スイム3.8キロ、バイク180キロ、ラン42.195キロ。これが本当の鉄人レース(アイアンマンだ)。 IRONMANのことなら何でもここにトラックバックしてください。 最高です。 お楽しみ様です。 あなたもIRONMANになれる。 トライアスロン、それは状態管理。 トライアスロン、それは無限健康。 トライアスロン、それはストレッチ。 トライアスロン、それはリーダーシップ。 トライアスロン、それはアウトスタンディング。
1位〜50位
2021年1月21日(木) 天気ー曇り時々晴れ 海ー穏やか 今年から、再びスタッフに配給をする事になりました。実は、去年の9月から、当バンガローからの配給は…
~ AMEDむつみの毎日が日曜日 ~
ハファダ~~~~イ今日は金曜恒例のです。午後はミーティングがあるのでハーフと思っていましたが何とか全部まわることができました。けど先方が時間を早めてくれと・・・それでも間に合うって事は大分上達したのかな~~~と自己満足。今日は天気も良く暑かったです。終了
南の島から思うこと・・One Ocean
昨日は、午後ゆったりタイム。 ガレージで、俵フェンダーのカバーを新品に更新したり(あの200というでかいやつ)、除湿器の分解清掃、異音チェック(これはコンプレ…
海で漂うちょっと太目のジイサンブログ
去年の高海水温のせいで船底の汚れが悲惨なことになっていました。本当は11月に上架する予定がバタバタしていてこの時期になってしまいました。幸い、今日は気温も高く作業日和ではあります。船底にかなり海藻が育っているのは承知していましたが、実際にクレーンで上がって来たところを見ると、スゴイです。『良く茂ったものだ♪』”おお牧場は緑”なみですよ。海藻の厚さは指一本分あります。海藻と呼んでいますが、フジツボの先から伸びているようで、正確には海藻ではないのかもしれません。プロペラは、一度潜って掃除したので、まあまあな状態です。掃除前掃除後(フジツボの根が残っていますが、今回はこのまま上塗りするつもりです。いい加減!)これだけの量が、船底に付いていたのですね。今回使った塗料はこれです。イマイチなネーミングですが、牡蠣が付きにく...ようやく上架整備できました
マハロ船長の航海日誌2
赤い印のところがシメルー島 大雑把に言うと、上から、シメルー、ニアス、メンタワイって感じです。 ちなみに、シメルーとニアスはメダンから飛行機が飛んでます。メン…
バリ島波情報 by Waida Brothers
最近のiPhoneに搭載されているカメラが凄い小雨の中ヨットに吊り下げたイルミネーションを撮ってみたシャッターを押した瞬間“カシャ”っと音がしてカメラを動かさないでくださいと表示が出る3秒ほどでシャッターが閉じる音普通3秒も露光をかけるとブレブレだが なんとちゃんと静止しノイズも少ない ボケ味もなかなか良いどんどん性能が良くなっているね
ヨット パパイアマン号のブログ
天気図見るともう春が来たかのようだ。 前線がやや北にあるので南の風が入るかどうかってところだ。 当然、寒くない。 日曜日には雨は上がりそうだ。
海で漂うちょっと太目のジイサンブログ
最近、よく雨が降ります。雨季真っただ中ですから(^^;)すると我が家の庭の緑が生き生きとします。庭の花も元気だけど、けっこ成長早い(;'∀')プルメリア唐辛子緑の唐辛子(上のチリと違う種類)誰も採らないから枯れて落ちるだけアロエも大変なことにどんどん成長して根が飛び出すの。友達に少し引き取ってもらったけど、もうどうしょうもない(~_~;)奇跡の木と言われるモリンガ(頂きもの)これは嬉しい\(^o^)/そして先日駐車場にいきなり生えてきたこれ赤い実を付けてとってもカワ(・∀・)イイ!!調べたらジュズサンゴという植物らしい。その他の木々は…正直じゃまです(;゚Д゚)庭の草むしりも追いつきません。そして、裏庭が熱帯雨林状態になってます。社長、なんとかしてよーっ( ̄▽ ̄;)今日の動画はバリ島北西部に生息中のビューチフル...雨季真っただ中のバリ島です。
恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト
おはよ〜ございます〜〜!!もう水曜日の朝はちょい曇りな予報です反対の空に朝焼けみっけバッちゃんもバルコニーでストレッチそして・・・ご近所チェック今日は朝から面接やらSDJBAの定例会やらで忙しい上にバイデン氏の大統領就任式がありますからねとりあえずYoutubeで生
サンディエゴライフ今昔
ここ数日、波のないバリ島 こういう時は、無理せず海はお休みして、やらないといけないことをやっておきます。 さて、弟くんと2人でいると、悪目立ちして、怒って…
バリ島波情報 by Waida Brothers
お気に入りポイントSIDEMの悲劇。バリ島ダイビングマクロシーズン本番!
はいどうもー!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。 雨季真っただ中!山で降った雨水が 川を通り、栄養分と共に海に流れ込み、この季節はもう生物豊富な…
バリ島 くらげのjalan-jalan
勇み足?季節の境目?前線の雨優勢!週末の天気と次の寒波 最新データ!!(210122)
・このブログは天気図アニメ等、PCに最適化されています。 スマートフォンでご覧になる方は、ご面倒でも「PC版サイトを見る」に設定願います。・また、このブログでは専門の天気図を多用し、あえて回りくどいコメントをしています。 読みにくい、難しいと思われた方は飛ば
気象予報士Kasayanのお天気放談
ハファダ~~~~イ今朝方新しいアメリカ大統領がホワイトハウスに入りましたね。何かが起こるかもと言う不安がありましたが無事に終わってよかったです。さ~~これからどうなっていくのかな~~期待と不安が半分半分。様子を見ましょう。朝はずっとニュースを見ておりまし
南の島から思うこと・・One Ocean
今日は朝から、お車お預かりして ・スライドフロア・マルチウェイベットキット(ダークプライム仕様)・アシストグリップ・ルームハンガー 取付作業途中の画像は無し …
ハイエース200系完全マスターブログ
雨にやられた☔️チャゲの4連休初日とりあえずNSIスイム🏊♂️行ってからする事ない😭バルコニーで外飲みランチでもしましょうかなぁ〜🤔試しにこの外気温で…
チャゲちゃん日記
またまたPADIからの贈り物が届きました。PADIメンバー30周年おめでとうの小包。いやいや、別にめでたくないけどね(~_~;)あれからさらに5年も経ったのか…。30年間もお高いメンバーフィーを払い続けている。今年の更新は迷った。コロナもまだ続きそうだし、必要?辞めちゃおうかな、社長だけでいいかも?CMASだけでいいかも?とか。ちなみに内容は文鎮、ピンバッチ、賞状と礼状*文鎮ではありません(;'∀')クリスタル(名前入)の置物ですが、頂きものなので自由に使っていいですよね(^^;)20年、25年、30年メンバーに送られます。社長のと合わせて6個になりました。計ったらずっしり752gもあるよ。凶器にもなり得る(~_~;)30年物は重くて使いにくいので20年物がちょうどよいです(笑)まだ頑張れる?もうちょっと現役で...まだ頑張れる?
恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト
はいどうもー!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。 早朝の大雨で目が覚めまして、未だ降り続いております雨季丸出しのバリ島です。 まぁ~今季は本当…
バリ島 くらげのjalan-jalan
今日は、船検11時の待ち合わせとなっていたが、少し早めに到着して最後の点検をしようかと思いきや、もう検査員が来ていた。今回は、本検査 6年だか5年だかに一回の検査しかし、途中に中間検査と言う訳の分からない、こじ付けの検査があるまったく天下り機構のやる事は
selfish cats の気ままな東京湾クルーズ&アンジー
どうも。いつ世の中に出ても困らない様に「ニーガン」、「ハカイダー四人衆」、「チンポ」・・・等々生きていく上で必要な教育を沼彦には施しているのですが、先日突然「おモチをよくかむとブドウとうになる」などとデンプン (C6H10O5)n と唾液中の消化酵素アミラーゼの働きに言及し始め(それは教えていないしオレ的には不要・・・)と激しく困惑している者です。まあそんな事はどうでもいいんですが、今年は一杯で一本書くと心に...
続・狂犬使いのダラダラ
2021年1月22日(金) 天気ー曇り一時大雨 海ー穏やか 今日は、先日の晴れ乞いの様子の一部だけyoutubeにアップしたのでご紹介。その時のブログは、こ…
~ AMEDむつみの毎日が日曜日 ~
太陽☀️の日差しが温かい横浜コットンハーバーボートヤード地域猫サンちゃん地域猫シロちゃんがお出迎えに登場🤗サンちゃんとシロちゃんとお散歩して事務所に向かうと…
ようこそ、横浜コットンハーバーボートヤード
2連休の後の木曜日 今日は、スライドフロア取付作業からスタート まぁ画像は無いんですけどね 理由があってちょっと特別な事をしたのであまりブログには書きたくなか…
ハイエース200系完全マスターブログ
去年、忘れもしない2020年のニュピ あの辺からバリ島ロックダウンが始まっていきました。 もうあれから1年になろうとしているのですね。 時が経つのはとても早…
バリ島波情報 by Waida Brothers
はいどうも!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。 一週間ほど前ですが、深夜にウチのワンコ達が変な声をあげまして、心配になって様子を見に行くと、なん…
バリ島 くらげのjalan-jalan
今まで既存のロングやショートに乗っていて 最近オルタナティブボードに興味が出たけど 果たしてどう選べば良いのか? (。´・ω・)? まず使用用途や使う波、 どんなサーフィンをしたいかで ボードのジャンルを選びます。 基本的にはジャンル→モデル→サイズ という流れになります。 ジャンル別の特色を 超大雑把に言うと フィッシュ、シモンズ ↓ 小波を楽に楽しくサーフィン シングルフィンショート ↓ ボトムtoトップの基本のサーフィン 及びレールワークを学ぶ ボンザー ↓ 通常のボードにターボを付けたような 加速力や回転性能を味わう ハル ↓ 掘れた速い波でのチューブや レールを入れたターンを楽しむ …
サーフィンまとめブログ
スノーボード大好き我が家の高次脳機能障害児、ボン。 先日の三連休、長野でスノーボードの練習。 新型コロナウイルスの影響で世界大会も中止になったりと。 モチベーションも上がらず。 でも、毎年恒例の善
ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。
おはよ〜ございます!!!火曜日はいつものソリダッドハイキング10キロコース登頂〜〜!!一人で淡々と歩いて登ると・・・嫌になるが3人でくっちゃべっての登り5キロはあっと言う間ですわこの方たちもよう頑張りました一周して景色を楽しんだら下山お目当てのケイトセッショ
サンディエゴライフ今昔
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます! アクアバディズ です!! 形あるもの、いずれ壊れる。誰が言ったか覚えてないけど、壊れても、収入がないから、後回しにできるものは、後でぇ~。と、我慢してたら、歯の詰め物がとれた、、。 くぅ~、なんでまた、この時期に、、、。 これ、後回しに出来るのか、、。 気を取り直して。 エビの次は、カニでしょうなぁ。ということで! 三角おにぎり! すみません、違います、、。 ...
セブの素敵なバディたち
現在のヨットクル−ジングには、スマホを使ってNew pec smartで航海支援、Windyで気象支援、さらにGoogl mapの航空図で泊地選びをされていることでしょう。 クル−ジングで成否を決めるのは泊地選びにつきます。 オールドセ−ラ−なので、かっては小型船用簡易港湾案内のみしかヨットの泊地選びには選択肢がなかった。 今では、スマホ1個で航海できるようになりました。 今回の秋巡航でのヨット泊地選びの成…
終活・克ヨット
今までは、安全な場所と思っていたこの地だが、いよいよ新型コロナウィルスの感染者があちこちで出てきた。 一番、悪質なのがコロナ感染を黙って受診して、”解熱剤が欲…
海で漂うちょっと太目のジイサンブログ
みなさん、こんにちは Hi👋 everyone. 日本🇯🇵一周三線ライダーJURAです。 All prefectures of Japan 🇯🇵…
セブに住みます日本一周三線ライダーJURAと申します。
「マリンスポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
スイム3.8キロ、バイク180キロ、ラン42.195キロ。これが本当の鉄人レース(アイアンマンだ)。 IRONMANのことなら何でもここにトラックバックしてください。 最高です。 お楽しみ様です。 あなたもIRONMANになれる。 トライアスロン、それは状態管理。 トライアスロン、それは無限健康。 トライアスロン、それはストレッチ。 トライアスロン、それはリーダーシップ。 トライアスロン、それはアウトスタンディング。
海での楽しみを共有できたらいいなと思います。 磯遊び・クルージング・ダイブ・釣り・スイム・乗り物・浜でBBQ・ぶらり海岸・港ネタetcetc... 海そばネタを広〜く^^
最新サーフアイテム、サーフファッション、サーフィン情報など、どんどんトラックバックしていきましょう!
スキムボードとかスノボとか。 スキムならFlatStyleもアリですな。 スノボはグラトリとかジブとかw
海でどんな、洋服きてますか????? どんなデザインのサーフボードのってますか?? 海あがりにどんな音楽ききますか?? サーフィン、サーファーガール、ビーチでのファッションなどについて、リアルに情報交換したいです☆ 宣伝目的の方、大歓迎ですが、宣伝記事は毎月1、2コ程度にお願いします。☆ みんなで、楽しく、コミュしたいです。
バリ島のサーフポイント情報、波情報なんでも!
海に行ったときのお話、なんでも。開放的な太陽の下で、いろんな思い出がありますよね。 子供のこと、恋人のこと、家族のこと、何でも教えてください! 海の家のことでも、民宿でも、乗った船のことでも、日焼けのことでも・・・おねがい!笑
沖縄の遊び。 サーフィン、船釣り、エギング、ドライブなどなど。 どちらかと言えば、地元向けかな?
アルメリックに関するどんなことでもOKですので、 お気軽にトラックバックやコメントしてください。
JSに関する事ならどんなことでもOKですので、 お気軽にトラックバックやコメントしてください。