。久々に重もすぎて手がちぎれそうなほど大量に買い込みました。帰って午後からは写経です。さあ...夕べはブログ書き込み忘れ
今週も九州仕事すご〜くうれしい朝4時半ワクワクしながらベッドを出る昨日の夜パッキングしたバッグをもう一度確認してから羽田空港に向かう今回は有明海での仕事のあとの後半二日間を休みにして小倉に行って御先祖の墓参りをしたり高校時代の友人たちに会ったりする予定歳を重ねれば重ねるほど故郷を恋焦がれるようになるのはなぜだろう?買い換えたばかりのスマホで富士山を初撮影さ九州の職場復帰この船に来るたびに毎回懐かしい今日からしばらくの間一緒に楽しもうね早速海に出て懸案箇所のチェック夕方5時半マリーナの中島さんと加藤さんから頂いた採れたてナマコを肴にビールを楽しむことにする2025年3月31日熊本
6時に出発して群馬へ。2時間半弱くらいかかったかな。もう少し早く出れば2時間だったと思う。まだ麓も雪が積もっていた。2年ぶりかなここに来たのは。数回来たことがあったけれど毎回雪質も良くて期待していたけれど、3月末ということもあり圧雪でガチガチだった。転ぶと痛い
ヌサドゥアのプラタマ通りにある、オシャレでお手頃なお店に行ってきました。実は私の通っているジムの近くでして、昔は普通のワルンでしたが、今は場所を移動してAC入りの喫茶店風になりました。ソシアリタ(WarungSosialita)夕食時に行ったらけっこ混んでた(^^;)スパゲティカルボナーラ、イケる!フィッシュ&チップス(アジフライ2匹)チャプチャイアヤム(野菜炒め)追加でライスx1、アイスレモンティx2以上をお友達とシェアして、Rp149,000(2人で約1,400円)税サは(ワルンなので)ありません。店内、19時過ぎには満席でした。夜の目印(子供用ミニメリーゴーランド)隣の店がベビー用品店です(笑)メニュービンタンビールがありますねパスタやピザ、ステーキなどの洋食とナシゴレンなどのインドネシア料理、ロー...ヌサドゥアにもオシャレなお手頃カフェがあるよ(*^^*)
皆様こんばんは。本日はセブへ。お体のトリートメント。今日も筋膜リリース。鍼から電流流して神経までビビビビ〜。合計2時間。明日の朝も施錠してその後パングラオへ帰…
今朝の気温は6℃ポツポツと雨が降っています。本日は北風となるようなので千葉北方面へ出発 堀川浜北風オフショア 今泉浜北風オフショア 野手浜北風オフショア 堀川…
JS【XERO GRAVITY CARBOTUNE】ライダー小松りき君レビュー👀 #surfing #js #carbon #サーフボード #surf #murasakisports 商品名:【31日限定 全商品ポイント10倍】 サーフボー
昨夜から寒くなりました🥶ボートヤードの地域猫5ニャンコは、キャットハウスや事務所で暖をとっています😊ボートヤードは朝からどんより曇り空で寒いです。寒くて日向ぼ…
桜も満開だが再び真冬の寒さ。気温は高いのに風が吹き荒れている。日本は東アジアモンスーン気候というがこのモンスーンというのを体感する。中国の縁にへばりついている…
少し珍しい作業のご紹介 ハンドルスイッチ追加 バッテリー充電
今日は、ココ最近の珍しい作業をご紹介します! まずは、DX車両に純正ハンドルスイッチの追加作業 全てのDX車両に設定あるわけでがありませんが6型からでしたっけ…
”SelamatHariRayaNyepi”(新年あけましておめでとう)本日はバリ暦のお正月ニュピです。電気も火も使わず、空港や港も閉鎖され、外出も禁止なので街も静かです。わ~い、ネットが使える\(^o^)/お友達から手作りの餅を頂きました。貴重な(日本の)海苔&醤油で頂く焼餅、美味しい♪さらに、レンジでお煎餅作りに挑戦塩を振って完成(*^^*)電気使っちゃダメな日だけど、ごめんなさい(^^;)いい天気なのでモリンガの茶葉作り突風が吹いて減っちゃった(・・;)ここからは昨夜のオゴオゴの様子です。今年もヌサドゥアのオゴオゴ祭は盛況でした。夕方からぞくぞくと運ばれるオゴオゴすでに出待ちのオゴオゴたちヌサドゥアのバイバスは昼から通行止め日暮れが近づくにつれて人だかりだんだんと盛り上がります。日が暮れる頃にはおし...バリ正月のニュピと大晦日のオゴオゴ
昨日と違って、今日は日差しもあり温かくなりました😊朝から日差しがあったので、ボートヤードの地域猫シロちゃんが日向ぼっこしていました😊私に気がついて移動開始秘密…
「北京の55日」僕が小学生か中学生の時の映画。チャールトン・ヘストン、デビッド・ニーブン、エヴァ・ガードナー、あと柴五郎役で伊丹十三。いわゆる義和団事件をテー…
昨日の今治焼き鳥🐔に引き続きお休み🎌なので煮込み料理に着手👍鶏の肝煮込み🐔ウズラの卵🥚が1番厄介💦甘辛く煮込んで❣️よしっ👍とりあえずポチッとヨロピコ❤️ブo…
お友達がきております(*^^*)天気が安定しないバリ島ですが、食べるの大好きなので、いろいろ付き合います!ということで、焼き肉ランチ、行っちゃいました(*^^*)サヌールの焼肉ジョグロ昔のWarungYakinikuさんが場所を変えてリニューアルしていたのを教えてもらいました。お手頃なランチAセットをチョイス牛肉(カルビ、ロース)、野菜、サラダ、キムチ、スープ、ご飯、アイスティー最後にデザートのアイスこれでRp98,000+税サ16%(約1,070円)お肉はジューシーで美味しいですよ。この料金はお手頃ですね。豚肉と鶏肉のBセットはRp78,000でした。焼肉ジョグロ、また来てもいいな。食後に珈琲が飲みたくなり、気になっていたお店へ行ってみた。HuskyVape&Coffee有料道路ヌサドゥアを降りてすぐ店...サヌールで焼肉ランチしてヌサドゥアで珈琲タイム♪
テラス屋根、カーポート施工👷🏼♂️ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンス
先週 後半、、、天気とにらめっこ しながらエクステリア工事~~~~\^o^/和泉市のお客様のもとへ、GO~~🚚
天気:曇りのち晴れ気温:25〜29度海況:凪水温:-度透明度:-mあさは雲が残っていましたがだんだん良い天気になりました。波は無く海は穏やかです。朝から多くの…
プロサーファーってどのくらい稼げるの? 大原洋人インタビュー
気になるプロサーファーの裏側を、大原洋人がぶっちゃける! 世の中の様々な人たちの世界を「のぞいてみたい!」とい
ドッカ~ンッ!!と一気に9本のユーズドボードが入荷致しました!!そして、今回は、すごい内容ですね~。新品のスキップ・フライを始め、ジョシュの新品GYPSYも2本入荷しております。その他、数の少ない、ANDREINIのミニシモンズやバッケロー!そして、JI
金井昭雄さん 2006年10月2日、1983年から行ってきた難民へのメガネ寄贈活動が評価され、国連難民高等弁務官から「ナンセン難民賞」を日本人初受賞。 富士…
アジア有数のビーチリゾート、プーケットのサーフトリップ情報。シーズン、物価、気候の基本情報。そして、サーフトリップする際のアクセス、ホテル、サーフポイントの場所、ブレイクの特徴、レンタルバイクを使った移動とメリットについて紹介しています。
シャングリラのセブ島!島最大リゾートShangri La Mactanは貫禄だった。
成田⇔セブ直行が密かに増便!!セブパシフィック航空スケジュールの注意点は
セブ島にいます!
No.139 イエローフィン・リーフゴビー (Priolepis sticta)
【ログ】マクタン10/21-10/27 -ハナナガモチノウオ-
No.126 ブラッドスポット・ピグミーゴビー (Trimma haimassum)
No.125 アカスジウミタケハゼ (Pleurosicya micheli)
No.122 ビッグスポット・ミニダートフィッシュ (Aioliops megastigma )
【ログ】セブ[6] 24/9/4-9/13 -スパングルド・シュリンプゴビー?-
No.118 タンザクハゼ (Oxymetopon compressus)
【ログ】セブ[6] 24/9/4-9/13 -テーパーテール・シュリンプゴビー-
No.117 ネイクト・ダートフィッシュ (Parioglossus nudus)
No.116 フタスジハゼ (Ctenogobiops aurocingulus)
No.115 オビシノビハゼ (Ctenogobiops aurocingulus)
No.114 ダイダイオオメワラスボ (Gunnellichthys viridescens)
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)