ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「マリンスポーツ」カテゴリーを選択しなおす
水中の生き物に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
最近さぼってますね
ちわまる&マルチーズ天気予報
菜の花咲いています
連日強風~
マルチーズ天気予報
ちわまる天気予報
みるくのちわまる天気予報
どんぐりころころ
ウーロン観光スポット巡り
お散歩中にニャンコと出会う
今日はプーアール16歳の誕生日
ひとりぼっちのマルチーズ天気予報
掃除
気の緩み
SUPサーフィン
続く
プチトリップ
アロハレンタカー那覇空港店
大丈夫
寒い
継続
手帳
良い波は続くよ〜
恐るべし宮崎
11月7日宮崎波情報
全日本SUPサーフィン大会
気をつけて
チャームでいろいろ買いました😁
今日いろいろな物が届きました😁買ったのは、エアポンプ(テトラ ウィスパーエアー)水温計(GEX ss)ネット(sとL)GEXのサイクル(500ml)金魚の餌メダカホテイアオイチェリーレッドシュリンプ✨まずエアーポンプの交換ノンノイスからウィスパーへ✨水温計突き刺さっています…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
サテライト改良(エアー供給)😉
サテライトにエアーを供給しようと思って買ってきました😁買ったのはエアストーン(スドー エアセラ)プラバルブ(コトブキ プラバルブ3方向分岐)スリムチューブ(水作 スリムチューブ)です😁60cm水槽へエアーを供給しているラインで分岐させました😁サテライトの右側がミナミ
バラバラのになってしまった木たちの組み立て😆
熱帯魚水槽の木ですが、水槽内でさわるたびにバラバラになってしまったので接着剤だけでは弱い…ので釘やネジで止めようと思います😆…最初は、接着剤を使おうとして置いたら倒れて…😭さらにバラバラに😭ちなみに接着剤は、これを使っていますカタハミのアクアリウム用
買いたいものリスト😆
Amazonのセール(ブラックフライデー&サイバーマンデー)が始まるので買いたいものリスト😆をまとめておこうと思います😆・調整剤ジックスのサイクル 500mlテトラのコントラコロラインプラス 1000mlこれらは在庫切れですが、セールになるかもということでまだ買ってません
キューブ&レグラス水槽のお掃除😆
今日は、キューブ水槽のごみ取りとガラス面の掃除から始めました😁苔が結構付いてます🙄いつものスポイトでスポスポしました😁給水しながらバケツ二杯分くらい🙄ガラス面の苔とりは、いつもの水作のスクレーパー✨水流少ないなと思っていたらウィローモスがすごく成長中😆
美しい体色に一目惚れ!田舎の山奥で謎の魚を採集し育成スタート
三連休も今日が最終日、皆様はアクアリウム楽しめましたか? 私は大自然に囲まれながら、冬のBBQを楽しんだ後、山頂の上流に漂う魚から目が離せなくなった。 そんなご機嫌な休みのお話です。 大自然と焼肉とお酒と それは穏やかな連休最終日、晴天に恵まれた絶
レグラス水槽の様子(2020年11月23日)✨
さらに続いて今日のレグラス水槽の様子です✨適当にパシャ✨パシャ✨してます😆クリスマスの飾りが水槽回りに増えています😆オトシンクル&グラスキャットエンジェルフィッシュ&フライングフォックスとクリスマス飾り✨オトシンクルスを横から撮影🥺グッピーたちは、大きくな
熱帯魚水槽の様子(2020年11月23日)✨
今日の熱帯魚水槽(60cm水槽)の様子です✨適当にパシャ✨パシャ✨してます😆ミナミヌマエビの数が減って最近は、ぜんぜん見かけてません😣なので見つけたエビは、サテライトに移動させ増えるの待ちです😁このオトシンネグロは、☆に…と思ったら、死んだふりしていました😅よ
顔がシュッとしてるニシキアナゴさん
ニシキアナゴ(学名:Gorgasia preclara)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。ニシキアナゴの和名の由来は織物の「錦」のように華やかな色からきています。 漢字では錦穴子と書きます。 チンアナゴとの違い 体の模様が違うのは一目瞭然!なんですが、それ以外にも違いがあります。
各水槽の水質測定について(2020年11月22日)
各水槽の水質測定について(2020年11月22日)これらの機械を使って測定をしています😆TDS&EC計PH計レグラスフラット水槽TDS:164EC:178PH:7.45--------------------------------------------------------------------------50cm水槽TDS:354EC:754PH:5.56--------------
熱帯魚水槽とレグラス水槽の掃除と水換えしました😆
レグラス水槽と熱帯魚水槽の掃除と水換えをしました😆今回の掃除は、ガラス面のコケとりシャワーパイプの清掃水換えは、各水槽(1/2)づつレグラス水槽作業前作業中作業後熱帯魚水槽作業前作業中作業後調整剤は、水質調整剤は、この二つをメインに使っています😆今回使っ
オシャレの苦労、インテリア小型水槽のメンテナンス現場
アクアリムにハマって7年、気がつけば一体型小型水槽にハマって5年。 そしてオシャレな小型水槽にハマって2年、なぜ水中水景は「これほどに魅力的」なのか? 本日はそんなオシャレ現場の生々しい裏側の話。 check この記事の内容 01.オシャレ小型
11月11日はチンアナゴさんの日!
チンアナゴ(学名:Heteroconger hassi)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。チンアナゴのチンは顔が犬の狆(チン)に似ているということが由来です。平たい顔につぶらな目が似ているのでしょうかね。 漢字表記は「珍穴子」と書く場合もあります。
【一体型小型水槽 】オシャレの犠牲フライ、アーク250のレビュー
気がついたら3本目の一体型小型水槽が家にあった。 しかし、玄人勢からは「嫌煙される一体型小型水槽」こちらをジャンキーな私が1ヶ月稼働させたレビューをお届けいたします。 check この記事の内容 1.玄人向けオシャレ水槽 2.オシャレの犠牲フラ
2020年11月 (1件〜50件)