シャングリラのセブ島!島最大リゾートShangri La Mactanは貫禄だった。
成田⇔セブ直行が密かに増便!!セブパシフィック航空スケジュールの注意点は
セブ島にいます!
No.139 イエローフィン・リーフゴビー (Priolepis sticta)
【ログ】マクタン10/21-10/27 -ハナナガモチノウオ-
No.126 ブラッドスポット・ピグミーゴビー (Trimma haimassum)
No.125 アカスジウミタケハゼ (Pleurosicya micheli)
No.122 ビッグスポット・ミニダートフィッシュ (Aioliops megastigma )
【ログ】セブ[6] 24/9/4-9/13 -スパングルド・シュリンプゴビー?-
No.118 タンザクハゼ (Oxymetopon compressus)
【ログ】セブ[6] 24/9/4-9/13 -テーパーテール・シュリンプゴビー-
No.117 ネイクト・ダートフィッシュ (Parioglossus nudus)
No.116 フタスジハゼ (Ctenogobiops aurocingulus)
No.115 オビシノビハゼ (Ctenogobiops aurocingulus)
No.114 ダイダイオオメワラスボ (Gunnellichthys viridescens)
令和7年5月9日(金)
令和7年5月8日(木)
【宮城観光】子連れにおすすめ!カピバラふれあい・温泉・美味しいグルメが楽しめる『とんとんの丘 もちぶた館』
令和7年5月7日(水)
令和7年5月6日(火)
令和7年5月5日(月)
【宮城おでかけ情報】GWに行きたいおしゃれスポット!『マルホンまきあーとテラス』なら雨の日も関係なく無料で楽しめるよ!
令和7年5月4日(日)
令和7年5月3日(土)
令和7年5月2日(木)
令和7年5月1日(木)
令和7年4月30日(水)
令和7年4月29日(火)
【宮城観光・御朱印情報】今行くべき宮城県の塩竈神社で楽しむ“鹽竈桜”満開の絶景ポイント
令和7年4月28日(月)
ヒュウガカサゴ(川奈 25/3/19)
マトウダイ(川奈 25/3/19)
ミノカサゴ(川奈 25/3/19)
スジベラ(八幡野 25/3/13)
キンセンイシモチ(八幡野 25/3/13)
テンクロスジギンポ(八幡野 25/3/13)
ホウライヒメジ(八幡野 25/3/13)
【ログ】八幡野 25/3/13 -アライソコケギンポ-
【ログ】静浦 25/02/21 -イラ-
【ログ】川奈 25/2/7 -コウライトラギス-
【ログ】川奈 25/2/7 -イタチウオ-
【ログ】川奈 25/1/9 -ボンボリカエルアンコウ?-
No.145 コクテンベンケイハゼ (Priolepis akihito)
No.144 クロユリハゼ (Ptereleotris evides)
【ログ】川奈 24/12/27 -イトヒキベラ-
昨日ビジネスパークへの道のりで🚙💨んっ⁉️なんでそぉ〜なるかなぁ〜😞とりあえずポチッとヨロピコ❤️ブoログ村 トライアスロンマイルも貯めようね✈️
2025-5/7クルージング出港準備先日オイル交換を始めたのですが、エンジン付属のハンドポンプがオイルを吸わない自転車の空気入れみたいなオイルチェンジャー圧がかからずスカスカですパッキンを取替えようとヤンマーに問い合わせると、社外品らしくモノ
久しぶりにさつまいも買いました。私がいつも行くバイパス通り沿いにあるお店は、日当たりが最高過ぎて、いっつも根が出ちゃってるからご無沙汰しちゃいましたが、今日は…
木曜日の今日は、ものすごくいい天気なのに週末(明日から)大荒れらしい。 ベラシスの伊豆行きクルージングもいち早く中止のお知らせがインスタグラムにアップされてい…
船の性能通り?MINI6.50(bulkhead magagine より)https://bulkhead.jp/2024/07/104814/ 大西洋横断ひ…
GW後半はヨットをさぼって富山へ。雪の大谷を訪れる。ここでは大多数の中国人のなかに混じって日本人が観光している感じ。多数の中国人が来日しているのは平和で良いこ…
珍しく、試合後すぐに電話が来ました。母さんはあれこれ言わず、リオの話を聞いてみました。いろいろうまく噛み合わず、イライラしてます。結局は自分のその気持ちをだれ…
今日は5月7日だが、長い休みのせいか水曜日という感覚がない。 月曜日みたいな感覚だ。 GW後半は、天気は安定せず、春の典型的な荒れた天気に終始した。 由良クル…
ハファダ~~~~~~~イ今日は西側の近場ポイントへ。Tさんが明日ご帰国なので早目に終了するためだったのですがもう一艇が北に向かうと言うので心が揺れましたね。笑北方面で2本潜ってからの気になる新しいサンゴの根を3本目に行くと言う話。気になるよね~~~どうだっ
オーナー兼デザイナーTAOが、オススメする雑貨! Janis Garage
オーナー兼デザイナーTAOが、オススメする雑貨! Janis Garage (ジャニス ガレージ) ◆70-80's カリフォルニア サーフ&スケート コ…
インスタグラムポスト ATOM Surfboard #surf #surfing #surfboard #customsurfboa
今日はユラク管理部へブログ編集製本作業に向かいました。レーザープリンターを使用するためと両面印刷の為です。今日は2階では13日開催の第53期ユラク経営発表会の最終調整役員会が行われています。その後は4月業績検討会が顧問税理士と会議です。私は昨日に引き「船の好きなじいじの絵日記」ブログ編集製本作業に取り組みます。第109号の冊子迄印刷製本完成です。中々手間のかかる作業で現在まで追いつくのに10日以上かかりそうです。今日は役員会が終わると社長の長男と弟の見舞いに豊岡病院に向かいます。今日は体調が良いのか会話の返答も少しスムーズでホッとしています。私たちの帰り際には弟の奥さんや長女も見舞いにやって来ました。少し会話し病院を後にしました。ではでは▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの...ブログ編集製本作業・弟に見舞いへ私の長男と
前回の続きを掲載します。まずはこちらの動画をご覧ください。注!グロいのが苦手な方はおやめ下さい!2025.4アカマタ、特定外来種オオヒキガエルを喰らう?!前回仕事の途中だったのでこの場を後にし、2時間半位して再び現場に戻りました。暗い道をライトを頼りに「そろそろだっけ?」とか言いながら歩いていると、いました。ヘビの顔もカエルの顔も両方見えず、覗き込むとヘビの顎がかなり伸び開いているのが見えますがそれ以上はかないません。飲み込むのに朝までかかると言うのもザラにあると言う事はみんな承知していたので、24時近くまで見て諦めました、みんなは。オイラはこの時スマホしか持っていなかったので、とにかく一旦帰ってカメラを持って撮影しに来ないと気が済まない。だけど帰宅して直ぐ戻って来たんじゃ、あんまり意味がない。帰宅したら...アカマタ?とオオヒキガエルの戦い!結果は?
フィリピンセブ島に4年間住んでいる26歳の筆者がセブ島の現地情報を発信中!パラセーリングやダイビングなどのマリンスポーツやジンベイザメと泳げるスポットなどなど現地情報をお伝えします!
沖縄の海でウミウシダイビングを体験!鮮やかな色彩のウミウシたちが織りなす美しい世界を、少人数制のツアーで安全に楽しめます。初心者でも安心して参加でき、ウミウシ好きのインストラクターが丁寧にサポート。沖縄の海で特別な冒険をお楽しみください
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)